エアコンのサブスク事業に関するダイキン工業との合弁会社の設立について
空調未成熟市場でエアコンのサブスクリプション形態での普及を目指す
アフリカ最大の小売店プラットフォーム構築を目指すWASSHA(ワッシャ)株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:秋田 智司、以下WASSHA)は、ダイキン工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 兼 CEO:十河 政則、以下、ダイキン工業)と、エアコンのサブスクリプション事業を行う新会社「Baridi Baridi株式会社(バリディバリディ)」を設立いたしましたのでお知らせいたします。
■協業の内容について
ダイキン工業が持つ、耐久性に優れ、高効率で環境負荷が低いエアコンとサービス網の構築力、WASSHAが持つ、モバイルマネーを経由した料金回収技術と東アフリカでビジネスを展開するノウハウを活用し、ユーザーが日・週・月ごとに使用料をスマートフォンで支払うことで、エアコンを使用したいときだけ使用できるサブスクリプションを事業化します。
ダイキン工業とWASSHAは、2019年11月から2020年2月までの3か月間、タンザニアにおけるルームエアコンのサブスクリプションの事業性を検証する実証実験を行いました。
現在、タンザニアでは、省エネ性能が低いノンインバーターのエアコンが普及しているため、エアコンユーザーは高額な電気代を支払っています。
また、サービス業者の据え付けや修理の技術が未成熟で、トラブルが解決できないケースも多くあります。20台のダイキン工業のルームエアコンを用いて顧客層や価格体系を検証した結果、エアコンの有無が集客や客の滞在時間に影響を与える小規模店舗などで大きな需要があることが分かりました。
また、温暖化係数の低い冷媒を使用し、耐久性に優れ、高効率のインバーターエアコンを普及させることで、タンザニアのエアコンユーザーが抱えている課題を解決できるとともに、環境負荷を軽減できる可能性があることが分かりました。
ビジネスモデルの事業性とともに、社会課題解決に貢献できる可能性が明らかになったことから、事業化を加速するために今回、合弁会社を設立することにしました。社名には、“空気を冷やすことで、快適な空間を届けたい”という思いを込め、東アフリカの言語であるスワヒリ語で“冷やす”という意味の“baridi”という言葉を用いました。
ダイキン工業は、世界のスタートアップ企業を対象に2024年までの5年間で110億円の出資枠を設定しており、第1号案件としてWASSHAに3億円を出資するなど、両社は緊密な関係を構築してきました。
今回の新会社設立により、サブスクリプションによる空調のさらなる普及に貢献し、環境負荷の低い空調文化の創造に挑戦していきます。
【 新会社の概要 】
【 ダイキン工業の概要 】
【 WASSHAの概要 】
ダイキン工業が持つ、耐久性に優れ、高効率で環境負荷が低いエアコンとサービス網の構築力、WASSHAが持つ、モバイルマネーを経由した料金回収技術と東アフリカでビジネスを展開するノウハウを活用し、ユーザーが日・週・月ごとに使用料をスマートフォンで支払うことで、エアコンを使用したいときだけ使用できるサブスクリプションを事業化します。
これにより、従来エアコンを購入できなかった所得層の人々にもエアコンが普及する可能性があります。まずはタンザニア連合共和国で事業を展開し、将来的にはアフリカだけでなく他の空調未成熟市場への展開をめざします。
ダイキン工業とWASSHAは、2019年11月から2020年2月までの3か月間、タンザニアにおけるルームエアコンのサブスクリプションの事業性を検証する実証実験を行いました。
現在、タンザニアでは、省エネ性能が低いノンインバーターのエアコンが普及しているため、エアコンユーザーは高額な電気代を支払っています。
また、サービス業者の据え付けや修理の技術が未成熟で、トラブルが解決できないケースも多くあります。20台のダイキン工業のルームエアコンを用いて顧客層や価格体系を検証した結果、エアコンの有無が集客や客の滞在時間に影響を与える小規模店舗などで大きな需要があることが分かりました。
また、温暖化係数の低い冷媒を使用し、耐久性に優れ、高効率のインバーターエアコンを普及させることで、タンザニアのエアコンユーザーが抱えている課題を解決できるとともに、環境負荷を軽減できる可能性があることが分かりました。
ビジネスモデルの事業性とともに、社会課題解決に貢献できる可能性が明らかになったことから、事業化を加速するために今回、合弁会社を設立することにしました。社名には、“空気を冷やすことで、快適な空間を届けたい”という思いを込め、東アフリカの言語であるスワヒリ語で“冷やす”という意味の“baridi”という言葉を用いました。
ダイキン工業と東大関連ベンチャーであるWASSHAの協業は、ダイキン工業が2018年12月に東京大学と締結した産学協創協定のテーマである「ベンチャー企業との協業を通じた新たな価値の社会実装」に取り組む中で実現したものです。
ダイキン工業は、世界のスタートアップ企業を対象に2024年までの5年間で110億円の出資枠を設定しており、第1号案件としてWASSHAに3億円を出資するなど、両社は緊密な関係を構築してきました。
今回の新会社設立により、サブスクリプションによる空調のさらなる普及に貢献し、環境負荷の低い空調文化の創造に挑戦していきます。
【 新会社の概要 】
- 会社名:Baridi Baridi株式会社
- 所在地:神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル 120 WORKPLACE KOBE 602号室
- 資本金:1億円
- 出資比率:ダイキン工業80%、WASSHA20%
- 設立:2020年6月15日
- 事業内容:空調機のサブスクリプション
【 ダイキン工業の概要 】
- 会社名:ダイキン工業株式会社
- 所在地:大阪市北区中崎西 2-4-12梅田センタービル
- 代表者:十河 政則(代表取締役社長 兼 CEO )
- 設立:1934年2月11日
- 事業内容:空調・冷凍機、化学、油機及び特機製品の製造(工事施工を含む)、販売
- 従業員数:単独 7,499名、連結 80,369名
【 WASSHAの概要 】
- 会社名:WASSHA株式会社
- 所在地:東京都文京区本郷7丁目3−1 東京大学アントレプレナープラザ305号室
- 代表者:秋田 智司(代表取締役CEO)
- 設立:2013年11月28日
- 事業内容:
- キオスクのネットワークを活用したプラットフォーム事業
- EaaS:IoTテクノロジーを活用した未電化地域への電力サービスの提供
- 従業員数:223名
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 調理・生活家電環境・エコ・リサイクル
- 関連リンク
- https://wassha.com/
- ダウンロード