スマホで3Dモデルを作れる!ARアプリ 「Makebox AR」がリリース!
Google Tangoを利用したARアプリ
Google Tangoを使ってお手軽に3Dモデリング
株式会社 ViRDは、2017年6月23日、ARモデリングアプリ「Makebox AR」をGooglePlay(Android)でリリースしたことをお知らせいたします。
「Makebox AR」は誰でも簡単にスマートフォン上で3DモデリングをすることができるARアプリケーションです。
AR技術「Tango」を利用できる端末に対応しており、現実空間で積み木感覚で直感的な3Dモデリングが可能です。
6月23日発売された「ZenFone AR」にも対応しております。
PV動画
■ 3Dモデリングが簡単にできる
Tangoの技術を利用して、積み木感覚で直感的に3Dモデリングを楽しめます。
■ 作ったモデルはWebに共有できる
Makebox ARで制作した3DモデルをアプリからWebにアップロードすることができます。
MakeboxのWebサイトはこちら-> https://make-box.com
■ objファイルの書き出しができる
作ったモデルをWebに共有すればobjファイルとしてダウンロードすることができるので、他の3DモデリングツールやUnityやUE4等のゲームエンジンで利用することができます。
もちろん、書き出したモデルを3Dプリンタで印刷することも可能です。
簡単にモデリングができるので、プロトタイプの作成に向いています。
■ 毎日お題が更新される!
毎日変わるお題に挑戦することができます。
作りたいものがなくても、気軽にお題に沿った3Dモデルを作れます。
もちろん。自由に3Dモデリングを楽しむこともできます!
【アプリ概要】
アプリ名: Makebox AR
価格: 無料
対応機種: Tangoを利用できるAndroid端末
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vird.makeboxar
公式サイト: https://make-box.com
「Makebox AR」は誰でも簡単にスマートフォン上で3DモデリングをすることができるARアプリケーションです。
AR技術「Tango」を利用できる端末に対応しており、現実空間で積み木感覚で直感的な3Dモデリングが可能です。
6月23日発売された「ZenFone AR」にも対応しております。
PV動画
■ 3Dモデリングが簡単にできる
Tangoの技術を利用して、積み木感覚で直感的に3Dモデリングを楽しめます。
■ 作ったモデルはWebに共有できる
Makebox ARで制作した3DモデルをアプリからWebにアップロードすることができます。
MakeboxのWebサイトはこちら-> https://make-box.com
■ objファイルの書き出しができる
作ったモデルをWebに共有すればobjファイルとしてダウンロードすることができるので、他の3DモデリングツールやUnityやUE4等のゲームエンジンで利用することができます。
もちろん、書き出したモデルを3Dプリンタで印刷することも可能です。
簡単にモデリングができるので、プロトタイプの作成に向いています。
■ 毎日お題が更新される!
毎日変わるお題に挑戦することができます。
作りたいものがなくても、気軽にお題に沿った3Dモデルを作れます。
もちろん。自由に3Dモデリングを楽しむこともできます!
【アプリ概要】
アプリ名: Makebox AR
価格: 無料
対応機種: Tangoを利用できるAndroid端末
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vird.makeboxar
公式サイト: https://make-box.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリスマートフォンゲーム
- ダウンロード