プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人レッドボックスジャパン
会社概要

デリケートゾーンケア専門ブランド『ぺキュリア』様より、生理用品5000個相当分をレッドボックスジャパンに寄付いただきました

NPO法人レッドボックスジャパン

デリケートゾーンケア専門ブランド『ぺキュリア』様とレッドボックスジャパンの共同プロジェクト「VIONEE ココカラ 生理用品無料配布プロジェクト」にて実施した寄付活動で集まった生理用品5000個相当分を、イギリス発祥のチャリティー団体レッドボックスジャパン(東京都港区、代表:尾熊栞奈、以下、レッドボックスジャパン)に寄付いただきました。

ぺキュリア様は、「女性のライフステージにおいてのお悩みを解消することで、女性がいきいきと元気になって欲しい」という願いを込め、女性の象徴となる大切な場所であるデリケートケアとバストケアに関する商品、サービスの開発・提供を行っております。


今回のご寄付は、ぺキュリア様のデリケートゾーン専用コスメ“VIONEE”とレッドボックスジャパンの共同プロジェクト「VIONEE ココカラ 生理用品無料配布プロジェクト」を実施したことによるものです。
デリケートゾーン専用コスメ“VIONEE”の製品販売による売上の一部 生理用品5000個相当分をレッドボックスジャパンを通じて、生理用品を必要とする学生をサポートする活動に寄与していただきます。


  • デリケートゾーン専用コスメ“VIONEE”について

VIONEE(ヴィオニー)は、デリケートゾーンに関するお悩みをケアする商品・サービスのブランド名称です。
VIOに良いという意味と美容に良いという意味を込めています。
外側からのデリケートゾーンのケアとして、デリケートゾーンケア化粧品の開発・提供。内側からのフェムケアとして、酵素ドリンク、ハーブティーなどの開発・提供を行っております。
しっかりとお悩みに応えていけるデリケートケアブランドです。


■商品詳細
●VIONEEセンシティブプロテクトセラム


毎日の保湿ケアで、デリケートゾーンをふっくらみずみずしく保つ、高機能なデリケート用美容液。

デリケートゾーンのお肌に柔軟性と潤いを与え 、 滑らかさを維持 。お肌に弾力とハリを与え美しいお肌に導きます 。


公式販売ページ:http://shop.peculiar-dug.com/shopdetail/000000000023


●VIONEEセンシティブブライトクリーム

「輝きのあるお肌へ導く」女性であることへの自信が湧き上がるデリケート用クリーム。

ブライトクリームはお肌に潤いを閉じ込め様々な外的刺激や乾燥からお肌を守り、ターンオーバーをサポートします。

公式販売ページ:http://shop.peculiar-dug.com/shopdetail/000000000025


●VIONEEセンシティブモイスチャーウォッシュ


「隠れ汚れ」にすみずみまで優しくアプローチしながら、同時に保湿ケアも!
モイスチャーウオッシュは、きめ細やかな濃密泡が入り組んだひだの隠れ汚れや恥垢をすみずみまでお肌を優しく洗浄し健やかで快適な肌環境に導きます。

公式販売ページ:http://shop.peculiar-dug.com/shopdetail/000000000024



  • イギリス発祥のチャリティ団体 「レッドボックスジャパン」

2017年にイギリスで始まった社会活動 ( Red Box Project ) 赤い箱に生理用品を詰めて学校に寄付し、生理期間中の学生を支援することを目的としています。日本では2019年12月に設立し、「レッドボックスジャパン」として日本国内で活動しています。

日本全国の学校・教育機関・公共施設500箇所にレッドボックスを導入済み(2023年5月現在) 「生理用品をみんなが使える」を当たり前にする。そして「生理」を通して自分のからだのこと、 今の世界の課題や考え方を知り、より良い社会を一緒に考える “きっかけ作り” をお手伝いしています。

 



  • レッドボックスジャパンのミッション


✔ 生理用品の寄付を通して生理中の学生をサポートし、安心して学校に通い学習できる環境を提供。

✔ 自分と他者のからだを大切にすることから、地域・環境を大切にする、持続可能な社会へと繋げていくきっかけを提供。

✔ 女性が主体的に活躍できるフェムテック産業の、グローバル人材育成の促進をサポート。​


 【参考URL】
レッドボックスジャパン公式Webサイト:https://redboxjapan.org/
Twitter:https://twitter.com/redbox_japan
Instagram:https://www.instagram.com/redboxjapan/

 

  • 事業者概要

尾熊 栞奈(レッドボックスジャパン代表)
愛知県立岡崎高等学校卒、南山大学経営学部学士号取得
東京大学物性研究所上床研究室事務補佐員として勤務。宇宙素材ベンチャー企業との共同研究である高機能耐放射線性炭素繊維”BASH FIBER”事業参画。再生可能素材製造研究の補佐を担当。2019年12月にREDBOXJAPANを設立し、生理用品の寄付を通した若者の支援を開始。




尾熊 涼一(レッドボックスジャパン共同設立者)
University of North Alabama(アラバマ州立ノースアラバマ大学、UNA) 音楽学科、University of Nevada Las Vegas(ネバダ州立ラスベガス大学、UNLV)ビジネスサイエンス学士号取得、東京大学物性研究所共同研究の宇宙素材ベンチャー企業にて高機能耐放射線性炭素繊維”BASH FIBER”事業参画。再生可能素材製造、貿易業の経験を活かし、レッドボックスの活動をSDGsの一環として提唱。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://redboxjapan.org
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人レッドボックスジャパン

0フォロワー

RSS
URL
https://redboxjapan.org
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝4-6-13 パレステュディオ三田103
電話番号
03-3375-7501
代表者名
尾熊栞奈
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード