テラジマアーキテクツ、人気料理研究家・宮澤奈々先生によるオーナー限定特別料理教室を開催
オーナーからの強い要望を受け3回目の開催
東京・神奈川にて高級住宅の設計施工を行なう「建築家のいる工務店」・株式会社テラジマアーキテクツ(本社所在地:東京都目黒区、以下「テラジマアーキテクツ」)は、料理研究家・宮澤奈々先生のご協力のもと、オーナー限定の特別料理教室「テラジマアーキテクツ×C'estTrèsBon(セトレボン) 特別料理教室」を開催いたします。
テラジマアーキテクツは、「上質なライフスタイルの提案」をテーマとした家づくりを行なう設計事務所+工務店として、400棟以上の質の高い住宅を手掛けてまいりました。「テラジマアーキテクツの家」にお住まいの方に向けて暮らしを楽しむためのアイデアをご紹介する企画として、オーナー限定のイベントを各種開催しております。
「テラジマアーキテクツ×C'estTrèsBon(セトレボン) 特別料理教室」は2015年に初開催以来、参加されたオーナーの皆さまから再開催へのリクエストを多数いただいており、この度3回目の開催を決定いたしました。おもてなしに関心が高く、来客を意識した家づくりを希望されることが多いテラジマアーキテクツのオーナーの皆さまに、年末の来客シーズンにお役立ていただけるお料理とおもてなしのアイデアをお伝えすることで、暮らしをより楽しんでいただくことを目的として発案されました。また、近い価値観をお持ちのオーナー様同士の交流を通じて顧客満足度の向上を目指す、工務店としての新しい取り組みでもあります。
宮澤奈々先生は、主宰している料理サロン「C'estTrèsBon(セトレボン)」は800人待ちという、大人気の料理研究家。
テラジマアーキテクツオーナーでもあり、ご自宅のキッチンスタジオを拠点として本の出版や雑誌のお仕事のほか、食器やキッチンのプロデュースなど、多方面でご活躍されています。
今回のテーマは「お家で楽しむクリスマス」。各回8名様に限定し、幅広い世代に喜ばれる簡単でおいしいおもてなし料理を宮澤奈々先生に直接教えていただきます。
また、クリスマスシーズンにふさわしい華やかなコーディネートやおもてなしのアイデアをご紹介いただく予定です。
テラジマアーキテクツでは、家づくりが終わったあと、10年、20年と続くご家族の暮らしを大切に考えています。
充実したアフターメンテナンスをご提供するとともに、上質な暮らしを叶えるご提案を通じて、これからもオーナーの皆さまの豊かなライフスタイルを支援し続けて参ります。
【実施概要】
■開催日時
2017年12月21日(木)・22日(金)11:30~15:00(11:00受付開始予定)
※お時間は前後する場合がございます。
■場 所
セトレボンキッチンスタジオ(東京都世田谷区)
■定員
各日8名限定
■お申込み方法・詳細
テラジマアーキテクツウェブサイトをご参照ください。
https://www.kenchikuka.co.jp/whatsnew/
■講師紹介
料理研究家。これまでにFFCC上級コース卒業(ディプロム取得)。
パリ商工会議所、懐石料理屋主催の料理教室アシスタントやレストラン勤務等を経て、各マスメディアへの出演やイベントでの外部講師などを務める。
和・洋・中・エスニック、スイーツなど幅広いジャンルの料理に精通。
自宅で開催される会員制料理教室C'estTrèsBon(セトレボン)は現在800人待ちの盛況ぶり。
■株式会社テラジマアーキテクツについて
・商号:株式会社テラジマアーキテクツ
・CEO:深澤彰司
・本店所在地:東京都目黒区東が丘2-12-20
・設立年:1958年
・主な事業内容:建築工事及び土木工事の請負、設計・施工・管理及び監督、建築企画のコンサルティング、地域の総合開発の企画・立案
・資本金:3,000万円
※テラジマアーキテクツは、質の高い設計・施工がなされ、デザインセンスに優れた日本各地の住宅を認定する「ハイクオリティビルド」認定企業です。
「ハイクオリティビルド」については以下をご参照ください。
http://modernliving.jp/hqbuild
≪テラジマアーキテクツは、都市の家づくりを得意とする設計事務所+工務店です。≫
1958年に工務店として創立し、現在は多くの建築家を擁する設計事務所+工務店として、住宅の設計施工を行っています。
都市部ならではの住まいへのニーズを熟知した建築家たちが、「光と風」をテーマに、その場所において最も心地よく暮らせる住宅を一棟一棟デザインいたします。
オフィシャルブログ:https://www.kenchikuka.co.jp/blog/architectblog/
Facebookページ:https://www.facebook.com/terajima.architects/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社テラジマアーキテクツ 広報担当
TEL:03-5431-3377 FAX:03-5431-1877
E-mail:support@terajima.co.jp
「テラジマアーキテクツ×C'estTrèsBon(セトレボン) 特別料理教室」は2015年に初開催以来、参加されたオーナーの皆さまから再開催へのリクエストを多数いただいており、この度3回目の開催を決定いたしました。おもてなしに関心が高く、来客を意識した家づくりを希望されることが多いテラジマアーキテクツのオーナーの皆さまに、年末の来客シーズンにお役立ていただけるお料理とおもてなしのアイデアをお伝えすることで、暮らしをより楽しんでいただくことを目的として発案されました。また、近い価値観をお持ちのオーナー様同士の交流を通じて顧客満足度の向上を目指す、工務店としての新しい取り組みでもあります。
宮澤奈々先生は、主宰している料理サロン「C'estTrèsBon(セトレボン)」は800人待ちという、大人気の料理研究家。
テラジマアーキテクツオーナーでもあり、ご自宅のキッチンスタジオを拠点として本の出版や雑誌のお仕事のほか、食器やキッチンのプロデュースなど、多方面でご活躍されています。
今回のテーマは「お家で楽しむクリスマス」。各回8名様に限定し、幅広い世代に喜ばれる簡単でおいしいおもてなし料理を宮澤奈々先生に直接教えていただきます。
また、クリスマスシーズンにふさわしい華やかなコーディネートやおもてなしのアイデアをご紹介いただく予定です。
テラジマアーキテクツでは、家づくりが終わったあと、10年、20年と続くご家族の暮らしを大切に考えています。
充実したアフターメンテナンスをご提供するとともに、上質な暮らしを叶えるご提案を通じて、これからもオーナーの皆さまの豊かなライフスタイルを支援し続けて参ります。
【実施概要】
■開催日時
2017年12月21日(木)・22日(金)11:30~15:00(11:00受付開始予定)
※お時間は前後する場合がございます。
■場 所
セトレボンキッチンスタジオ(東京都世田谷区)
※画像は昨年のイメージです。
■定員
各日8名限定
■お申込み方法・詳細
テラジマアーキテクツウェブサイトをご参照ください。
https://www.kenchikuka.co.jp/whatsnew/
■講師紹介
宮澤奈々 Nana Miyazawa
料理研究家。これまでにFFCC上級コース卒業(ディプロム取得)。
パリ商工会議所、懐石料理屋主催の料理教室アシスタントやレストラン勤務等を経て、各マスメディアへの出演やイベントでの外部講師などを務める。
和・洋・中・エスニック、スイーツなど幅広いジャンルの料理に精通。
自宅で開催される会員制料理教室C'estTrèsBon(セトレボン)は現在800人待ちの盛況ぶり。
■株式会社テラジマアーキテクツについて
・商号:株式会社テラジマアーキテクツ
・CEO:深澤彰司
・本店所在地:東京都目黒区東が丘2-12-20
・設立年:1958年
・主な事業内容:建築工事及び土木工事の請負、設計・施工・管理及び監督、建築企画のコンサルティング、地域の総合開発の企画・立案
・資本金:3,000万円
※テラジマアーキテクツは、質の高い設計・施工がなされ、デザインセンスに優れた日本各地の住宅を認定する「ハイクオリティビルド」認定企業です。
「ハイクオリティビルド」については以下をご参照ください。
http://modernliving.jp/hqbuild
≪テラジマアーキテクツは、都市の家づくりを得意とする設計事務所+工務店です。≫
1958年に工務店として創立し、現在は多くの建築家を擁する設計事務所+工務店として、住宅の設計施工を行っています。
都市部ならではの住まいへのニーズを熟知した建築家たちが、「光と風」をテーマに、その場所において最も心地よく暮らせる住宅を一棟一棟デザインいたします。
オフィシャルウェブサイト:https://www.terajima.co.jp/
オフィシャルブログ:https://www.kenchikuka.co.jp/blog/architectblog/
Facebookページ:https://www.facebook.com/terajima.architects/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社テラジマアーキテクツ 広報担当
TEL:03-5431-3377 FAX:03-5431-1877
E-mail:support@terajima.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ダウンロード