【しまねNEWS LETTER 2021 8月号】後鳥羽院が隠岐に遷(うつ)って800年。記念イベントが続々開催。残暑をも乗り切るおすすめスポットも紹介!
「NEWS LETTER 2021 8月号」では、この時期に楽しめる島根県の魅力の他、島根県の最新情報をご紹介いたします。
◆後鳥羽院遷幸800年 記念イベントを開催
遷幸から800年を記念し、海士町ではさまざまな記念イベントを開催。9月11日~12日には島一周神輿渡御を予定しています。また、10月16日~17日にかけては、後鳥羽院顕彰ツアーも開催予定。雅楽の奉納や神前での新作刀の鍛錬技法の奉納などに参列することも可能です。また令和4年にも引き続き記念イベントの開催が予定されています。
URL: https://www.gotobain-kensyo.com/
◆アウトドアで残りの夏を満喫!最新グランピング
期間限定開催!国立公園三瓶山グランピング
■開催期間:7月20日~11月30日
■URL:https://www.sanbesan.jp/news/4840/
温泉リゾート風の国に「住箱-Jyubako-」が登場!
■URL:https://www.kazenokuni.jp/
◆ゆったり避暑なら、一棟貸しのお宿へ。
明治の風情を感じられる 「津和野町家ステイ戎丁」
■公式サイトURL:https://tsuwano-stay.jp/?page_id=36
まるで秘密基地?観光の拠点にも 「松江日和」
8月末には、出雲大社近くに同系列の「出雲日和」が新規オープン予定です。出雲大社近辺の観光にも便利です。
■公式サイト: https://hiyori-stay.net/matsue-biyori/
日比谷しまね館からのお知らせ
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階
営業時間 11:00~20:00
定休日 日比谷シャンテの休業日に準ずる
公式HP: https://www.shimanekan.jp/
全国の産業の魅力を発信するイベント「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」に出展!
■会場:東京スポーツスクエア(東京都千代田区丸の内3-8-3、有楽町駅すぐ)
■公式サイト:https://all-japan-collection.tokyo/
遷幸から800年を記念し、海士町ではさまざまな記念イベントを開催。9月11日~12日には島一周神輿渡御を予定しています。また、10月16日~17日にかけては、後鳥羽院顕彰ツアーも開催予定。雅楽の奉納や神前での新作刀の鍛錬技法の奉納などに参列することも可能です。また令和4年にも引き続き記念イベントの開催が予定されています。
URL: https://www.gotobain-kensyo.com/
◆アウトドアで残りの夏を満喫!最新グランピング
期間限定開催!国立公園三瓶山グランピング
■開催期間:7月20日~11月30日
■URL:https://www.sanbesan.jp/news/4840/
温泉リゾート風の国に「住箱-Jyubako-」が登場!
■URL:https://www.kazenokuni.jp/
◆ゆったり避暑なら、一棟貸しのお宿へ。
明治の風情を感じられる 「津和野町家ステイ戎丁」
■公式サイトURL:https://tsuwano-stay.jp/?page_id=36
まるで秘密基地?観光の拠点にも 「松江日和」
8月末には、出雲大社近くに同系列の「出雲日和」が新規オープン予定です。出雲大社近辺の観光にも便利です。
■公式サイト: https://hiyori-stay.net/matsue-biyori/
日比谷しまね館からのお知らせ
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階
営業時間 11:00~20:00
定休日 日比谷シャンテの休業日に準ずる
公式HP: https://www.shimanekan.jp/
全国の産業の魅力を発信するイベント「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」に出展!
日本各地の産業等の魅力発信イベント「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」は東京都、そしてオールジャパンの魅力を体験していただけるイベントです。島根県は、「夏の全国特産品マーケット」に日比谷しまね館(7/19~9/5)が出店しているほか、「全国PRブース」には浜田市観光協会(8/24~26)が出展します。また、8/24のイベントステージ(①11:50~13:10②14:30~15:50)には島根県観光キャラクターの「しまねっこ」と島根県西部の伝統芸能「石見神楽」が登場します。
■会場:東京スポーツスクエア(東京都千代田区丸の内3-8-3、有楽町駅すぐ)
■公式サイト:https://all-japan-collection.tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像