プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メディアジーン
会社概要

Business Insider、ポストコロナをテーマにグローバルイベントを今秋世界同時開催

Business Insiderの各エディションがグローバルで連携して実施

メディアジーン

​世界17カ国8言語に展開し2.8億人(月間UU)の読者をもつグローバルメディア『Business Insider』 は、2020年10月19日から23日までの5日間、ビジネス・インサイダー・グローバル・トレンド・フェスティバル(Business Insider Global Trends Festival)をオンラインにて世界同時開催します。Business Insider Japan(以下、BIJ)は、インドチームと共同で、「Asia-Pacific Stage」をプロデュースいたします。

 

 

世界17カ国8言語に展開し2.8億人(月間UU)の読者をもつグローバルメディア『Business Insider』(運営:株式会社メディアジーン/インフォバーングループ) は、2020年10月19日から23日までの5日間、ビジネス・インサイー・グローバル・トレンド・フェスティバル(Business Insider Global Trends Festival)をオンラインにて世界同時開催します。Business Insider Japan(以下、BIJ)は、インドチームと共同で、「Asia-Pacific Stage」をプロデュースいたします。 

トレンド・フェスティバル(Trends Festival)は、2018年、Business Insider Polandにより初めて開催。これまでに、スターバックス創業メンバーのゼブ・シーグル氏、エストニア共和国の元CTO、ターヴィ・コトカ氏をはじめ、計120名ものスピーカーが登壇し、3000人が参加しました。3回目となる今回は初のオンラインでの開催となり、Business Insiderの各エディション(ポーランド、米国、英国、ドイツ、日本、インド)がグローバルで連携して実施いたします。 

■テーマは「Brace yourself for the post-COVID reality」

今回のカンファレンスの最大のテーマは、「Brace yourself for the post-COVID reality(ポストコロナの現実に覚悟を決める)」。さらに日ごとに「Welcome to the Future」「Society」「Sustainability」「Technology」「Organization」をサブテーマに掲げています。

 今回の危機は経済にどれほどの打撃になるのか。私たちは変化にどう適応していけばいいのか。注目企業のCEO、政府要人、有識者らが次々に登壇し、今後数年先を見通したアフターコロナのビジネス、社会、デジタルの最前線について熱い議論を交わします。

 現時点での登壇者には、Netflix創業者・CEOのリード・ヘイスティングス氏、グーグル自動運転の生みの親、セバスチャン・スラン氏、アデコ・グループCEOのアレイン・デハゼ氏らが決定しています。

 ■アンバサダーメッセージ

「新型コロナウイルスによるパンデミックが収束したとしても、元に戻ることは何もありません。消滅の危機に瀕する産業がある一方で、新しい産業が出現するでしょう。そして、新しいアイデア、新しい働き方、新しい交流方法が生まれるのです。ビジネス・インサイダー・グローバル・トレンド・フェスティバルは、今後数年間のシナリオを共有し、議論するフォーラムです。ぜひお越しください」(アクセル・シュプリンガーCEO/マティアス・デップナー)

■世界各地から4ステージにて中継

本イベントでは、60時間以上のプレゼン、ディスカッション、ワークショップを予定しています。カンファレンスは、「グローバルステージ」「米国ステージ」「ヨーロッパステージ(ロンドン、ベルリン、ワルシャワ)」「アジア/太平洋ステージ(ニューデリー、東京)」の4つのステージとタイムゾーンで実施いたします。

■チケット購入について

チケットは8月10日から、ビジネス・インサイダー・グローバル・トレンド・フェスティバルのウェブサイトで購入していただけます。なお、本イベントは原則英語での実施となります。

詳細については、https://businessinsider.jp/trendsfestival のウェブサイトをご覧ください。

参加チケットは Business Insider Japan(株式会社メディアジーン)での販売も予定しています。販売開始まで今しばらくお待ちください。

ご興味のある方は、下記Facebookイベントページにてご登録をお願いします。イベントの最新情報をお届けします。
https://www.facebook.com/events/295779784977947

 
<イベント協賛にご興味をお持ちの方>
各種協賛メニューをご用意しておりますので、下記フォームまでお問い合わせください。
https://form.jotform.com/ibgprteam/GTF2020_jp_ask


【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社インフォバーングループ本社
e-mail:pr[a]mediagene.co.jp
※[a]を@に変換のうえ、お問い合わせください。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.mediagene.co.jp/2020/08/14192.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メディアジーン

9フォロワー

RSS
URL
https://www.mediagene.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷
電話番号
-
代表者名
今田素子
上場
未上場
資本金
7754万円
設立
1998年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード