三井物産アイ・ファッションがKIDS-COASTERと「CLOTH-APP LAB」を設立
飲食店、家具工房、イベント制作現場、林業などシチュエーションに特化した架空のコンセプトブランドを年内に発表
テキスタイルコレクション「CLOTH-APP(クロスアプリ)」を展開する三井物産アイ・ファッション株式会社(本社:東京都港区、 社長:白崎 道雄)はファッションブランドtiit tokyoの運営および様々なブランディング、 デザインを手がける株式会社KIDS-COASTER(本社:東京都渋谷区、 社長:岩田 翔/滝沢 裕史)と共同で「CLOTH-APP LAB(クロスアプリラボ)」を設立。 「CLOTH-APP」の トータルのブランディングからデザイン、 プロモーション、 SNS戦略の立案、 実行をKIDS-COASTERが、 生地の開発を三井物産アイ・ファッションが担います。
CLOTH-APP LABでは生地の機能性を活かしたシチュエーション特化型のブランドデザインやクリエイティブの開発を行います。
具体的には限定したシチュエーションや職業に適した機能性生地の開発とそれを用いたデザインの設計、 提案を行っていきます。
先ずは、飲食店、 家具工房、 イベント制作現場、 林業などシチュエーションに特化した架空のコンセプトブランドを年内に発表し、実際の現場、 企業への提案やコラボレーションを随時行っていきます。
CLOTH APP http://cloth-app/com
三井物産アイ・ファッション株式会社 www.mif-ltd.co.jp/
株式会社KIDS-COASTER http://kids-coaster.com
instagramアカウント www.instagram.com/cloth_app.official/
三井物産グループの繊維専門商社として、素材及び産業資材からファッション製品分野に至るまで、国内外のお客様のあらゆるニーズにワンストップで応えられる会社を目指し三井物産インターファッション(株)と三井物産テクノプロダクツ(株)が合併し設立。事業開発サポート、グローバルソーシング、ブランドマーケティング、機能資材・テキスタイルの供給や物流サービスを手がける繊維・ファッション分野においてのリーディングカンパニーです。世界的に知名度の高い素材ブランドPertexや、国内においてはPrimaloft等を手掛けています。
商号:三井物産アイ・ファッション MITSUI BUSSAN I-FASHION LTD.
設立:1992年7月3日
代表者:代表取締役 社長執行役員 白崎道雄
本社:〒107-0061 東京都港区南青山3-6-12 ヒューリック青山ビル
電話番号:03-5467-6064 FAX : 03-5467-6055
URL : http://www.mif-ltd.co.jp
<株式会社KIDS-COASTER 会社概要>
株式会社KIDS-COASTERは、tiit tokyoをはじめとするファッションブランドの運営とブランドビジネスのノウハウを活かしたデザイン、プロモーション、マーケティングなど総合的なブランディング業務を手掛けるブランディング&デザインカンパニーとして時代に合ったクリエイティブを提供しています。また、インターネット、SNSを活用したマーケティング及びデジタルプロモーションやブランディングにおける制作物全般のアートディレクション、医療機器におけるデザイン領域の開発も行っています。
商号:株式会社KIDS-COASTER / KIDS-COASTER INC.
設立:2014年3月28日
役員:代表取締役 岩田翔 / 滝沢裕史
本社:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-53-11カルム原宿1F路面
電話番号:03-6721-0566 FAX : 03-6721-0568
URL : http://kids-coaster.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッションメンズファッション
- ダウンロード