『日常履き』で試してから買える!ぴったりの靴を見つける為の環境が揃った、ユーズド靴 のオンラインストア(クラウドファンディング実施中)
試着したのに、外出した途端に靴ズレ。そんな体験とはサヨナラしましょう!
資金調達の為にクラウドファンディングをスタートします。
2019年7月4日より、株式会社シンデレラはクラウドファンディングをスタート致します。
今回、立ち上げるサービスは「cinderella shoes Lesson(シンデレラシューズ レッスン)」という女性向けユーズドシューズ のオンラインストアです。
通常、「靴はオンラインで買いたくない」というのが一般的な声ですが、それは、現在の靴の販売環境が十分でないからです。
このお店は、その点を補う為の機能を設ける事で、実店舗よりも快適な靴を見つけやすい環境を作ります。
【問題1】足のサイズは解っても、靴のサイズ表記は一つだけ。
→全て内部計測して表記します。
右図を見ると、縦の長さは同じでも横幅が全く違う足です。
これは全員が23cmの女性の足。
縦の長さだけで靴選びを行うと全員同じ靴を選んでしまいますが、それでは沢山のトラブルが起こってしまいます。
「cinderella shoes Lesson」では、靴の内部を計測して全部で6つのサイズを表記。
足の計測方法も記載されており、細やかなサイズ選びが可能になります。
また、統一された方法で計測するのでメーカーによってはき心地が違うという問題も解消されます。
【問題2】ぴったりの靴を履いた事がないので、自分で判断ができない。
→専門家が行うチェック法を誰でも再現できる
靴が届いたら、スマホからアンケート形式で簡単に回答でいるフィッティングチェックを受けると、靴を足の相性が評価されます。
これはフィッティングサロンで専門家が行なっている物を簡略化した物。誰でも足と靴のフィット状態を確認する事ができます。
【問題3】足の歪みででるトラブルがある。
→「日常履き」でじっくり試して、返却すれば保有期間に合わせた料金に。
外反母趾や扁平足などに代表される、足には様々な変位があります。その場合、サイズ選びをきちんと行ってもトラブルが出ます。
そういった方に向けて、外出して履き心地確認ができる様にしました。
通勤や休日の買い物など、実際に履いて確認ができる為、大きな失敗はありません。
トラブルが出た場合は、返却した時期により料金が変動します。
この様なシステムを導入する事により、実店舗にはない環境を作る事が可能になります。
「お店で試着した時はぴったりだと思ったのに・・・」という女性たちのお悩みを解決します。
働く女性たちの足元を支える技術
昨今、「#Kutoo」のハッシュタグも話題になり、働く女性たちの靴の問題は深刻です。
ただ、フラットシューズなら足を痛めないのかというと、それは正解ではありません。
ハイヒールが悪者なのではなく、合っていない靴が問題なのです。
フラットシューズでも、外反母趾などの原因になり得ます。
このサービスは、「足を知る」「靴を選ぶ」「外履きで試す」という
当サロンで行っている一連の流れをそのまま再現する様に設計されたお店です。
デザインだけで靴を買うのではなく、自分の足に合うか見極める技術を一般の女性達にも持ってもらいたい。
そういう願いから考えたこのサービスはお店でると同時に、靴選びの学び場でもあります。
”cinderella shoes” = シンデレラのガラスの靴の様にぴったりの靴を見つける為の
"Lesson” = レッスン・授業・習い事
という意味合いで名付けました。
このサービスを完成させる為のクラウドファンディングを実施中
只今、製作中の「cinderella shoes Lesson」。
このサービスの完成を早める為に、2019/7/4〜8/31までの期間中、「MAKUAKE」にてクラウドファンディングを行っております。
~~~~~~~~~~~~~
https://www.makuake.com/project/cinderellashoes/
達成できれば2019年12月完成予定。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像