プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ノートンライフロック
会社概要

SNSをよく使う20代女性はサイバー犯罪のリスクも高い!?SNSの利用実態をセキュリティ観点で調査

一方、SNSの投稿で相手への印象が変わる人は男性に多いことが明らかに

株式会社ノートンライフロック

株式会社ノートンライフロック(本社:東京都港区赤坂)は、国内のSNSアカウントを所有する20代から60代男女を対象に「SNSの利用実態に関する調査」*1を実施しました。同調査では、SNSアカウントの投稿が特に若年層(20代・30代)にとって、本人の評価に影響する傾向があり重要である一方、SNSアカウントのセキュリティ対策や個人情報流出の対策が十分に実施されていないことが判明しました。

*1 20~69歳の男女1000名を対象に、2021年8月28日~8月29日の期間にて、株式会社ノートンライフロックに代わり、株式会社シグナルがオンライン調査を実施。
*2 本調査を引用いただく際には、出典を明示してください。(記載例:ノートンライフロック調べ:若年層のSNS使用に関する調査 等)

 

  • 調査サマリー
●若年層を中心に、SNSアカウントの投稿内容が、個人への印象を左右する傾向にあることが判明

●若年層を中心(特に20代女性)にSNSのサイバー犯罪を経験した人が多く、パスワードの管理などセキュリティ面で改善の余地があることが明らかに

 
  • 調査結果
●若年層を中心(特に20代女性)にSNSのサイバー犯罪を経験した人が多いことが明らかに。
SNSの乗っ取りに関係する何かしらのサイバー犯罪*3を受けた経験がある人は、若年層を中心に多く、20代、30代においては、2割以上(それぞれ、20代22.0%、30代20.5%)となりました。


*3 SNSの乗っ取りに関係するサイバー犯罪の詳細は以下の通り。「自分のアカウントに不正アクセスを受けた」「自分のアカウントが乗っ取られた」「自分のアカウントが乗っ取られ、パスワードを変更・DMの送信・投稿・他のアプリ・ウェブサイトにも続けて不正アクセスされた」「知人のアカウントが乗っ取られ、不審なDM・投稿を受けた」


●乗っ取りと思われるアカウントの投稿やDMを見た際に、約2人に1人がネガティブな印象を抱いている。
SNSアカウントが乗っ取られた場合、アカウントから投稿やDMを送信されることがあるが、年代に関係なく、そのようなアカウントを見た際に、約半数(全年代48.8%)の人が「自己管理ができていない」など乗っ取られたアカウントの持ち主にネガティブな印象を抱くと回答しました。



●SNSアカウントの投稿内容が、個人への印象に影響することが判明。20代男女では、約8割が他人のことをSNS上でしらべている。
普段のSNSの利用状況について、「特定の人のことを詳しく知るためにSNSアカウントを見ることがありますか。」という質問について、20代の男女の8割近く(それぞれ、20代男性76.0%、20代女性78.0%)が「ある」と回答し、平均(59.0%)を大きく上回りました。


また、SNSで他人を調べる頻度の高い人(前節で「頻繁・時々調べる」と回答した人)のうち、「SNSの内容を見て、その人に対する印象が変わったことがありますか。」という質問に対して「ある」と回答した人も20代、30代の男女に多く、特に男性に多くなっています(それぞれ、20代男性69.2%、30代男性66.6%、20代女性56.2%、30代女性59. 0%)。



●SNSアカウントは20代・30代に特に重要である一方、セキュリティ対策が不十分であることが判明。
一定期間投稿のない、「休眠アカウント」については20代女性の4割近く(37.0%)が複数の休眠アカウントを持っていると回答しており、「パスワードの使いまわし」については20代の男女で5割近くが「している」と回答しています(それぞれ20代男性50.0%、20代女性49.0%)。ログイン情報を家族・友人・恋人・同僚などと共有したことがある人は20代男女で1割以上(それぞれ20代男性15.0%、20代女性10.0%)など、SNSアカウントのセキュリティ管理が万全ではない割合が、若年層に多いことがわかります。

 

  • SNSアカウントをサイバー犯罪から守るためのヒント
(1)SNS上で下記を注意
■ 個人情報を盗む「詐欺リンク」に注意。知人のアカウントからも不審なリンクが送付される可能性が。
■ 詐欺目的のフォロワーや不審なDMに注意。
■メールアドレス等の連絡先が、アカウント上で公開設定になっていないか確認。
■ SNSアカウントと連携する際に、共有先と共有される個人情報をよく確認。
■ 不正アクセスを受けた際は、即座にパスワードを変更。

(2)パスワード対策
■ ログイン情報を人と共有しない。
■ パスワードの使い回しをしない。
■ 二段階認証等を設定する。

(3)セキュリティ製品を活用
■セキュリティソフトで、スマホやパソコンの情報を守りましょう。詐欺サイトなど潜在的なリスクを警告してくれるため、自分のデバイスからのログイン情報の漏洩を対策できます。製品:ノートン™️ 360

■パスワード管理アプリを利用すれば、複雑なパスワードの生成や、ログイン情報の安全な保管、自動入力を簡単に行えます。製品:ノートン™️ パスワード マネージャー

■ログイン情報を含む個人情報は、自分のデバイス以外(個人情報を登録したサイトの運営企業等)からも漏洩する可能性があります。セキュリティソフトに加え、インターネット上に個人情報が漏洩した際に通知し、対応処置をサポートしてくれるサービス利用し、被害拡大を防ぎましょう。 製品:ノートン™️ ID アドバイザー

 
  • SNS被害対策の機能が追加搭載!「ノートン™️ ID アドバイザー」
個人情報の流出を検知し、通知、被害時に365日電話でサポート!


ノートン™ IDアドバイザー:https://japan.norton.com/dwm/
ノートン™️ 公式ストア:https://nr.tn/3iuW3li

流出した個人情報は、ダークウェブにて売買され、不正利用される可能性があります。

ノートンはインターネットをパトロールし、お客様の個人情報が流出した場合、メール・アプリでお知らせします。また、SNSアカウント乗っ取りの兆候となる設定変更、フィード内の危険なリンクや不適切コンテンツを警告します。個人情報の不正利用被害にあった場合は、365日復旧支援スペシャリスト(日本拠点)がトラブル解決をサポートします。関連機関と三者間通話を行い、サポートさせていただくことも可能です。

 
  • ノートンライフロック について


ノートンライフロック社(NASDAQ: NLOK (日本法人(株)ノートンライフロック )は、消費者向けサイバーセーフティのグローバルリーダーです。人々がデジタルライフを安全に暮らせるように守り、後押しします。複雑に繋がる世界において、私たちは消費者の信頼できる味方です。 私たちがサイバーセーフティをどのように変革しているかについて詳しくは、www.NortonLifeLock.comをご覧ください。
 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://japan.norton.com/dwm/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ノートンライフロック

5フォロワー

RSS
URL
https://www.nortonlifelock.com/jp/ja/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル12階
電話番号
-
代表者名
正木敏博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード