プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社 地域問題研究所
会社概要

LGBTや事実婚などのパートナーシップ宣誓の認定を行う専用Webサイトがプレ稼働

自治体以外では全国初となるLGBTや事実婚等のパートナーシップ宣誓を認定する一般社団法人ディアパートナー推進機構の専用Webサイトが稼働を始めました

合同会社 地域問題研究所

 長野県松本市の「一般社団法人ディアパートナー推進機構(理事長:瀧澤重人)」などは、性的少数者(LGBT)や事実婚、入籍しない通い婚など準婚カップルのパートナーシップ宣誓認定制度を本年年4月18日からスタートします。
 それに先立ち、パートナーシップ宣誓の認定を希望されるカップルに向けて、この制度の概要を告知するための専用Webサイトをプレ稼働しました。専用Webサイトの本格稼働は本年4月を予定しています。
○民間版異性・同性パートナーシップ宣誓認定制度を今年4月18日からスタート

パートナーシップ宣誓認定制度パートナーシップ宣誓認定制度

 


○準婚パートナーシップ宣誓認定を希望するカップルに向けて、専用Webサイトをプレ稼働
   専用Webサイト https://dearpartner.jp

専用Webサイト専用Webサイト



○4月18日は長野県松本市でキックオフイベントを実施、第1号認定カップルへ認定証を授与

日本記念日協会登録証日本記念日協会登録証



○4月18日は「準婚カップルの絆を確認し合う日(略称:準婚デー)」に登録、毎年機運を醸成

○認定カップルのコミュニティをIT上で形成、コミュニティ限定のサービスを提供
【サービス例】
・パートナーシップ契約書作成の提案(合同会社地域問題研究所(代表社員:伊東敬))
・木曽漆器の限定ワイングラス〔愛称入り特注品〕(長野県塩尻市 漆器事業者)

木曽漆器の限定ワイングラス木曽漆器の限定ワイングラス


○4月18日に開催する民間版パートナーシップ宣誓認定制度キックオフイベントは後日ご案内します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社 地域問題研究所

4フォロワー

RSS
URL
http://chiken.fun/
業種
サービス業
本社所在地
長野県松本市島内3777番地7 1階
電話番号
0263-48-6900
代表者名
伊東 敬
上場
未上場
資本金
40万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード