プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ
会社概要

第2回「PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞2022」の授賞式を6月15日に開催

一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ

一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ(理事長:船橋洋一)は、「PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞2022」の授賞式を6月15日(水)に開催いたします。


当日は、選考委員長である林香里東京大学大学院教授から授賞者を発表し、賞金の授与とあわせて授賞者よりスピーチを頂く予定です。
※PEPジャーナリズム大賞2021の授賞式の様子はこちらよりご参照いただけます。
https://peplatform.org/jaward/2021/
※表彰式の取材をご希望の方はお問い合わせ先までご連絡ください。

現在応募作品を募集中の「PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞2022」では、2021年4月1日から2022年3月31日までの間にインターネット上に公表された日本語の記事を対象としており、全部門を通して最も優れた作品には、賞金総額150万円の大賞を授与します。
作品の募集は①検証②課題発見③オピニオンの部門単位で行っており、各部門の最優秀作品には部門賞(賞金30万円)を授与します。2022年4月17日(日)24:00(日本時間)まで引き続き記事の募集を受け付けております。

≪PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞2022の詳細≫
1.PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞について
自由で開かれた社会において、市民が公共の事柄に関心を持ち、当事者意識を持ってそれに参画する「政策起業力」。その発揮には、確かな情報を伝え、判断材料を提供し、またアジェンダを形成するジャーナリズムの力が決定的に重要です。インターネット空間の力強いジャーナリズムが、多様にして包容力と活力のある自由主義と民主主義を育てる上で重要な役割を果たし、日本の政策起業力を高めることに繋がる。我々はそう信じ、2021年にこの賞を創設致しました。第1回の受賞作についてはこちらをご覧ください。
https://apinitiative.org/2021/07/30/25769/

2.募集の詳細
(1)表彰の部門
以下の3部門について、部門ごとに候補記事を募集します。
  1. 検証部門(賞金30万円):現代政治・経済・社会・先端技術等の重要課題に対処する政策決定過程について、検証・調査した報道
  2. 課題発見部門(賞金30万円):市民・地域の課題や、光の当たりにくい社会課題などを取り上げ、政治や行政、世論にインパクトを与えた(あるいは将来的に与えうる)報道
  3. オピニオン部門(賞金30万円):時世に流されず確固たる視点で冷静・鋭い視点を提供した論考、論説、コラム
3部門を通して最も優れたものを大賞に選考し、大賞作への賞金は部門賞金との合計で150万円を授与します。なお、各部門に必ずしも当てはまらないものであっても、選考委員会が特に優れていると判断した報道に対して特別賞を授与する場合があります。また、各部門のファイナリスト候補記事(優秀作品)も3点程度発表します。

(2)対象となる候補記事の条件
募集対象となる候補記事は以下の通りとします:

◆2021年4月1日から2022年3月31日までの間にインターネット上に公表された日本語の記事

◆筆者(または筆者のグループ)につき1つの記事(但し、同じテーマの企画・連載は1つと見做す)を対象とします。尚、連載が3つ以上の記事にわたる場合には、代表的な3つの記事のみを対象に審査致します。

◆インターネット上で公開されている/された報道。雑誌・月刊誌も含まれます。但し、放送法の規定による「放送事業者」によるオンライン記事は除きます。また、動画は審査対象から除外します。

◆フリーランス・個人による報道、組織・チームによる報道であるかは問いません。但し、筆者、あるいは筆者のグループは、報道を主な生業としていることが条件となります。オピニオン部門については、研究者による論考など含め広く募集しますのでこの限りではありません。

(3)応募・推薦者
個人・機関のいずれからの応募・推薦も受け付けます。

(4)応募・推薦の方法・締切
応募・推薦は以下PEP(政策起業家プラットフォーム)ジャーナリズム大賞特設サイトよりお願いいたします。
https://peplatform.org/jaward/2022/
応募締切: 2022年4月17日(日)24:00(日本時間)

(5)受賞作の選考・決定・発表
受賞作の選考・決定は、2022年5~6月に選考委員会(委員長:林香里東京大学大学院情報学環教授。他の委員は以下参照)により厳正に行います。発表は、授賞された場合のみご連絡を行い、2022年6月15日(水)の授賞式にて一般公表する予定です。

【選考委員会】
林香里 (委員長)東京大学大学院情報学環教授
治部れんげ ジャーナリスト/東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授
竹中治堅 政策研究大学院大学教授
西田亮介 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授
山脇岳志 スマートニュース メディア研究所 所長
船橋洋一 アジア・パシフィック・イニシアティブ理事長

尚、PEPジャーナリズム2021の受賞作品は以下よりご覧いただけます。
https://peplatform.org/jaward/2021/

3.PEP(政策起業家プラットフォーム)について
一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブは、2019年10月、日本初の政策起業家コミュニティである「政策起業家プラットフォーム(Policy Entrepreneur’s Platform:PEP)」を立ち上げました。公のための課題意識のもと、専門性・現場知・新しい視点を持って課題の政策アジェンダ化に尽力し、その政策の実装に影響力を与える「政策起業家」を支援し、公共政策のプロセスへの国民一人一人の参画を促し、より政策本位の政治熟議を生み出すことを目指しています。

URL: https://peplatform.org/

<お問い合わせ先>
PEP事務局 policy.entrep21@apinitiative.org

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
シンクタンク
関連リンク
https://peplatform.org/jaward/2022/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブ

1フォロワー

RSS
URL
https://apinitiative.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズ フロントタワーRoP 11階
電話番号
03-5545-6733
代表者名
船橋洋一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード