「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」J-WAVEのダンスミュージックプログラム『TOKYO M.A.A.D SPIN』とのコラボレーションが決定!

人気DJやLIVEアーティストによる会場を彩る音楽を全面プロデュース

株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY

中田英寿が代表を務める株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY は、2025 年4月18日(金)から29日(火・祝)までの12日間、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木)にて開催する、日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」を開催いたします。

そしてこの度、ラジオ局 J-WAVEで放送中の、深夜のダンスミュージックプログラム『TOKYO M.A.A.D SPIN』(毎週金曜 27:00-29:00 / 土曜 25:00-29:00)とのコラボレーションが決定いたしました。

■『CRAFT SAKE WEEK』と『TOKYO M.A.A.D SPIN』が創り出す五感で楽しむ空間

 「CRAFT SAKE WEEK」では、毎回、世界的にも高い評価を得ている日本を代表する建築家に会場デザインを手掛けていただき、お酒、食事だけでなく会場の雰囲気も楽しんでいただけるような空間を演出しています。

 また、会場の演出とともに、イベントをより盛り上げるため、昨年に引き続き、空間を彩る音楽をJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』が全面的にプロデュース。ステージでは、番組ナビゲーターの高木完やKO KIMURAをはじめとするDJやLIVEアーティストによる演奏のほか、会場BGMも『TOKYO M.A.A.D SPIN』がお届けします。幻想的な空間で選りすぐりの日本酒と一流シェフによる食事とともに、『TOKYO M.A.A.D SPIN』が手掛ける音楽もお楽しみいただけます。

■『TOKYO M.A.A.D SPIN』について

 『TOKYO M.A.A.D SPIN』は、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜 27:00-29:00 / 土曜 25:00-29:00に放送中のダンスミュージックプログラム。東京から世界の多様なカルチャーをクロスオーバーする音楽、アップカミングでニッチな話題やトピック、キーパーソンたちを濃縮し、深夜最強のマルチ・カルチャーベースとして、ジャンルや世代を超える国内外最高峰のエンターテインメント、カルチャーの息吹を想像するアーティスト、クリエイターたちがエクスペリメンタルな時間をお届けしています。

 「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」は、公式ホームページ(https://craftsakeweek.com/)にてスターターセットおよび会場で使用いただく飲食用のコインの事前販売を開始しております。今後、出店レストラン、出展ブースなど、順次発表いたします。

【 スケジュール 】

▼4月18日(金)

17:00-20:00: KO KIMURA

 

▼4月19日(土)

12:00-13:30: MISATO ICHIKI

13:30-15:00: SORA

15:30-16:00: TABARU(LIVE)

16:00-17:30: NAOTO KIRIYAMA

18:00-18:30: Rek(LIVE)

18:30-20:00: DJ EMMA

 

▼4月20日(日)

12:00-13:30: MINAMIX

13:30-15:00: SORA

15:30-16:00: 正山陽子(LIVE)

16:00-17:30: Naz Chris

18:00-18:30: 正山陽子(LIVE)

18:30-20:00: 須永辰緒

 

 ▼4月21日(月)

17:00-18:30: Naz Chris

18:30-20:00: YEOMIN

 

▼4月22日(火)

17:00-18:30: WASEI JJ CHIKADA

18:30-20:00: MAO

 

▼4月23日(水)

17:00-18:30: MINAMIX

18:30-20:00: RIHO ASAEDA

 

▼4月24日(木)

17:00-20:00: YEOMIN

 

▼4月25日(金)

17:00-20:00: YAMARIKI

 

▼4月26日(土)

12:00-13:30: NAOTO KIRIYAMA

13:30-15:00: Naz Chris

15:30-16:00: 佐藤公基・本間貴士 from MIKAGE PROJECT(LIVE)

16:00-17:30: MOMOtheDJ

18:00-18:30: 佐藤公基・本間貴士 from MIKAGE PROJECT(LIVE)

18:30-20:00: KO KIMURA

 

▼4月27日(日)

12:00-13:30: MOYO

13:30-15:00: MINAMIX

15:30-16:00: 佐藤公基・本間貴士 from MIKAGE PROJECT(LIVE)

16:00-17:30: Naz Chris

18:00-18:30: 佐佐藤公基・本間貴士 from MIKAGE PROJECT(LIVE)

18:30-20:00: 高木完

 

 ▼4月28日(月)

17:00-18:30: MINAMIX

18:30-20:00: MAO

 

▼4月29日(火・祝)

12:00-13:30:Naz Chris

13:30-15:00:SORA

15:30-16:00:正山陽子(LIVE)

16:00-17:30:Naz Chris

18:00-18:30:正山陽子(LIVE)

18:30-20:00:YOKE aka DJ REDBLOOD

 

< 出演アーティスト > 

DJ EMMA、KO KIMURA、MAO、MINAMIX、YEOMIN、MISATO ICHIKI、MOMO the DJ、MOYO、Naz Chris、Rek、RIHO ASAEDA、SORA、TABARU、WASEI JJ CHIKADA、YAMARIKI、YOKE aka DJ REDBLOOD、NAOTO KIRIYAMA、佐藤公基・本間貴士 from MIKAGE PROJECT、須永辰緒(sunaga t experience)、高木完、正山陽子

 

DJやLIVEアーティストの詳細は公式ホームページ(https://craftsakeweek.com/csw-2025/music-lineup/)をご確認ください。

【「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」開催概要】

日         時       : 2025年4月18日(金)~29日(火・祝) / 平   日 15:00〜22:00 (LO21:30)

                                                                                          土日祝 12:00〜21:00 (LO20:30)

                             ※平日の営業時間が昨年より変更しました

場         所       : 六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6丁目9-1)

参 加 蔵 数       : 各日10蔵 計120蔵 (予定)

レストラン数      : 15店(予定)

料         金         : スターターセット ¥4,200(オリジナル酒器グラス+飲食用コイン12枚)

                              追加コイン 10枚 / ¥1,600 25枚 / ¥3,900 40枚 / ¥6,000 100枚 / 

                              ¥15,000

                              ※2回目以降のご来場の際は、スターターキットのグラスを持参いただくと、

                                 追加コイン購入のみでお楽しみいただけます

事 前 販 売         : 「CRAFT SAKE WEEK」公式HP(https://craftsakeweek.com/)にて販売中

主         催         : 株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY

特 別 協 力         : 六本木ヒルズ

協        賛          : 株式会社ロッテ

後        援          : J-WAVE 81.3FM

ウェブサイト      : https://craftsakeweek.com/

公式アプリ         : Sakenomy  https://www.sakenomy.jp/

【「CRAFT SAKE WEEK」とは】

 オーガナイザーである中田英寿が日本全国を巡り、日本酒、農業、工芸を中心に数多くの生産者と出会い、日本が誇る文化や技術に触れる中で、特に日本酒の奥深さと可能性を強く感じたことから、「日本文化の素晴らしさを多くに人に伝えたい」と2016年にスタート。東京・六本木を皮切りに、九州では博多、東北では仙台でも開催し、これまで延べ100万人以上(*)の人々が来場。

 中田英寿をはじめ、専門チームにより選び抜かれた、その時の最高峰の酒蔵が全国から集まり日替わりで出店するため、毎日新しい発見があり、自分の好みにあった日本酒をみつける楽しさがあります。また、会場では酒蔵メンバー自らが日本酒を振る舞うことで、来場者は日本酒の楽しみ方や食事との組み合わせ方、それぞれの酒蔵のこだわりや特徴などを知ることができ、日本酒の魅力をより一層感じる機会を創出します。

 会場デザインには日本の文化や四季などのエッセンスを取り入れ、これまでには櫓(やぐら)、桜、竹、縄、枡など、毎回異なるテーマを設け、国内外で活躍する人気建築家にインスタレーションを担当していただきます。「CRAFT SAKE WEEK」だけのために設計された幻想的な空間演出を通して、会場全体で日本文化を発信しています。

 また、会場では世界的な星付きレストランをはじめ、通常では予約困難なレストランが数多く出店。国内外で高い評価を受ける一流シェフによるこだわりの料理は、日本酒との相性はもちろん、お酒を飲まない方にもお楽しみいただける本イベントならではの特別メニューとなっています。また、本イベントでは、お酒や料理を提供する器にもこだわり、日本の技術や美意識を感じていただくことができます。

 さらに、昨今では日本酒イベントとしてだけでなく、より日本の文化を楽しんでいただけるよう、日本茶の展開もスタート。近年、日本酒とともに海外への輸出量が増え、世界から注目を集める日本茶にもフォーカスし、2023年開催時は、全国各地のお茶農家から厳選された全10種類のカテゴリーをラインナップ。アルコールを飲まない方でも食事とのペアリングを楽しめ、また、絶えず進化している現代の日本茶文化の奥深さを知っていただけうよう様々な種類や産地の日本茶を用意しています。

 「CRAFT SAKE WEEK」は、日本酒イベントからさらに進化し、様々なコンテンツを通して世界に誇る日本の食文化の価値と可能性を発信していきます。

(*)2025年1月現在

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂赤坂1-12-32 アーク森ビル22階
電話番号
03-5575-3950
代表者名
中田英寿
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年01月