プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

チーターデジタル株式会社
会社概要

チーターデジタル、伊藤忠ファッションシステムとの協業を発表

次世代のロイヤルティ マーケティングを提供

チーターデジタル株式会社

現代のマーケティング担当者向けに、次世代の顧客エンゲージメントソリューションを提供するチーターデジタル株式会社(本社:東京都中央区、日本法人代表: 白井 崇顕、以下チーターデジタル)は本日、伊藤忠ファッションシステム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:駒谷 隆明、以下 ifs ) と、クライアント企業の顧客ロイヤルティ戦略の推進を目的とする支援において協業することを合意しました。チーターデジタルと ifs は共同で、消費者の意志に基づき提供されるゼロパーティデータ(*)を活用し、ファッションをはじめとする多業種のブランドマーケティングにおいて、ロイヤル顧客のインサイト把握を軸とした、店舗とeコマースにおける顧客接点の強化、さらには商品開発に至るまでの専門性の高い顧客ロイヤルティ戦略を支援していきます。
消費者の購買行動は、商品のカスタマイズ化、ショールーミング化、シェアリング化などに見られるように、大きく変化しています。チーターデジタルが提供する次世代マーケティング プラットフォーム Cheetah Digital Customer Engagement Suite(以下、Customer Engagement Suite)は、顧客行動が変化する市場においても、企業の売り上げの大半を占めるロイヤル顧客を正しく把握し、優良顧客化する条件を抽出することで、消費者が求めるカスタマイズされた顧客体験を提供することが可能になります。

1971年の創業以来、ファッションをはじめとする多業種のマーケティングにおける長年の経験と知見を蓄積している ifs との協業によって、チーターデジタルはクライアント企業により深い専門的な顧客の理解に基づいた次世代のロイヤルティ戦略の実践を支援し、ロイヤルティ マーケティングを実現します。

顧客構造の変化が顕著な現代のマーケティング環境において、チーターデジタルと ifs の両社は共同で、以下のサービスを提供します。

  1. ロイヤル顧客の可視化 - 業界独自の購買行動に加え、ブランドに対する心理的なロイヤルティを定量的に把握することで、クライアント企業において大半の売り上げを占めるロイヤル顧客を定義します。それを基礎として、ロイヤル顧客化する条件を可視化させ、オムニチャネルにより良い顧客体験を実装することが可能になります。
  2. オムニチャネル促進と接続性強化 - ロイヤル顧客になる条件を軸として、店舗およびeコマースの接点で新たな顧客体験をデザインし、実装します。
  3. バリューチェーンへの浸透 - 商品開発・店舗運営・サービスブランディングなどのバリューチェーンにおいて、同様のアプローチで顧客体験を改革し、業務指標管理手法の提案を行います。

 チーターデジタルの日本法人代表 白井 崇顕は、次のように述べています。「ファッション業界、多業種のブランドマーケティングにおいて確固たる実績を持つ伊藤忠ファッションシステム様との協業により、この業界が抱える課題の根本に向き合い、新たな価値をクライアント企業へ提供できると考えています。次世代のロイヤルティ マーケティング プラットフォームと、専門的な知見を掛け合わせることで、ファッション業界にこれまでにない顧客体験の実現を目指します」

ifs のマーケティング開発第1グループ、グループ長 山下 徹也氏は、次のように述べています。「消費者はデジタル化によって利便性が増す一方で、心理的な触れ合いをより求め、コモディティ化すればするほどパーソナライズされた体験を求める傾向にあります。このような消費者の変化に適応していくには、心地よい道案内とそれを支える仕組みが必要だと考えています。このことを実現するのがチーターデジタルのCustomer Engagement Suiteです。ロイヤル顧客が持つゼロパーティデータの把握を軸にしたアプローチ手法は、当社が消費者インサイトと向き合うマーケティング手法に共通する点が多いと考えています。業界独自のコミュニケーションマナーやクリエイティブ手法をデジタル変換することにより、ファッション業界における顧客体験が次のステップへ進むと確信しています」

チーターデジタルは、今後も ifs との協業を通し、クライアント企業の期待に応じた高度なロイヤルティ戦略を計画し、事業の成長を支援してまいります。
 

*ゼロパーティデータ:消費者の同意のもとで提供される情報であり、そこには総購入金額という「経済」、店舗やECサイトへのアクセス頻度といった「行動」、当事者のみにしか分かり得ないブランドへ抱く感情や購入意欲といった「心理」という、3つの側面を含んでいます。詳細については、https://www.cheetahdigital.com/jp/blog/jp-what-zero-party-data をご覧ください。

 
チーターデジタルについて
チーターデジタルは世界13カ国26オフィスでビジネスを展開する、次世代の顧客エンゲージメント ソリューション プロバイダーです。現代のマーケティング担当者は、Customer Engagement Suite (https://www.cheetahdigital.com/jp/solutions) により、顧客一人ひとりに適したブランド体験およびクロスチャネルメッセージング、ロイヤルティ戦略を展開できます。Customer Engagement Suiteは「ゼロパーティデータの獲得」「次世代のロイヤルティ マーケティング」「単一の顧客ビュー」を実現できる世界市場で唯一のソリューションです。アメリカン・エキスプレス、ケンタッキーフライドチキン、ヒルトン、リーバイス、ディノス・セシールを含む世界そして日本のブランドがチーターデジタルのソリューションを活用し、新規顧客の獲得からロイヤル顧客との永続的な関係構築までを実現しています。詳細については、 https://www.cheetahdigital.com/jp  をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://www.cheetahdigital.com/jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

チーターデジタル株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.cheetahdigital.com/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
電話番号
-
代表者名
浅坂 絵美
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード