計算科学および人工知能分野で世界をリードするアルテア、2022年ATCxシリーズを開催
https://web.altair.com/ja/atcx-series
持続可能な社会のため、製品設計における材料使用量の削減や、効率的な開発・運用を実現するAI、シミュレーション、HPCテクノロジーはますます重要になっています。アルテアはそれらのソリューションを開発、販売するグローバル企業です。
ATCxシリーズは、アルテアが主催するグローバルシリーズのユーザー会「Altairテクノロジーカンファレンス(ATC)」から生まれた分科会です。アルテア(日本法人)のユーザー会は、1999年から規模を拡大しながら実施しており、2019年品川にて開催したATC※1ではのべ950名以上の方が来場、2021年にオンラインで開催されたFuture.Industry Japan※2においても約1000名の方が参加する、国内最大級のテクノロジーイベントになっています。特定の業界や製品にフォーカスするATCxシリーズにおいては、最新情報をより早くより深く共有する場として毎回活発な議論が行われています。
※1:2019年品川にて開催したATC(https://blog.altairjp.co.jp/jatc2019-01/)
※2:Future.Industry(https://www.altairjp.co.jp/resourcelibrary/?keywords=jatc)
2022年のATCxシリーズは以下のとおり開催します。
開催日 | テーマ |
6月30日(木)~7月1日(金) | ATCx 自動車・次世代モビリティ※3 |
7月05日(火) | ATCx 生産・製造技術※4 |
7月22日(金) | ATCx 建機・農機※5 |
7月29日(金) | ATCx 造船技術※6 |
8月05日(金) | ATCx 電機 |
8月26日(金) | ATCx 医療・ヘルスケア |
9月開催予定 | ATCx HPC・クラウド(仮称) |
※3:ATCx 自動車・次世代モビリティ(https://web.altair.com/ja/atcx-automotive-2022)
※4:ATCx 生産・製造技術(https://web.altair.com/ja/atcx-manufacturing-2022)
※5:ATCx 建機・農機(https://web.altair.com/ja/atcx-ohv-2022)
※6:ATCx 造船技術(https://web.altair.com/ja/atcx-ship-2022)
「ATCx 自動車・次世代モビリティ」ではトヨタ自動車やSUBARU、「ATCx 造船技術」では日本海事協会など、各ATCxにてアルテア製品ユーザーよりご講演いただく予定です
また、AIや機械学習を用いた最新のソリューションもご紹介します。
ATCxシリーズはテーマにご興味をお持ちの方でしたら、どなたでも参加いただけます(競合企業や同業他社の方を除きます)。各ウェブサイトより事前登録の上、ご参加ください。
オンラインまたはオフラインでの開催を予定しております。
詳細は各ウェブサイトをご確認ください。
【アルテアについて(Nasdaq:ALTR)】
Altairは、計算科学と人工知能(AI)におけるグローバルリーダーとして、シミュレーション、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、データ解析、AI分野のソフトウェアおよびクラウドソリューションを提供しています。Altairは、多種多様な業界におけるお客様が、持続可能な未来を創造しコネクティッドな世界において力を発揮するためのテクノロジーを提供します。
詳細については、www.altairjp.co.jpをご覧ください。
■アルテアエンジニアリング株式会社
設立 :1996年2月
取締役社長 :加園 栄一
事業内容 :製品開発、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、人工知能(AI)に係わるソフトウェアおよびクラウドソリューションの開発、販売、サポートおよび受託サービス
東京オフィス:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。