「SustainOnline」日本発売記念イベント/「SDGsが導く社会と経営のリデザインを考える ~私たちはどのように暮らし、働きたいのか?~」開催
サステイナビリティを手軽に学べるツール「SustainOnline」日本発売記念イベント
イベント参加申込:https://bcon-sustain.peatix.com/view
サステナブル・シーフード料理を食べながら、サステイナビリティの専門家と対話できるまたとないチャンス!
弊社は、2019年5月にサステイナビリティやSDGsを手軽に学べるeラーニング「SustainOnline」を、日本で発売いたします。これを記念して、サステイナビリティやSDGsを自分事として捉え、対話するイベントを開催いたします。講演者からの情報提供に加え、講演者や他の参加者とも交流していただくセッションを用意しております。日常生活やビジネスに役立つヒントをお持ち帰りいただけると思います。
またランチタイムには、MSC認証やASC認証といった、環境や地域社会に配慮して獲られた、あるいは養殖されたサステイナブル認証のシーフードを使ったビュッフェをご用意します。お料理を食べながら、サステイナビリティについてゆったり考え、対話する時間をご提供します。
「SustainOnline」日本発売記念イベント
「SDGsが導く社会と経営のリデザインを考える ~私たちはどのように暮らし、働きたいのか?~」概要
- 日時:2019年4月23日(火)11:00~15:00(受付開始 10:30)
- 会場:Tokyo Design Center ガレリアホール
- 住所:東京都品川区東五反田5-25-19
- 会場アクセス:https://www.design-center.co.jp/about_tdc/access/
- 参加費:¥5,000(税込)※昼食(サステイナブル・シーフードのビュッフェ)・ドリンク付き
- 参加特典:モニターとして、「SustainOnline」を無料体験できるIDを発行いたします
- 会員:100名 ※1組織につき2名様まで(事前申し込み/先着順)
プログラム
- 11:00 説明会開始
- 開催趣旨
- トークセッション1~4
- 昼食(サステイナブル・シーフードのビュッフェ)
- 講演者や参加者同士の交流・対話
- 講演者からのメッセージ
- まとめ
- 15:00 終了
セッションテーマ
1.「サステイナブル経営実現のポイント ~SustainOnlineが起こす世界的な変容~」
SustainOnline CEO Martin Malmros氏
2.「これからの戦略はトレードオン ~自社の立ち位置を理解し、未来のシナリオライターになろう!」
一般社団法人NELIS代表理事 ピーター D. ピーダーセン氏
3.「Well-Beingは世界の問題解決にどのように貢献するか」
同志社大学大学院教授 飯塚 まり氏
4.「循環社会とコミュニティの再生 ~一人一人の当事者意識と参画のプロセス~」
アミタ株式会社 代表取締役 佐藤 博之氏
※トークセッションは順番が前後する場合がございます
※セッションテーマは仮題です
トークセッション登壇者紹介
SustainOnline CEO Martin Malmros氏
Sustain In Time CEO。2016年にSustain In Time社を設立。企業のオーナー、経営者、あるいは組織全体に対して、各社のビジネスをサステイナブルなモデルへ変換することで事業成長を支援している。販売やマーケティングプロセスの改善、そして顧客獲得の支援を得意としている。
前職では、Aura Light社のCEOを務めた。質の高い電球や蛍光灯を製造・販売していたものの低成長にあえいでいたAura Light社に対し、営業人員の新規採用・育成、買収・提携によるLEDとセンシングテクノロジーの取り入れ、生産体制の刷新等の改革を実施。7年あまりでライティング・ソリューション企業へと転身させた経験を持つ。
一般社団法人NELIS代表理事 ピーター D. ピーダーセン氏
1967年デンマーク生まれ、日本在住28年。コペンハーゲン大学文化人類学部卒業。一般社団法人NELIS代表理事、リーダーシップアカデミーTACL代表。
1995年~1998年、東京にて中小企業向けの経営セミナー・国際シンポジウム開催に従事。マーガレット・サッチャー、ヘンリー・キッシンジャー、ピーター・ドラッカー、アルヴィン・トフラー、レスー・サロ ーなど政財界の著名人を日本に招聘し、多くの世界的有識者の書籍のライティングも行う。
日本を代表する大手企業の事業・環境・CSR戦略、コミュニケーション・マーケティング調査、人材育成などに携わる。2015年に、次世代リーダーのグローバル・ネットワークNELISを共同設立、代表理事に就任。同年、リーダーシップアカデミーTACL代表に就任。
同志社大学大学院教授 飯塚 まり氏
同志社大学大学院ビジネス研究科教授。経営戦略、組織、リーダーシップが専門。同志社大学Well-beingリサーチセンター長、日本グローバルコンパクト・アカデミックネットワーク(J-GCAN)会長。
SDGsにつながる世界的なサステイナブル経営の動向を押さえつつ、持続可能な経済や社会をつくるうえで欠かせない、個人だけでなく大きなコミュニティにおけるwell-beingを研究テーマとしている。マインドフルネスやコンパッションはじめ海外での研究事例を検証しつつ、日本の禅や芸道を踏まえた、日本・アジアらしいリーダーシップ開発の在り方を模索している。スタンフォード大学MBA、MA(開発経済)、京都大学Ph.D.
アミタ株式会社 代表取締役 佐藤 博之氏
グリーン購入ネットワーク事務局長・専務理事、世界エコラベリングネットワーク総務事務局長等を経て、現職。
アミタホールディングス株式会社専務取締役、株式会社アミタ持続可能経済研究所代表取締役を兼務。
持続可能な循環型社会の実現に向けて、宮城県南三陸をはじめとする国内外の地域循環システム構築や企業のサステナビリティ戦略の支援に取り組んでいる。
「SustainOnline」日本発売記念イベント お申込
- お申込:https://bcon-sustain.peatix.com/view
- 連絡先:株式会社ビジネスコンサルタント SustainOnline日本発売記念イベント事務局
email:sdgs-platform@bcon.co.jp - 主催:株式会社ビジネスコンサルタント
- 注意事項: ※チケットご購入後のキャンセルによる払い戻しはお受けできません。
※銀行振込・コンビニ払いをご希望の方はお申込みから3営業日以内にお支払い下さい。
※お支払いの確認ができない場合、キャンセル扱いとさせて頂きますのでご注意ください。
SustainOnlineとは
株式会社ビジネスコンサルタントとスイスのSustainOnline社他が共同開発をした、サステイナビリティの学習ができるeラーニングツールです。1つのコンテンツを3分程度で学習できるマイクロラーニングでデザイン。5月に約70コンテンツをリリースします。
サステイナビリティを身近なものにすることをねらいとし、1年間¥5,000(税別)/1人でご利用いただけます。サステイナビリティやSDGsを一部の熱心な方々だけのもの、あるいは一時的な流行やファッションのようなものにしないためにも、より多くの人が自分事にし、日常生活での行動を変え、ビジネスを見直すヒントが得られる学習ツールとして開発中です。
SustainOnline(サステインオンライン)」概要
- 運用開始日:2019年5月
- 利用料:1名につき¥5,000(税別)/年
- サービスに関する概要:https://www.bcon.jp/service/sustained_growth/sustainonline/
「SustainOnline(サステインオンライン)」無料トライアル
現在、一部のコンテンツを無料で受講いただけます。この機会にお試しください。
- トライアルページ : https://www.bcon.jp/SOintr/
- 利用料 : 無料
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード