アメリカのブランド「クレヨラ」大好評の自分で作る“メーカー”シリーズ 第2弾!
色を調合して自分だけのオリジナルカラーの “えもじスタンプ”を作るキット「えもじメーカー」2017年4月13日(木) 販売予定!!
アメリカをはじめ海外で人気の子ども向けクレヨン、色えんぴつ、マーカー、アートトイなどの製品を扱うブランド「クレヨラ」は、インクを調合して自分だけのオリジナルマーカーを作れる大人気のおもちゃ、「マーカーメーカー」に続く“メーカー”シリーズから、えもじスタンプを作れるキット、『えもじメーカー』の販売を、2017年4月13日(木)より開始する予定です。
『えもじメーカー』は、アメリカのクレヨラ社が開発した商品で、「自分で作れるキット=メーカーシリーズ」に属します。2016年秋より、米国、 カナダ、オーストラリア、ヨーロッパなどで発売され、多数の賞を受賞した大人気アイテムです。
『えもじメーカー』(対象年齢6才~/メーカ希望小売価格税込 3,240 円)は、マーカー型のえもじスタンプを作れるキットと赤、青、黄色のインク、ラベルや収納ボックスがセットになっています。
① 好きなえもじデザインをえらびます。かわいいえもじスタンプのデザインは、全部で16種類。
③メスシリンダーに作りたい色をいれます。インクは洗えるタイプなので、手やお洋服についても安心です。
④メスシリンダーにスタンプの芯を入れ、インクが染み込むまで待ちます
⑤芯を入れたスタンプの容器をセットし、プラグ(ペンの後ろの部分)をはめ、上から強く押します。
クレヨラとは:アメリカ生まれのクレヨラブランドは、100年以上にわたりアートを通じてお子さまのクリエイティビティーを育む製品を提供しつづけており、アメリカで“ママに最も愛されているブランド”*に7回選ばれました。*スマーティーパンツ社調査。2009年から2016年までの累計結果。
クレヨラ えもじメーカー 対象年齢6才~ メーカー希望小売価格税込 3,240 円
自分だけの色を組み合わせて、かわいいえもじスタンプがつくれちゃう!*紙はセットに含まれていません。
『えもじメーカー』(対象年齢6才~/メーカ希望小売価格税込 3,240 円)は、マーカー型のえもじスタンプを作れるキットと赤、青、黄色のインク、ラベルや収納ボックスがセットになっています。
えもじメーカー セット内容:えもじメーカー本体、インク(赤、青、黄、各29ml)えもじスタンプ16本分のキット、ラベル、えもじスタンプ用ボックス2個、メスシリンダー1本、ピンセット1個、カラーレシピ1枚
えもじメーカーの遊び方
① 好きなえもじデザインをえらびます。かわいいえもじスタンプのデザインは、全部で16種類。
かわいいえもじスタンプのデザインは全部で16種類
②作りたいスタンプの色を決めます。カラーレシピを参考にして、3原色のインクから組み合わせを選びます。
作りたい色の組み合わせと分量をカラーレシピでチェックできます
③メスシリンダーに作りたい色をいれます。インクは洗えるタイプなので、手やお洋服についても安心です。
メスシリンダーにインクをいれます
④メスシリンダーにスタンプの芯を入れ、インクが染み込むまで待ちます
スタンプの芯にインクが染み込むまで待ちます
⑤芯を入れたスタンプの容器をセットし、プラグ(ペンの後ろの部分)をはめ、上から強く押します。
メーカー本体にスタンプ容器と芯を入れて、プラグをはめて上から強く押します
⑥スタンプの先までインクが染み込むのをじっくり観察しましょう。スタンプにラベルを貼り付けたら完成です。
インクがスタンプの先まで染み込んだら完成です
クレヨラ えもじメーカー 遊び方ガイド
動画でえもじスタンプを作る様子を見ルことができます。
クレヨラとは:アメリカ生まれのクレヨラブランドは、100年以上にわたりアートを通じてお子さまのクリエイティビティーを育む製品を提供しつづけており、アメリカで“ママに最も愛されているブランド”*に7回選ばれました。*スマーティーパンツ社調査。2009年から2016年までの累計結果。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像