プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Klamp株式会社
会社概要

【VRプロレス×DDT】6月29日にDMM.comで発売開始

6月1日の「路上プロレスin東京ドーム」をVR映像化して発売

Klamp株式会社

【VRでプロレス観ようぜ!】
あの「路上プロレスin東京ドーム」がVRで観戦できる!
高木サイド、鈴木サイド、マルチカメラ(ノーカット、実況・解説付き)の3本をDMM.comで販売開始。
VRプロレスの企画・制作をしている Klamp株式会社(東京都品川区、代表取締役:渡邉公基)はVRプロレス第2弾として、株式会社DDTプロレスリング(東京都新宿区、代表取締役:高木三四郎)が6月1日に開催した「路上プロレスin東京ドーム」の高木三四郎選手VS鈴木みのる選手の戦いをVR映像化し、6月29日10:00より株式会社DMM.com(東京都港区、代表取締役:片桐孝憲)が展開している動画配信アプリ『DMM.com』にて販売いたします。


【高木サイド、鈴木サイド、マルチカメラの3本を発売】
6月1日の試合で高木三四郎選手を追いかけた「高木三四郎サイド」、鈴木みのる選手を追いかけた「鈴木みのるサイド」に加え、複数カメラで撮影した映像に実況・解説も入れた完全ノーカット版「マルチカメラ」の3本をDMM.comで発売いたします。
http://www.dmm.com/digital/video/vrprowrestling/
*路上プロレスin東京ドームの発売は6月29日10:00からとなります。
*視聴方法やダウンロードについてはDMM.comのサイトをご確認ください。
http://www.dmm.com/digital/vr/

■高木三四郎サイド
東京ドーム中を縦横無尽に駆け巡り繰り広げられた高木三四郎vs鈴木みのるの戦い! おもに高木選手を追いかけた様子を編集。マルチカメラ、鈴木サイドでは使用していないカットも収録されています。
価格:980円


■鈴木みのるサイド
路上プロレスin東京ドームで、おもに鈴木選手を追いかけた様子を編集。マルチカメラ、高木サイドでは使用していないカットも収録されています。
価格:980円


■マルチカメラ
6月1日の東京ドームで起こったことをノーカットでお届けするマルチカメラバージョン。
試合開始のゴングが鳴ってから、試合が決着するまでの余すことなくVR映像でお届け。
実況と解説もついた完全版。
価格:1,480円


【発売当日に記者会見を開きます。その模様はSNSでも生配信】
発売を記念して、当日13:00よりパソコン専門店株式会社ドスパラ(代表取締役社長:西尾伸雄 東京都千代田区)が運営する秋葉原最大級のVR体験施設“ドスパラ VRパラダイス”にてDDTの高木三四郎社長と鶴見亜門GM、Klampの渡邉公基社長が出席し、記者会見を開きます。
この模様はVRプロレス公式のSHOWROOM、DMMのTwitter、DDTのinstagramで生中継いたします。
VRプロレス公式SHOWROOM:https://www.showroom-live.com/vr-prowrestling
DMM公式Twitter:https://twitter.com/DMM_com
DDT公式instagram:https://www.instagram.com/ddt_prowrestling/

 

【VRプロレスについて】
プロレスを見たことのない方にはプロレスの魅力を伝えたい。
プロレスを生で観戦されたことのある方には、会場にいても見ることができないコーナーポストからの様子やレフェリーの目線でプロレスをお届けし、プロレスをもっと楽しんでもらいたい。
VRで映像を見たことの無い人には、VR映像の魅力を分かりやすい形で伝えたい。
もっとVRを身近なものにしたい。
そんな思いでVRプロレスはスタートさせました。
公式サイト:http://vr-prowrestling.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCcsZpaiq9S_jSYZTNz77oxw
Twitter:https://twitter.com/VR_ProWrestling
Facebook:https://www.facebook.com/VRprowrestling


【VRプロレス第3弾は8.12の後楽園ホール】
VRプロレス第3弾は大日本プロレスを運営する有限会社四ツ葉工芸(神奈川県横浜市、代表取締役:登坂栄児 以下、大日本プロレス)が2017年8月12日に後楽園ホールで開催するプロレス興行『「VRプロレス×BJW」後楽園ホール大会』となります。試合の様子はSHOWROOM株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:前田裕二)が展開するアプリSHOWROOMにてVRで生配信し、編集したものをDMM動画で販売します。


【Klampについて】
2016年設立。2017年3月に世界初となるVRでプロレスの生配信をSHOWROOMアプリで実施。5月にはDMM.comでダウンロード販売。DMM.comのVRバラエティカテゴリーでは全商品が上位にランクインするなど、好調な売れ行きも見せている。
http://klamp.co.jp/


【DDTについて】
「文化系プロレス」を標榜し、これまでは考えられなかった発想で人々を魅了するプロレス団体。リングのない場所でもプロレスを行う「路上プロレス」も非常に高い人気があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービススポーツ
関連リンク
http://vr-prowrestling.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Klamp株式会社

5フォロワー

RSS
URL
http://klamp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田8-2-12 アール五反田 7A
電話番号
050-5809-6026
代表者名
渡邉公基
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2016年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード