なつかしいあの頃へタイムトリップ!第23回むかしのくらしと道具展

今年のテーマは「あたらしい時代へ」。むかし・すこしむかし・いまの道具を比べて見られます。

入間市

入間市博物館ALIT(アリット)では、1月7日(火)~2月14日(金)まで、むかしのくらしと道具展「あたらしい時代へ」を開催しています。
昭和初期、中期、終わり頃、平成時代に入間市で使われた衣食住や小学生の道具、市内各所の今昔写真など約500点を展示し、生活や遊びなどの変化を見比べます。
また、毎日できる石臼や遊びの体験コーナーや、週末には、紙芝居、はたおりなど楽しいイベントもあります。
入間市博物館では、多くの市民の協力によって、失われていく数多くの身近な暮らしの道具を集め、整理保存に努めてまいりました。この展覧会は、これらの資料を中心に入間市域の生活の変化を展示し、道具の使い方やその知恵と技術、考え方などから、今の暮らしを見直すきっかけを提供することをねらいとしています。
また、博物館と学校とが連携する事業の一環として小学生が郷土学習に来館し、小学校3・4年生が地元の高齢者の指導協力により、展示やむかしの道具を利用した学習を行います。
日 時 令和2年1月7日(火)~2月14日(金)9時~17時(入館は16時30分まで)
    休館日:1月14日(火)、20日(月)、27日(月)、28日(火)、2月3日(月)、10日(月)、12日(水)
場 所 入間市博物館ALIT(埼玉県入間市二本木100)
観覧料 無料

 



 
  • 体験イベント
◇たいけんコーナー
石臼をひく、コマやお手玉遊びなど、むかしの道具やおもちゃの体験ができます。
と き 期間中の毎日10:00~16:00(12:00~13:00一部休止)

たいけんコーナーたいけんコーナー

◇たいけん広場
竹馬・缶ぽっくり・しょいかごを背負うなど、昔の遊びや仕事の道具を自由に体験できます。
と き 期間中の土・日曜日、祝日10:00~16:00 (雨天中止)

◇街頭紙芝居
と き 2月8日(土)11:00から、13:30から

街頭紙芝居街頭紙芝居

◇はたおり体験
簡易織機を使ってコースターを作ります。完成品は持ち帰ることができます。
と き 2月1日(土)10:00から、13:00から
定 員 各回先着12人(開始時間の15分前から整理券を配布します)
対 象 小~中学生 (織機に足が届く方)

はたおり体験はたおり体験

◇むかしの音を聞いてみよう!
ステレオプレーヤーで、懐かしいメロディを聴きましょう。レコードの持ち込みによるリクエストもOKです。
と き 2月11日(火・祝)13:30~16:00

むかしの音を聞いてみよう!むかしの音を聞いてみよう!

◇お手玉づくり
と き 1月26日(日)13:30~15:30(受け付けは14:30まで)
参加費 100円(2個分)
※材料がなくなり次第終了

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

入間市役所

7フォロワー

RSS
URL
http://www.city.iruma.saitama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号
04-2964-1111
代表者名
杉島理一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-