プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スタイル株式会社
会社概要

新時代に必要な人材育成とは? 福沢諭吉の手法に学ぶオンラインイベントを開催!

事業開発のスペシャリスト加藤兼司氏による私塾「渋沢以外の本当のイノベーターたち」第2回の開催が決定

スタイル株式会社

スタイル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:竹田茂)は、明治維新期に活躍した先人たちに学びイノベーションとは何かを改めて考えるオンライン私塾「渋沢以外の本当のイノベーターたち」を開催しています。第2回目は2021年7月2日(金)に開催することが決定しました。今回のテーマは「福沢諭吉の人材育成方法」。私塾は連続講座ですが、途中からでもご参加いただけます。
「渋沢以外の本当のイノベーターたち」第2回の題材は、福沢諭吉です。
高度に商業資本主義が発達した江戸時代から、第1次・第2次産業革命が一挙に押し寄せ、瞬く間に産業資本主義へと構造転換(トランスフォーム)を遂げた明治・大正・昭和前期の日本にあって、渋沢栄一は約500社の企業創設にかかわり、そのトランスフォームに貢献しました。

そして産業資本主義の運営を担う新しい人材を育て上げたのが、慶應義塾を創設した福沢諭吉です。その人材群は福沢山脈とも呼ばれ、たとえばビジネス界では、三井銀行中興の祖、中上川彦次郎、三菱財閥の基礎を築いた荘田平五郎、渋沢が最初に設立した王子製紙の会長も務めた朝吹英二、阪急グループ創業者小林一三、温情経営で知られる鐘紡の武藤山治、三越の創業者日比翁助、電力の鬼と謳われた松永安左エ門等々、枚挙に暇がありません。

こうした産業資本主義の勃興期に人材を送り込んだ慶應義塾はどのようにして生まれたのか、なぜ福沢は人材育成に成功したのか、その教育の特徴は何かを探求したいと思います。
現代は産業資本主義からデータ資本主義(デジタル資本主義)への転換期、企業も人材も新しい時代に見合った姿が求められています。福沢と慶應義塾の軌跡を追うことは、新しい時代へのヒントとなることでしょう。

スピーカープロフィール


加藤兼司
株式会社日立製作所 グローバル渉外統括本部 産業政策本部 担当部長。1990年日立製作所入社、情報事業部門にてSOHO向け事業、ネットビジネスなど新規事業立ち上げに従事。20代は仕事のかたわら、大前研一氏が主宰した平成維新の会事務局でボランティアスタッフとして活動。「大前研一の政策学校一新塾」設立に参画、企画委員を務める。1994年総務庁主催「国際青年育成交流」(現、内閣府主催 青年国際交流事業)団員に選抜され、英国に派遣されるなど社会活動に参画。2001年より国際事業戦略部門にて、中東・アフリカ、ロシアなどの新興市場開拓、欧州、北米等の事業開発、戦略策定に従事。2014年~16年海外M&Aなど投資案件に関する経営会議の諮問機関である投資委員会の事務局長役を務める。2014年~19年ダボス会議を主催するWorld Economic Forumとの渉外を担う。現在、技術論文誌「日立評論」にて連載コラム「Global Foresights」(https://www.hitachihyoron.com/jp/column/gf/index.html)を執筆中

実施概要
イベント名:【加藤兼司による私塾】渋沢以外の本当のイノベーターたち 第2回 福沢諭吉の人材育成術
開催日:2021年7月2日(金)19時~
会場名:Zoomを使ったオンラインイベントです。渋谷QWSより配信します。
申し込み方法:Peatixよりお申込みください。http://ptix.at/zIV6On
参加費:1500円

スタイル株式会社について
オウンドメディアマーケティングやウェブメディアのプロデュースを行っています。
事業コンセプト:http://style.co.jp/concept/
事業実績:http://style.co.jp/results/ 

会社概要
会社名:スタイル株式会社(Style Corporation)
所在地:東京都世田谷区奥沢
代表者:竹田茂
設立:2004年(平成16年)10月1日
URL:http://style.co.jp/concept/
事業内容:ウェブメディアの運営等

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区イベント会場
関連リンク
https://wirelesswire.jp/2021/06/79910/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スタイル株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://style.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都世田谷区奥沢4-34-20
電話番号
03-5948-6911
代表者名
竹田茂
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2004年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード