【S.C. topics】日本橋髙島屋S.C.新館にて東京都立総合芸術高等学校 音楽科「演奏会」を開催

東神開発 株式会社

日本橋髙島屋S.C.新館では、コロナ禍において発表の機会が減少している東京都立総合芸術高等学校音楽科の生徒の皆様にSC内スペースを活用し、日頃の成果を発表する場をとして提供することで、学生の活動をサポートいたします。
SCを通じて、生徒の皆様の奉仕活動のサポートとともに、来館者との接点づくりやコミュニティの創出を図ってまいります。


~東京都立総合芸術高等学校~
美術部・舞台表現科・音楽科の3つの学科を設置した、都内高校で唯一の芸術科の専門高校です。
各学科とも、専攻分野を深く学ぶための専門科目を入学時に選択します。また、それぞれの学科の特性に応じて、表現の幅を広げるための選択科目を用意しています。
さらに、3年次においては、自由選択で専門性をより高めるための専門科目や受験に向けた普通教科、芸術全般に関する見方や考え方を学習する科目等、それぞれの生徒の進路希望に応じた科目を最大で4~6単位学習することができます。

                      【演奏会概要】
会場:日本橋髙島屋S.C. 新館5F特設会場
日程:11月3日(木・祝)、23日(水・祝)、12月17日(土)
時間:各日とも13:00~/15:00~ ※各回約30分
出演:東京都立総合芸術高等学校 音楽科(2・3年次生徒)
曲目:11月3日(木・祝)
   13:00の部
   A.ドヴォジャーク テルツェット Op.74 C major 第1、第4楽章
   W.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 No.17 k.458 B major 第1楽章
   
   15:00の部
   F.シューベルト 弦楽四重奏曲 No.12  D.703  第1楽章 c minor
   シベリウス 弦楽四重奏曲 andante festivo JS34
   グリーグ 弦楽四重奏曲 No.1 Op.27 g minor 第1楽章
※曲目等、内容は変更となる場合もございます。

<日本橋髙島屋S.C. 基本情報>
電話番号  03-3211-4111(代表)
住所 〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1
WEBサイト  https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/
営業時間 (本館)10:30~19:30
(新館・本館ガレリア)10:30~20:00
(新館・本館B2レストラン)11:00~21:00
※一部営業時間が異なる店舗、期間がございます。
※最新情報は公式WEBサイトをご確認ください。
定休日 不定休
アクセス
●東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結
●都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分
●JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
八重洲北口を出て外堀通りを横断し、さくら通りを中央通りに向かって直進していただきますと、中央通りを横断した角に日本橋髙島屋S.C. 本館がございます。

※本リリース掲載の内容は今後変更になる可能性があります。予めご了承ください。
※最新の営業情報は公式WEBサイトをご確認ください。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止および
天災等の状況により予告なく営業時間の変更・休業となる場合がございます。予めご了承ください。
※日本橋髙島屋S.C.ではお客様と従業員の安全・安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止に
向けた取り組みを行っております。詳細は以下よりご覧いただけます。
URL:https://www.takashimaya.co.jp/store/aboutinfo/excuse/200513/index.html

<一般のお客様からのお問い合わせ先>
日本橋髙島屋S.C. TEL:03-3211-4111(代表)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

東神開発 株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.toshin-dev.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区玉川3-17-1
電話番号
03-3709-0121
代表者名
倉本 真祐
上場
未上場
資本金
-
設立
-