大切なものを大好きなキャラクターと一緒に“おくるシリーズ”から、新商品を発売します【スヌーピー/ムーミン】
簡単!かわいい!発送やプレゼントに最適な、クリアバッグやアテンションシールなど全10種類
フロンティア株式会社は、“おくるシリーズ”(スヌーピー/ムーミン)の新商品を2025年9月16日(火)より、郵便局(全国約2,000の郵便局店頭及び「郵便局のネットショップ」)や文具雑貨店等で販売開始します。

●おくるシリーズ
『送る×贈る』をコンセプトに、キャラクターたちが彩る お洒落で可愛いお役立ちグッズとして展開中のシリーズ。
スヌーピーやムーミンをデザインしたグッズが あなたの大切な想いを風船にのせて届けます。
親しい方への贈り物やフリマアプリなどの商品発送はもちろん、身の回りの整理など普段使いにも便利なラインナップです。
●PVCケース入り 一筆箋セット

収納・持ち運びに便利なPVCケースに入った封筒付きの一筆箋セットです。
・PVCケース、封筒:5枚入り、一筆箋:15枚入り 1,320円(税込)
●アテンションシール

おくる側も、うけとる側もうれしくなるちょっと気のきいたアテンションシール。
荷物を大切にお届けできて、梱包のデコレーションにもなります!
シールによって注意内容が異なりますので、用途に合わせてご使用いただけます。
・シール15枚×2シート入り 350円(税込)
●配送用クリアバッグ

ひとことメッセージを添えてプレゼントに!
個包装のお菓子や小物を入れたり、幅広い用途でご使用いただけます。
・大サイズ3枚入り、小サイズ4枚入り 550円(税込)
●メッセージメモパッド

持ち運びに便利なサイズで気軽にメッセージをおくれます。
少し厚手の紙で、カード感覚で添えやすい便利なアイテムです。
・20枚入り 400円(税込)
●ちょこっと袋アソート

お菓子やちょっとしたプレゼントを贈るのにぴったりな『ちょこっと袋』。
紙製で優しい風合いのアイテムです。
・大小2サイズ×各5枚入り 400円(税込)
●「ピーナッツ」とは
「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV+ で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。
●「ムーミン」とは
「ムーミン」は、フィンランドの国民的作家であり、画家、芸術家であるトーベ・ヤンソンによって、うみ出されました。ムーミントロールやその仲間たちが繰り広げる物語は、50 か国以上の国々で翻訳出版されています。原作である小説、コミックス、絵本をもとにしたグッズやスポット、アニメーションなどは、本国フィンランドだけでなく日本をはじめとする多くの国の人々に愛されています。
〈お取り扱い先〉
全国約2,000の郵便局店頭及び「郵便局のネットショップ」
※その他、文具雑貨店等でも順次取り扱い予定。
・店頭取り扱い販売局一覧
https://www3.jp-ts.jp/Syohin_Msg/upload/master/299/list(okuru)20250912.pdf
・郵便局のネットショップ
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/a/aofficial71758/
※9月16日(火)00:15より販売開始されます。
※「郵便局のネットショップ」での購入には、インターネット会員登録(無料)が必要です。
また、商品価格のほか送料がかかります。
※実際の商品とは多少色調が異なる場合があります。
※記載されている情報は発売日現在のものです。
〈本件に関するお問い合わせ〉
フロンティア株式会社
Tel:06-6264-6500 Fax:06-6261-5007
Email:info@frontiersman.co.jp
すべての画像