アジア諸国4,500名のミレニアル世代旅行調査 2年連続日本一のファミリーリゾートの秘密が明らかに
調査結果からは、まさにクラブメッドが提供するシームレスな旅行体験をはじめ、国際的でフレンドリーな空間でのおもてなしや各年齢にあわせたプログラムを提供する安全なキッズクラブ等がミレニアルファミリーの理想の旅行の条件に該当していることが分かりました。
オールインクルーシブエクスペリエンスのパイオニア、株式会社クラブメッド(本社:東京都港区 代表取締役社長スチュワート ド ブルゴーニュ)は、近年実施したミレニアル世代による旅行の傾向についていくつかの驚くべき結果を発表しました。調査は旅行への顕著な特徴やレジャー産業へ急速な成長の期待を示す、オーストラリア、日本、韓国、シンガポールの4,500名に及ぶミレニアル世代の旅行者を対象に行われました。
調査結果からは、まさにクラブメッドが提供するシームレスな旅行体験をはじめ、国際的でフレンドリーな空間でのおもてなしや各年齢にあわせたプログラムを提供する安全なキッズクラブ等がミレニアルファミリーの理想の旅行の条件に該当していることが分かりました。
1967年にリゾート・ホテルとして、世界初のキッズクラブを設立した、ファミリーリーディング企業のクラブメッドは、今回の調査結果を有効活用し、ミレニアルファミリーのニーズに応えるため更なるサービスや体験コンテンツの充実を図っています。その証として、2年連続でトリップアドバイザーによる「トラベラーズチョイスアワード2019」での“ファミリー”部門のナンバーワンファミリーリゾート・ホテルに選ばれました。
<BRING HOME>キャンペーン
この度、クラブメッドが1950年設立当初から掲げるDNAをより広めるため、家族それぞれが新しい発見を通し、成長できるオールインクルーシブバカンスの魅力を伝える新しいキャンペーン<BRING HOME>をローンチします。
●キャンペーンURL:https://www.clubmed.co.jp/l/bring-home?_ab2=b&
●キャンペーン動画:https://youtu.be/H3mrljuuudE
<BRING HOME>キャンペーンでは、オールインクルーシブバカンスを通して、新しい自分の可能性や新たに情熱を注ぐことのできるスポーツやアクティビティの発見。また、パパがスポーツで活躍する場面や子供がショーで輝く瞬間など、非日常の空間に身を置くことのできるクラブメッドならではの感動を伝えています。大人も子供もそれぞれが成長し、家族の絆を深めることのできる旅を体験できます。
クラブメッド マーケティング・オムニチャネル戦略事業本部 取締役 井上忠浩は、今回の調査について次のように語っています。「調査結果から得たミレニアルファミリーの需要を再度理解し、今後もより多くの家族客による滞在を歓迎しております。」
調査によりこれまでのミレニアル世代旅行者の既成概念が新たに
今回の調査により、これまでのミレニアル世代旅行者への既成概念が刷新されました。
例えば、ミレニアル世代がひとり旅への憧れを持つというイメージに対し、実際には1年に2回、グループで旅へ行く傾向が強く、ひとり旅をすると回答した人の割合はわずか10%のみとなりました。
ミレニアル世代の人口が拡大する中で、伝統的な核家族の在り方も進化しています。ミレニアル世代が旅を伴にする相手は家族がトップとなり、続いてパートナー、友人となりました。回答者の32%が子どものいない既婚者であることから、父・母・子供らから成る典型的な核家族の構造は、拡大家族へと変化しています。調査ではこの結果が反映され、回答者の44%が家族と出かけることを目的に旅行するという結果がでました。
しかし、独立心というのも依然ミレニアル世代のキーとなる特徴のひとつです。少なくとも回答者の60%は旅行の計画は、友人・SNSでのアドバイスや旅行代理店などの専門家の意見に頼るのではなく、自身の経験やインターネットからの個人でのリサーチによって、自分自身で決定するということが分かりました。
シームレスな旅行体験
今回の調査から、ミレニアル世代が海外旅行の際にインターネット利用に高い関心を持っていることが分かりました。回答者の76.1%が宿泊先を選ぶ条件として、WIFI利用が可能であることに重点を置いています。
また、ミレニアル世代は滞在中シームレスな体験を好んでおり、クラブメッドが実施している空港とリゾート間の送迎やレイトチェックアウトサービス、キャッシュレスによる支払い、そしてオールインクルーシブで利用可能な多彩なアクティビティを活用していることが分かりました。
ミレニアル世代のためのミレニアル世代による、最高のホリデー体験
旅行に関するミレニアル世代の特徴や嗜好をさらに理解するため、回答者に理想の旅行に必要なチェックリストを作成してもらいました。この調査から、ミレニアル世代とのエンゲージメントを高めるためにはさらなる体験コンテンツの改善が重要であるという洞察を見つけました。
- 美しい自然での体験
- 観光・オプショナルツアー体験
- 食べ放題・飲み放題
- 国際的でフレンドリーな空間での最高のおもてなし
オールインクルーシブのパイオニア、クラブメッドは現在最も購買力の高いミレニアル世代のリクエストに応じるためサービスの向上を図っています。旅行をイメージ・計画するための360度ヴァーチャルリアリティツアー体験、快適なインターネット接続、キャッシュレスによる支払い、3世代家族にも対応するコネクティングファミリールーム、リゾート情報・予約機能・海外からの電話利用による料金発生を抑えるチャットサービス機能を兼ね備えたリゾートアプリ等、クラブメッドは一流の顧客体験にいち早く取り組んでいます。
ミレニアルファミリーをターゲットに
真のファミリーリゾートである、クラブメッドは2歳以上のお子様・若者を対象にクラブメッドの代表アクティビティであるクッキングレッスンやグループゲームなどの体験を提供し、子連れ家族に嬉しい旅を提供してくれます。調査から、80%のミレニアルファミリーが親・子供ともに安全な空間で楽しい体験を得られるキッズクラブを好んでいるという結果がでています。
また、67年の歴史を持つクラブメッドは、常に若いエネルギーを持った陽気でフレンドリーなG.O(ジェントル・オーガナイザー、リゾートスタッフ)に、才能溢れる多国籍のミレニアル世代の若者を雇用していく方針を掲げています。
【調査について】
今回の調査は2017年初めにクラブメッドが独立研究機関に委託し行われました。オーストラリア、日本、韓国、シンガポールのミレニアル世代の旅行者を対象に実施されました。調査実施前に海外へ旅行したことのある大都市圏に住む21歳から35歳の人を対象に行われています。
【クラブメッドについて】
「何も考えず、ただリラックスする時間。人生にはバカンスが必要なはずです。」
1950年に先駆的な考え方のもとスタートしたフランスの会員制バカンスクラブです。
クラブメッドは、例えば友人の別荘に遊びに行った時のようにゆっくり気楽に滞在し、日常の疲れを取り除いていく、いわゆるフランス風バカンスを提案しています。現在では、世界24カ国、約70カ所にリゾートを運営。透明度が高い美しい海でおもいっきり太陽を感じられるモルディブやモーリシャス、メキシコ カンクンに至る世界の一流リゾート地で展開しています。家族向けリゾート施設、ビーチリゾート運営にはとどまらず、1956年にスイス、レザン村に最初のスキーリゾートをオープンさせて以来、フランス シャモニーをはじめとする、ヨーロッパのアルプスをメインに世界中23軒の山岳リゾートを経営するスノーリゾート・マウンテンリゾートの国際的リーダーです。
1967年には、ホテル・リゾートとして世界初のキッズクラブを設立し、大人だけではなく、子供たちもバカンスを楽しめる環境を整え、年齢に応じた子供をお預かりするサービスをご用意しております。
また、クラブメッドは世界最大の生徒数・スポーツ数を誇るスポーツクラブでもあり、ゴルフやテニス、スキーなど一流のインストラクターによるレッスンだけではなく、スタンドアップパドル、スノーシューイング、タイ・キックボクシング等の地域に特化したアクティビティも提供しています。リゾート内のアクティビティを楽しんだり、プールサイドで本を読んだり過ごす事でスタッフである世界各国から集まったG.O(ジェントル・オーガナイザー)や他のお客様との交流が生まれます。そんな新しい出会いが、何よりもクラブメッドの魅力と言えます。
バカンスダイヤル (お客様専用問い合わせ先):0120-790-863 (フリーコール)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像