エンジニアの声をあつめたキャリア形成情報番組「みんなのプログラミングチャンネル」スタート
キャリア形成に役立つ情報をお届けするYouTube番組開始
プロのエンジニアトレーナーたちの意見を参考に、キャリア形成に役立つ情報をお届けするYouTube番組をスタート
自走できるエンジニアが重宝がられているなか、情報選択も自走できるような考え方やノウハウをお伝えしていきます。
自走できるエンジニアが重宝がられているなか、情報選択も自走できるような考え方やノウハウをお伝えしていきます。
■みんなのプログラミングチャンネル
配信日 水曜夜10時、日曜夜7時
パーソナリティー みんなのグラさん
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9u04bPGBuUNF7ErNt1IqCo_0KXAeCbfD
【チャンネル開設の背景:エンジニア採用の現場からの悲鳴】
エンジニア採用の現場では、エンジニアYouTuberの偏った考え方やポジショントークに影響を受ける求職者が増えてきました。
そこで、このような情報を鵜呑みにせず、自分で分析するのに必要な考え方や基礎情報をお届けする必要があると感じました。
そこで、テックジムの複数のエンジニアトレーナーの意見をとりいれることで、フラットな情報を配信することができます。
YouTube動画の特性上、奇抜なトピックで煽るような内容が再生数が上がるため、内容が偏り、情報弱者を食い物にする傾向があります。
しかしながら、みんなのプログラミングチャンネルでは、普通のプロのエンジニアが普通に考えることを、きちんとお伝えしていきます。
引き続き、テックジムでは、新規教材開発や、GASツール売買サイトGASスタンドなど、プログラミング学習者に役立つアイテムを揃え、なおも進化していきます。
【どう稼ぐ!?】エンジニアの働き方。
https://youtu.be/XBCiP6ekJn4プレビュー
【いくつ当てはまる?】エンジニアに向いている人・伸びる人
https://youtu.be/wdylvCXCbH4プレビュー
【年収の話!】エンジニアの年収ってどうなの!?
https://youtu.be/4330N76Gjp8プレビュー
■テックジムの紹介
自習型のプログラミング学習塾
忙しい人も挫折した人も無理なく確実に。頑張らない。
今までのプログラミング学習は「高い目標」を「短期集中」で完遂するように設計され、
学習期間も集団で一律となっているため一度脱落するとそのまま挫折してしまうということが多々ありました。
そこで、テックジムでは、いつでも始められ、自分のペースで学習できる「自習型のプログラミング学習法」を開発。
教科書や授業が不要で、プログラミングに専念できる独自カリキュラムで高速学習が実現しました。
テックジムでは、200時間でビジネスで使えるプログラミングスキルを身につけることができます。
どんな人でも、どんな目的でも、どんなレベルからでも気軽に始められます。
頑張らなくても大丈夫。かけた時間分の「成果」を楽しく、確実に得るためのサポートをいたします。
○こんな方が通っています○
☑︎ 趣味や教養で気軽に初めてみたいという方
☑︎ プログラミングで単調業務を自動化したい方
☑︎ 副業したい方
☑︎ IT関連で起業したい方、起業仲間を見つけたい方
☑︎ とにかく安価にエンジニア就職をしたいという方
☑︎ オリジナルのサービスを作ってみたいという方
☑︎ 独学でつまずいたことがある方
☑︎ 他のスクールで挫折した経験がある方
☑︎ プログラミングに向いているか、まず試して見たいという方
▼テックジム株式会社について
サブスクリプション型プログラミングスクール「テックジム」をフランチャイズ運営する、2019年設立のEdTechベンチャーです。入会金3万3,000円・月額受講料2万2,000円で、Python・AI機械学習・Google Apps Script・Ruby on Railsに関する学習教材を制限なしに学習することができます。受講生同士のコミュニティやメンターを用意することで、受講者の自立学習を支援しています。実践型の独自教材により興味が継続する自習形式の学習方法が評価され、全国16都道府県に30校を展開しています。
代表者 代表取締役 中村 安幸
設立 2019年8月
資本金 1,045万円
従業員数 13名(パート・アルバイト・業務委託含む)
所在地 東京都千代田区平河町2-7-2 VORT永田町 6F
URL https://techgym.jp/
事業内容 サブスクリプション型プログラミングスクール運営事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス学習塾・予備校・通信教育
- 関連リンク
- https://techgym.jp/
- ダウンロード