プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 イトーヨーカ堂
会社概要

「イトーヨーカドー クリスマスケーキ&おせち記者発表会」

~梅沢富美男さん、「クリスマスケーキに太鼓判!!」「選べるおせちに大興奮!!」~

株式会社 イトーヨーカ堂

株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区、代表取締役社長:三枝 富博)は、11月12日(火)にTRUNK HOTEL
にて「イトーヨーカドー クリスマスケーキ&おせち記者発表会」を行いました。現在イトーヨーカドーでは、クリスマスケーキとおせち商品に関して予約を受け付けており、令和初の年末商品として好調な予約状況となっております。
会場には昨年に続き応援大使に就任した俳優の梅沢富美男さんが今年は着物姿で駆け付けました。おせち・ケーキを試食して「今年も美味しかったね。上手に作ってました。合格です。」とコメント。特におせちに入っていた、たこ煮に関しては「柔らかく煮ている。お上手。こりゃ旨いなぁ!」と絶賛。煮物・ぶりの照り焼きに関しても「この味付けいいなぁ。」と試食のお箸が止まらなかった。

最後にデザートとして食べた定番のクリスマスケーキ「ガトーフレーズ」に大喜びの梅沢さんは「生クリームが最高!まろやか!」と唸る場面もあった。また、「選べるおせち」や「ペットおせち」などバリエーション豊富なおせちに関しても「凄いねぇ。」とただただ種類の多さに驚きを隠せない梅沢さんであった。梅沢さん自身も料理をすることから、味付け等の難しさを知る「味の鑑定人」として興味津々であった。今回イベントでご紹介した「おせち」と「クリスマスケーキ」は全国のイトーヨーカドー158店(2019年10月末現在)とセブン&アイのインターネット通販サイト「オムニ7」で取り扱いを10月1日より開始しております。

■イトーヨーカドーのクリスマスケーキ&おせちの概要説明担当:株式会社イトーヨーカ堂 食品事業部総括マネージャー 井上浩一(いのうえこういち)



クリスマスの商品として紹介されたのが15年以上毎年リニューアルをし続けている王道のケーキ「ガトーフレーズ」です。タマゴを多く含んだスポンジで非常にまろやかな仕上がりになっております。そして新発売の「ホテルオークラ監修ペアノエルケーキ」(ピスタチオクリームのケーキ、ベリーのケーキ)と、一流の味をご家庭で楽しめる「ホテルオークラ監修 ディナーセット」です。
おせちは多様化された時代のニーズに合わせるためにカスタマイズされた商品設定がされており、新しい取組として和洋中の7種の「選べるおせち」と「ペット用おせち」などがライフスタイルに合わせたメニューとして取り揃えられております。また、全31品目の具材から構成されている毎年人気の和の本格おせち「芝花」からは「ぶりの照り焼き」・「黒豆」が紹介され、試食をされた来場者からもご好評をいただいております。女性も楽しめる「秋元さくらシェフ監修アミューズオードブル」は洋風のオードブルおせちとなっており、こちらも目玉の一つです。

 

洋中の7種の「選べるおせち」と梅沢さん
 

今年を一文字で表現する梅沢さん
 

黒豆を実食する梅沢さん
 

お気に入りのケーキの味に満足な梅沢さん
 

梅沢さんが惚れた味付けの、おせち
 

梅沢さんも認めた味のクリスマスケーキ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 イトーヨーカ堂

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区二番町8番地8
電話番号
-
代表者名
三枝 富博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード