プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ドリームキャリア
会社概要

23卒理系就活生の93.5%がインターンシップに参加(3年連続増)/2023卒 理系就活生動向調査レポート【7月速報】

オンライン就活の浸透で早期化が加速する23卒理系学生の動向

株式会社ドリームキャリア

理系学生向けの就職・インターンシップ情報誌/WEBサイト「理系ナビ(https://rikeinavi.com/)」を運営・発行する株式会社ドリームキャリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:植島幹九郎)は、理系学部・学科に所属する2023年3月卒業予定学生を対象とした就職活動プロセス/内定獲得状況に関する総括アンケート調査を実施し、動向調査資料を公開しました。
オンライン化でさらに加速する就活早期化。コロナ禍で企業選びの軸に変化も。

コロナ禍におけるオンライン就活が企業・学生ともに浸透した23卒就活では、オンライン化における学生の行動パターンや志向性の変化が生じています。理系ナビでは23卒の就職活動が佳境を迎えた2022年6月に23卒理系就活生(内定者)を対象にアンケート調査を実施・集計し、就職活動総括レポートを作成。オンライン就活に順応した就活生の動向の変化や、アフターコロナにおける理系就活の傾向が見えてきました。

【調査結果要旨抜粋】
■就職活動の開始時期

23卒就活生の就活開始時期は2021年4月時点で28.1%(前年比10.8 ポイント増)と早期化が進む。


■オンライン就活のメリットとデメリット
オンライン就活で学生が最もメリットを感じているのは「移動時間やコストの削減(92.2%)」。デメリットについては、「会社の雰囲気や社員の人柄がわかりにくい(69.3%)」が最多。オンライン上で得られる情報の質と量に関する懸念の声が多く寄せられる。


■コロナ禍が一定収束した状況下で、直接訪問とオンラインどちらを希望するか
アフターコロナでインターンシップに臨む場合、65.1%の学生が直接訪問を希望。一方で、企業説明会や一次面接についてはオンラインを希望する学生が逆転。


■インターンシップ参加率(左)&エントリーシート提出社数(右)
オンラインプログラムの充実もあってインターンシップ参加率は93.5%(昨年比1.7ポイント増)に達する。本選考のエントリーシート提出社数は14.8社(昨年比1.1社増)。


■内定承諾を決めたポイント
内定承諾の決め手については、「給与/待遇」や「会社の安定性」といった項目がランクアップ。

【調査項目】
Q1.就職活動の開始時期
Q2.志望業界
Q3.オンライン就活のメリット
Q4.オンライン就活のデメリット
Q5.コロナ禍が一定収束した状況下で、直接訪問とオンラインどちらを希望するか
Q6.インターンシップ参加率
Q7.インターンシップ参加時期
Q8.参加インターンシップの実施期間
Q9.インターンに参加した企業の新卒採用受験状況
Q10.エントリーシート提出数
Q11.内定承諾企業の応募方法
Q12.専攻や研究分野を活かせる業界・職種を希望したか
Q13.志望業界・職種を絞った時期
Q14.業界・業種を絞り込んだ決め手
Q15.内定承諾時期
Q16.内定承諾を決めたポイント
Q17.就職活動時の主な情報源
Q18.就職活動時の主な相談相手

【調査概要】
調査対象:理系ナビ2023会員(2023年卒業予定の理系就活生)
調査時期:2022年6月、調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
回答数:206名(設問によっては任意回答あり)

『2023卒 理系就活生動向調査レポート【7月速報】』完全版資料をご希望の方は以下よりお問い合わせください。その他にも『理系就活生トレンド調査 解説資料【2024卒】』など、理系新卒採用に関する調査/ノウハウ資料を作成していますので、24卒採用計画を検討中の企業担当者様はぜひご覧ください。メディア関係者様の取材ご依頼もお問い合わせフォームより受け付けております。
https://rikeinavi.com/24/contents/data.html

〇理系ナビとは
「理系ナビ」は、情報誌とWEBサイトを通じて、理系学生のキャリアを応援する情報を発信しています。キャリア情報誌は、全国の理系学部学科を有する大学の研究室・事務室に配布、発送しており、IT、メーカーをはじめ、金融、コンサルといった理系の素養を活かせる仕事・企業の情報を幅広く紹介しています。その他にも、学生向けのキャリア相談、業界・職種研究/就活対策セミナー、スカウトオファーといった理系就活支援サービスを提供しています。理系ナビは株式会社ドリームキャリアが発行・運営しています。

理系学生のためのキャリア情報誌・サイト『理系ナビ』
https://rikeinavi.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://rikeinavi.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドリームキャリア

1フォロワー

RSS
URL
https://www.dreamcareer.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山2-27-27 丸八青山ビル3F
電話番号
03-5786-2537
代表者名
植島幹九郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード