「守ってね!最低賃金。」最低賃金額を確認しましょう。
~最低賃金の周知広報を実施中~
厚生労働省より、都道府県ごとに決定されている地域別最低賃金についてのお知らせです。
「最低賃金」とは、働くすべての人に、賃金の最低額(最低賃金額)を保障する制度であり、年齢やパート・学生アルバイトなどの働き方の違いにかかわらず、すべての労働者に適用されます。使用者が労働者に対して最低賃金額未満の賃金を支払った場合には、最低賃金額との差額を支払わなければなりません。また、仮に最低賃金額より低い賃金額を労働者と使用者の合意の上で定めても、それは最低賃金法によって無効とされ、最低賃金額と同様の定めをしたものとみなされます。そして、地域別最低賃金額以上の賃金額を支払わない場合には、罰金(50万円以下)が定められています。
厚生労働省では、同広報キャラクターにのんさんを起用し、令和元年度の各都道府県の地域別最低賃金額をお知らせするポスター、リーフレット、パンフレットなどを作成し、交通広告やインターネット広告などにより全国にPRしてまいります。
リーフレット(表面)
リーフレット(裏面)
パンフレット(表面)
パンフレット(中面)
改定される地域別最低賃金は令和2年10月1日より順次発効されます。
この機会にぜひあなたの働く地域の最低賃金をご確認ください。
◆地域別最低賃金の改定金額一覧
◆最低賃金制度の詳細
最低賃金WEBサイト:https://pc.saiteichingin.info/
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード