株式会社ディーネット、Dify導入支援サービスをリリース
AWS(Amazon Web Services)上にDify環境を構築し、セキュアに生成AIアプリケーションの作成が可能に
2025年4月21日、株式会社ディーネット(代表取締役:髙橋 一男、本社:東京/大阪 二本社制、以下ディーネット)は、Dify導入支援サービスの提供を開始します。このサービスは、AWS上にDify環境を構築することで、セキュアに生成AIアプリケーションの導入が可能になります。詳細はDify導入支援サービスのサービスページにてご確認いただけます。
■サービスの目的や背景
株式会社ディーネットは、「ChatGPT team」の全社利用開始から1年後に、より業務への活用を促進するために「AWS上に構築したDify環境」への移行を行いました。このサービスは、AWSへDify環境の構築およびDifyの活用支援を行い、生成AIを業務活用したいお客様のDX化のニーズにこたえます。
■サービス詳細
Dify導入支援サービスは、次のサービスによって、これから生成AIアプリケーションを活用していきたい企業様に最適です。
Dify環境セットアップ
AWSアカウント上に、お客様専用のDify環境のセットアップを行います。ご要望に応じてユーザー認証機能等のカスタマイズも可能です。
AWS環境の保守運用
Dify環境の開始および障害発生時の再起動を実施します。また、AWSアカウントの請求代行も実施します。
すぐに使えるAIアプリテンプレート
Dify上で構築されたAIチャットアプリをご提供します。ディーネットにて全社利用している仕様で、導入後すぐに業務効率化が可能です。
Dify活用支援
Dify導入直後のフォローアップや、導入後のアプリケーション作成支援など、生成AIアプリケーションをより効果的に活用する支援をいたします。
■今後の展開
株式会社ディーネットは、Dify導入支援サービスを通じて、生成AIをよりシンプルに利用可能にし、ビジネスの成長を支援していきます。
■株式会社ディーネットについて
ディーネットは、AWSをはじめとするクラウドの導入および運用を主事業としています。1999年の創業から「お客様の本業に専念いただくためにミドルウェアまで対応する」という方針を貫いており、時代のニーズに合わせてサービス提供方式を変化させながら、24時間365日体制でお客様のWEBインフラの安定稼働を支援しています。
本社所在地: 大阪府大阪市中央区北浜2-6-11 北浜エクセルビル5F
: 東京都港区虎ノ門2-3-22 第一秋山ビル5F
代表者 : 代表取締役 髙橋 一男
事業内容 : クラウド総合支援「Cloud Assist」
ディーネットサービスページ:https://denet.ad.jp/
技術ブログ:https://blog.denet.co.jp/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/denet_jp
本リリースに関するお問い合わせ:marketing-div@denet.co.jp