SDGsの正しい理解が浸透しない。今こそ、動画で企業の姿勢をわかりやすく伝えませんか?「動画で伝える企業のSDGs」
テレビ番組制作会社が、SDGsのエキスパートと組んで、企業向け「SDGs動画」制作サービスをスタート!
参考動画「SDGsとは?企業は何から始めれば良いのか?」https://youtu.be/UMvq6P6-wzw
テレビの経済情報番組や、企業ブランディング動画を制作する株式会社ピー・ディー・ネットワーク(東京都港区新橋5-9-1、代表取締役社長 田辺 裕)と、一般社団法人SDGsアントレプレナーズ(東京都豊島区東池袋3-1-1、代表理事 青柳 仁士)は、2020年7月14日(火)より、企業向け「SDGs動画」制作サービスを開始します。
SDGsの取り組みを積極的に発信したいという企業を対象に、テレビの経済情報番組の企画制作を長年にわたり手がけているピー・ディー・ネットワークが、SDGsアントレプレナーズの監修のもと、わかりやすく、社内外に伝わる「SDGs動画」を制作いたします。
- withコロナの今こそ、SDGsの取り組みを発信すべき
今こそ、企業の真摯な姿勢を社会に訴える必要があります。
映像を活用すれば、なかなか理解が難しいSDGsもわかりやすく伝えることができます。
動画は、多くの情報を短い時間で繰り返し伝えられ、また一、人一人の心により強く訴えることができるツールなのです。
- 長年にわたるテレビ番組制作のノウハウを応用し、企業の映像を制作
今まで培った取材力、構成力、演出力を活かして、伝わる「SDGs動画」を制作いたします。
- SDGsのエキスパートが監修 企業をゼロからサポートします
- このような企業にお勧めします。
● 就活学生に向けて、会社の社会貢献に対する姿勢を伝えたい。
● 取引先など、ステークホルダーとの絆を深めたい。
● ESG投資を促したい。
● SDGsレポートを毎月動画で発信したい。
● トップのメッセージをアーカイブとして映像で残したい。
● サポートを受け、ゼロからSDGsに取り組みたい。
詳細はピーディーネットワークまでお問い合わせください。
- 株式会社 ピー・ディー・ネットワークについて
● 所在地:東京都港区新橋5-9-1 新橋5丁目ビル2F
● 主要取引先: NHK / 日本テレビ / テレビ朝日 / TBS / テレビ東京 / フジテレビ /毎日放送 / 関西テレビ / 朝日放送/ WOWOW / HULU ほか全国のテレビ局など、電通 / 博報堂 / 横浜市 / 東急電鉄 / 東急不動産 / 東急リート / 旭化成 ほか、上場企業、中小企業など多数
● URL:https://www.pd-n.jp/branding/
- SDGs監修 青柳仁士 プロフィール
● URL: https://sdgsjapan.com/
- お問い合わせ先
プロデューサー 中村 篤史(Atsushi Nakamura)
TEL: 03-5405-2705 FAX: 03-5405-2706
Mail: info_pr@pd-n.com
すべての画像