プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益社団法人 日本トライアスロン連合
会社概要

日本トライアスロン連合会長 港区へ表敬訪問

東京2020オリンピック・パラリンピック会場となる港区での日本選手権開催へ

公益社団法人 日本トライアスロン連合

 

令和2年7月22日、公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)岩城光英会長は、東京都港区 武井雅昭区長へ表敬訪問しました。
1年延期となった東京2020オリンピック・パラリンピックの舞台となるお台場で、毎年継続する日本トライアスロン選手権(2020年11月8日予定)の開催に向けた準備を進めることへの協力体制を要請し、合意を得ることができた。
東京2020オリンピック競技大会トライアスロン競技の新スケジュールは、来年7月26日(月)・27日(火)・31日(土)と発表されている。

岩城光英JTU会長(左)と武井雅昭港区長(右)岩城光英JTU会長(左)と武井雅昭港区長(右)

岩城JTU会長コメント
「本日、武井区長から日本トライアスロン選手権開催実現に向けて力強いお言葉をいただき、気運を高めることができた。関係各所の皆様のご理解とご協力の下で、コロナ対策を万全に施しながら、東京2020大会に向けて推進できるようにを取り組んでいきたい。」

武井港区長コメント
「来年の夏に延期された東京2020大会を成功へ導くためにも、今年11月8日(日曜)の開催を目指されている日本選手権は、区民をはじめ、選手や関係者の皆さまにとっても大切な機会になると考えております。日本選手権の実現、成功に向けて、区としてもできる限り協力してまいります。」

~港区とトライアスロン~
・2001年から毎年お台場海浜公園にて日本トライアスロン選手権を開催
・港区と日本トライアスロン連合は、2016年11月に連携協定を締結
・田山寛豪(元トライアスロンオリンピック選手(所属:NTT東日本・NTT西日本/流通経済大学助教))が2020年港区観光大使に認定
https://www.city.minato.tokyo.jp/citypromotion/kankotaishi.html

*フォトギャラリー
第25回日本トライアスロン選手権(2019/東京・台場)
https://www.jtu.or.jp/media/photo/2471/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区自治体東京都港区イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人 日本トライアスロン連合

1フォロワー

RSS
URL
https://www.jtu.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区霞ケ丘町4-2 Japan Sport Olympic Square708
電話番号
03-5786-0515
代表者名
岩城光英
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード