プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社PROTOCOL
会社概要

本田圭佑が投資!新経済番組始動!出演者の募集を開始

本日より、本田圭佑にピッチする起業家の募集を開始いたします。

株式会社PROTOCOL

日本中・世界中の起業家と投資家を繋ぐグローバルプラットフォーム「PROTOCOL」を運営する株式会社PROTOCOL(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:武内洸太)は、PIVOT株式会社と共同で、本田圭佑が投資家として審査員を務めるピッチイベントを開催し、収録した映像を2022年公開の新経済番組にてリアル投資ドキュメンタリーとして配信いたします。
イベント開催にあたり、1月5日(水)より、ご出演をご希望される起業家の募集を開始いたします。特設サイトよりお申し込みいただけます。

特設サイト:https://pivot.protocol.ooo/

  • 概要
2022年、本田圭佑が投資家として審査員を務めるリアル投資ドキュメンタリーが始動します。佐々木紀彦率いる「PIVOT」と本田圭佑率いる「PROTOCOL」がタッグを組んでピッチイベントを開催し、2022年公開の新経済番組にてリアル投資ドキュメンタリーとして配信いたします。

サッカー選手と並行して投資家としてもプロフェッショナルに活動する本田圭佑と、彼が招聘する国内外のトップ投資家達に対して、起業家が自らのアイデアやビジネスを直にピッチ(プレゼンテーション)することができます。本田圭佑らを唸らせた起業家には、投資のご相談をさせていただきます。

この度の審査員は、本田圭佑、中西武士、ジョナサン・シーゲル、ジャスティン・ウォルドロンの4名に決定いたしました。

運営による厳正なる審査を通過された「4名」の起業家の方々にご出演していただき、各々「英語」で、3分程度で事業をピッチしていただいた上で、20分ほどのQ&Aセッションを行っていただきます。ピッチの映像は、経済コンテンツサービス「PIVOT」にて配信いたします。

2022年の1月5日(水)より、ご出演をご希望される起業家の募集を開始いたします。特設サイトより完全無料でお申し込みいただけます。

募集受付期間:2022年1月5日(水)〜2022年1月11日(火)
開催日時:2022年2月2日(水)8時〜13時
配信日:2022年3月予定
開催場所:都内某所
開催言語:英語
参加費用:無料
出演対象者:世界を志す起業家
共催:PIVOT株式会社、株式会社PROTOCOL

お申し込みはこちら:https://pivot.protocol.ooo/show1
 
  • 株式会社PROTOCOL 会長 本田圭佑 メッセージ
PROTOCOLの本田圭佑です。この度、PROTOCOLは、PIVOTと共同でピッチイベントを開催することになりました。同じ志を持つPIVOTと一緒に、起業家にスポットライトを当てて、日本のスタートアップが世界でも勝てるように関わっていけたらと思っています。番組を通じて日本や世界を変えていく起業家の方々と出会えることを楽しみにしています。

 
  • PIVOT株式会社 代表取締役社長 佐々木紀彦 メッセージ
私に、世界の広さと面白さを教えてくれたのはサッカーでした。本田さんなど海外組の勇姿から、大いに刺激を受けました。起業家も海外から学び、海外とつながり、海外に飛び出すことで、新たな知恵と勇気とビジネスチャンスを得られるはずです。世界を知る本田さんとともに、日本のスタートアップエコノミーをさらに盛り上げていきたいと思います。

 
  • 審査員紹介

本田圭佑
2016年、サッカー選手の活動と並行して、自身の資産を運用する個人ファンド「KSK Angle Fund」を設立。2018年、俳優のウィル・スミスと共同で「Dreamers Fund」を設立。現在までに両者合わせて180社以上の国内外のスタートアップに投資。2021年、日本中・世界中の起業家と投資家を繋ぐグローバルプラットフォーム「PROTOCOL」を設立し、同年に会長に就任。
https://protocol.ooo/users/keisukehonda
 

中西武士
日本生まれアメリカ育ち。2016年、サッカー選手の本田圭佑が設立した個人ファンド「KSK Angle Fund」のパートナーに就任。2018年、俳優のウィル・スミスと本田圭佑と共同で「Dreamers Fund」を設立し、マネージングパートナーに就任。現在までに両者合わせて180社以上の国内外のスタートアップに投資。2021年、日本中・世界中の起業家と投資家を繋ぐグローバルプラットフォーム「PROTOCOL」を設立。
https://protocol.ooo/users/takeshi-nakanishi

 

ジョナサン・シーゲル
eCommerce、クラウド、eSignatureの分野でこれまで3度起業している連続起業家であり、現在は日米に拠点を持つXenon PartnersのCEO。世界規模での投資を行ってきた著名な個人投資家でもある。物理学、コンピューターサイエンス、サイバーセキュリティで学位を持つ他、MBA、カリフォルニア州宅健士資格、ヘリコプター免許、飛行機の修理士免許等数々の資格を有していることでも知られている。
https://protocol.ooo/users/jonathan-siegel
 

ジャスティン・ウォルドロン
Zynga共同創業者、Playco共同創業者及びプレジデント。Zyngaは、ソーシャルゲーム業界のパイオニアと見なされている。創立から4年以内に10億ドル企業に成長し、2011年には、NASDAQ株式市場においてGoogle以来最大の新規株式公開 を実現した 。ウォルドロンは、2013年にジンガを辞任し、現在はエンジェル投資家として精力的に活動、 また日本及びシリコンバレーの様々なテクノロジー企業の顧問も務めている。
https://protocol.ooo/users/justin-waldron
 
  • お申し込み方法
特設サイト:https://pivot.protocol.ooo/show1
応募フォーム:https://forms.gle/dtFNhgAZZZbPyWtc9

 
  • PROTOCOLとは
サッカー選手の本田圭佑が2021年に新たに立ち上げた「PROTOCOL」は、日本中・世界中の起業家と投資家を繋ぐグローバルプラットフォームです。「アジア版AngelList」や「スタートアップ版LinkedIn」を目指し、日本と世界のイノベーションに貢献し続けます。
 

 

会社名:株式会社PROTOCOL
会長:本田圭佑
社長:武内洸太
設立日: 2021年1月18日
所在地:東京都千代田区
コーポレートサイト:https://corp.protocol.ooo
サービスサイト:https://protocol.ooo/
Twitterアカウント:https://twitter.com/protocolooo
お問い合わせ:info@protocol.ooo

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
関連リンク
https://protocol.ooo
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社PROTOCOL

14フォロワー

RSS
URL
https://corp.protocol.ooo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区岩本町二丁目14番12号
電話番号
-
代表者名
武内洸太
上場
未上場
資本金
6564万円
設立
2021年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード