女性も稼げる営業会社へ 女性促進プロジェクト「バリキャリセールス」を3月より開始します。
女性促進プロジェクト「バリキャリセールス」とは、当社の営業職での女性採用、フレックス制度や、在宅ワークなど、働きやすく稼ぎやすい環境を作り、仕事に熱中できる女性を応援するプロジェクトです。
[背景]
昨今自由な働き方であるフリーランスや女性の活躍の場が増えています。しかし女性フリーランスのもっとも大きな悩みが、「収入が不安定・低い」です。当社では、営業フリーランスが多く在籍しており、辻郷さんが在籍したことをきっかけに、このプロジェクトを開始しました。
参考:フリーランスとして働く人の意識・実態調査2021【日本労働組合総連合会調査】
実際に辻郷さんに話を伺いました。
・今Lisで行っている業務
今は不動産関係の営業立ち上げの案件に関わっています。実際に自身で営業を行い、複数の手法を用いてどの営業方法がもっとも良いかを検証しています。今後は営業手法を確立し、顧客が自走できるように営業推進部として動いていきたいと思っています。
・前職
前職は不動産関係の会社で働いていました。不動産の売買に携わっており、同僚は男性ばかりでしたが、業務内容は変わらないので自分のやるべきことを地道に取り組み、営業売り上げの半数を2,3年出し続けることができました
・営業で意識すべきこと
嘘なくメリットやデメリットを理解してもらうことが大切です。初めてお会いしてから1時間はお互いのことを知る時間にしています。不動産などお客様の人生にとって大きな決断になるものは、お互いが人となりを理解することが前提だと思います。全く商材の話はしません。不動産が商材ということもあり、お客様の将来や人生の話をお聞きして、どのようなライフプランを描いており、どのようにお客様の人生に関われるかを考えています。また今Lisで行っている業務は、顧客と売り出していくので、買っていただくお客様だけでなく、並走している顧客とのコミュニケーションも重要だと考えております。
・過去の経験
共通して人と関わることが好きだったのかもしれません。もともと航空会社を目指していましたが、目指していた会社に就職することができず、アパレル業界で働こうと思っていました。その後、ご縁があり、アパレルではなく、不動産会社に就職しました。不動産の会社で働いている時も、良い結果を出せた理由は人と良好な関係を作れたからだと思っています。
・やりがい
今の業務もそうですが、お客様の意識が変わって、人生を変えた時にやりがいを感じます。私が関わったことで、興味がなかったお客様に興味を持ってもらい、お客様が喜んでいると、私自身も関わってよかったと思います。
・今後
まだどうなるかわからないことも多いですが、フリーランスとして働き、とにかく「私ならできる」と思い、挑戦し続けていきたいと思っています。また、営業職は男性の比率が多いので、女性も増えて欲しいと思います。
当社は女性社員比率20%、平均月報酬57万円を目標に取り組みます。
「営業課題を抱える企業の悩みを解決する、営業に関わる人の悩みを解決する」のミッションのもと、仕事に熱中したい女性を応援します。
■会社概要
会社名 :株式会社Lis (ヨミ:リス)
所在地 :〒108-0071 東京都港区白金台5丁目18−2
設立 :2020年7月
代表者 :代表取締役 CEO 浅井 央
社員数 :56名(パートナー社員含む)
事業内容:営業支援事業、MAツール運用代行事業
URL :https://lis-sales-japan.com/
昨今自由な働き方であるフリーランスや女性の活躍の場が増えています。しかし女性フリーランスのもっとも大きな悩みが、「収入が不安定・低い」です。当社では、営業フリーランスが多く在籍しており、辻郷さんが在籍したことをきっかけに、このプロジェクトを開始しました。
参考:フリーランスとして働く人の意識・実態調査2021【日本労働組合総連合会調査】
実際に辻郷さんに話を伺いました。
・今Lisで行っている業務
今は不動産関係の営業立ち上げの案件に関わっています。実際に自身で営業を行い、複数の手法を用いてどの営業方法がもっとも良いかを検証しています。今後は営業手法を確立し、顧客が自走できるように営業推進部として動いていきたいと思っています。
・前職
前職は不動産関係の会社で働いていました。不動産の売買に携わっており、同僚は男性ばかりでしたが、業務内容は変わらないので自分のやるべきことを地道に取り組み、営業売り上げの半数を2,3年出し続けることができました
・営業で意識すべきこと
嘘なくメリットやデメリットを理解してもらうことが大切です。初めてお会いしてから1時間はお互いのことを知る時間にしています。不動産などお客様の人生にとって大きな決断になるものは、お互いが人となりを理解することが前提だと思います。全く商材の話はしません。不動産が商材ということもあり、お客様の将来や人生の話をお聞きして、どのようなライフプランを描いており、どのようにお客様の人生に関われるかを考えています。また今Lisで行っている業務は、顧客と売り出していくので、買っていただくお客様だけでなく、並走している顧客とのコミュニケーションも重要だと考えております。
・過去の経験
共通して人と関わることが好きだったのかもしれません。もともと航空会社を目指していましたが、目指していた会社に就職することができず、アパレル業界で働こうと思っていました。その後、ご縁があり、アパレルではなく、不動産会社に就職しました。不動産の会社で働いている時も、良い結果を出せた理由は人と良好な関係を作れたからだと思っています。
・やりがい
今の業務もそうですが、お客様の意識が変わって、人生を変えた時にやりがいを感じます。私が関わったことで、興味がなかったお客様に興味を持ってもらい、お客様が喜んでいると、私自身も関わってよかったと思います。
・今後
まだどうなるかわからないことも多いですが、フリーランスとして働き、とにかく「私ならできる」と思い、挑戦し続けていきたいと思っています。また、営業職は男性の比率が多いので、女性も増えて欲しいと思います。
当社は女性社員比率20%、平均月報酬57万円を目標に取り組みます。
「営業課題を抱える企業の悩みを解決する、営業に関わる人の悩みを解決する」のミッションのもと、仕事に熱中したい女性を応援します。
■会社概要
会社名 :株式会社Lis (ヨミ:リス)
所在地 :〒108-0071 東京都港区白金台5丁目18−2
設立 :2020年7月
代表者 :代表取締役 CEO 浅井 央
社員数 :56名(パートナー社員含む)
事業内容:営業支援事業、MAツール運用代行事業
URL :https://lis-sales-japan.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像