プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社GRACE
会社概要

株式会社GRACE、楽器製造の老舗メーカー東海楽器製造株式会社を完全子会社化

【3R推進】メイドインジャパンの楽器を世界へ!楽器の製造元東海楽器の技術を活用した事業展開に向け新たな取り組み

株式会社GRACE

株式会社GRACE(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役:沢村優太、以下GRACE)は、2021年11月12日付で楽器製造の老舗メーカーである東海楽器製造株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役:足立庄平、以下東海楽器)の株式を取得し、完全子会社化したことをお知らせいたします。
  • 背景
世界に誇れる日本の楽器が使用されず埋もれているのが現状です。
私達は中古楽器の買取事業でそのような楽器をたくさん見かけます。使われず古びて行く楽器をきちんとした値段で買取り、丁寧にリペアし、世界が欲しているメイドインジャパンの楽器を世界に届けます。また逆もしかりです。私達が、手がけた楽器が世界中で新しい音楽を奏で音楽を届けます。
GRACEの楽器事業「UNISOUND(ユニサウンド)」では中古楽器の販売・買取を通じて、もっと楽器の楽しさ素晴らしさを伝えていきたい!音楽をもっと身近に!と考えております。
新たな市場価値を見いだし、国内のみならず欧米・東南アジアを中心に海外へ輸出をしていくなど様々な筋道を立ててこれからも多くの国々に展開していきます。
 

 

 

 
  • 東海楽器とは
東海楽器は創業75年の老舗楽器製造企業であり、1967年にはピア二カの開発に成功しています。当時は東海楽器が製造した楽器をヤマハに提供し、ピアニカを販売していました。主な製造品としては、エレキ・ギター、アコースティック・ギター、ピアニカ、アンプ などがあります。中にはアルミホディのエレキ・ギターなど独自開発した製品もあり、オリジナリティ溢れる手法で製品を生み出しています。
 
  • GRACEの楽器事業「UNISOUND」にできること
今後は老舗ブランドである東海楽器の技術を駆使し、UNISOUNDにおいて製造という新たな事業フィールドを創出し、楽器のチカラで多くの人々を笑顔にできるように取り組んでいきます。さらに、国内最大の楽器ブランド保有数を誇れるよう邁進し、それらをグローバルに展開してまいります。

株式会社GRACE
https://gr1.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GRACE

10フォロワー

RSS
URL
https://gr1.jp
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい クイーンズタワーC16階
電話番号
045-264-9956
代表者名
沢村優太
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2012年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード