プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

山本電気株式会社
会社概要

モータメーカー製造の調理家電 簡単操作で2.2ℓの大容量「YAMAMOTO 電気圧力なべ」発売

~ダイヤル式、回すだけの簡単操作~

山本電気株式会社

山本電気株式会社(本社:福島県須賀川市和田道116番地/代表取締役社長:山本弘則)は、当社オリジナルブランド「YAMAMOTO」より「YAMAMOTO 電気圧力なべ」を7月上旬に発売します。本製品は、ダイヤル式のシンプルな設計でありながら、大容量の調理容量2.2ℓ(最大水量2.8ℓ)を備え、1人暮らしから小家族のご家庭でも気軽に調理を楽しむことができます。 
 



当社は1934年に創業し、モータの開発・製造を強みに家電から空調・駆動系関連の自動車用モータまで、幅広い製品を世界中に展開しています。また、1976年から調理家電に参入し、2014年にオリジナルブランド「YAMAMOTO」を立ち上げました。この度、新たな「YAMAMOTO」ブランド製品として、発売を決めました。
       
【製品の主な特長】

■直感的な簡単操作
パネルボタンを押す形式と異なり、加圧時間はダイヤルを回すだけで調整できます。
また、つまみ部分には大きく突起を設けることで、パネル操作が難しい方、素早く圧力調理の変更をしたい方などにも利用しやすい設計になっています。


調理後は自動で保温
調理の終了後は、保温ランプが点灯します。その後、自動で最大30分間保温を行います。点灯中は内部を約60℃に保ちます。温度が下がると消灯し、加熱ランプが点灯して内部の温度が上がりますが、一定の温度まで温まると再度保温ランプが点灯して保温されます。

■大容量の調理容量
ダイヤル式の電気圧力なべとしては大容量に相当する2.2ℓの調理容量(最大水量2.8ℓ)を備え、1人暮らしから小家族のご家庭でまで調理を楽しむことができます。カレーやシチューなどの煮込み料理も十分な量を短時間で調理できるため、電気代の節約につながります。

■アレンジが楽しめるレシピブック





本製品にはレシピブックを付属し、お好みに合わせた調理・アレンジが可能です。メニューは圧力なべの特性を活かした時短レシピや柔らかく調理できるラインナップです。素材の味や栄養素も効率的に摂取できます。






【製品概要】
製品名:YAMAMOTO 電気圧力なべ
価格:オープン価格 保証期間:1年/保証書有り
カラー:ホワイト/型番:YS0003WH/JANコード:4582221881508   
商品サイズ:幅28.5cm×高さ27.8cm×奥行28.2cm
重量:2.9㎏
付属品:電源コード、計量カップ、水受け、しゃもじ、取扱説明書(保証書)、レシピブック


【山本電気株式会社について】


1934年に創業した山本電気株式会社は、国内外の自動車メーカ様、掃除機メーカ様、ミシンメーカ様より高い評価を頂き、モータ分野のトップブランドとして、全て自社で開発・製造・販売を行い、日本のみならず世界中にYDKブランドを展開しています。調理家電は1976年より製造・販売を開始し、2007年には道場六三郎氏プロデュースの「MICHIBA KITCHEN PRODUCT」シリーズを発表しました。2014年に当社オリジナルブランド「YAMAMOTO」を発表しました。「YAMAMOTO」は妥協しない製品開発で、使いやすく・安心・安全な製品をコンセプトに商品を提供する、オリジナル家電ブランドです。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
調理・生活家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山本電気株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://www.ydk.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
福島県須賀川市和田道 116番地
電話番号
0248-73-3181
代表者名
山本 弘則
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1934年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード