「日本のまだ見ぬ才能を発掘し、二次創作コミュニティを一緒につくる!NFTコミュニティ『LAMM(ラム)プロジェクト』がYELLtumでLAMM COINを発行
『日本のまだ見ぬ才能を発掘し、みんなで楽しめる二次創作コミュニティを一緒につくろう!』をコンセプトにNFTを中心とした様々な活動を行うプロジェクトがスタート!
トークンを活用したデジタルマーケティング事業を展開する株式会社YELLTRON(東京都新宿区、代表取締役:大坂 亮平、以下 YELLTRON )と合同会社LAMM/合同会社経営のための創造社(東京都荒川区:代表取締役/代表社員:二村康太)はNFTコミュニティ『LAMMプロジェクト』に関連した、『LAMM COIN』の発行に合意したことをお知らせいたします。
『LAMM COIN』は、本日7月22日(金)10:00より発行を開始いたします。
また同時刻より「Jill Lamm Nurie」キャンペーンもスタート。
『LAMM COIN』は、本日7月22日(金)10:00より発行を開始いたします。
また同時刻より「Jill Lamm Nurie」キャンペーンもスタート。
[LAMM プロジェクトとは?]
LAMM プロジェクト HP ▶︎ https://lamm.tokyo/nft/
日本のキャラクターをはじめとするIPをもっと世界に知ってもらうために生み出された、クリエイティブディレクター「Jill Lamm」が、80年代、90年代のポップカルチャーやレトロをキーワードに、これまで、アパレル、民泊、ミュージックビデオ、イベントなどを行い啓蒙活動してきました。
Jill Lammはこの度、海外との接点が戻りそうなこのタイミングで新たにNFTのプロジェクトを発足します。
[LAMM NFT Project 第一弾「Jill Lamm Nurie」を本日よりスタート]
LAMM プロジェクトでは、今後様々な企画を準備しており、その第一弾としてNFTを塗り絵としてリリースを行います。
<Jill Lamm Nurieの参加方法・詳細はこちらより>
(日) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-Nurie-project-91398d0ed166407aa9bc7017245c513a
(英) https://www.notion.so/Jill-Lamm-Nurie-project-f9431b6e74e049fb813798ebe9979d2b
<Jill Lamm magazine#1 「Jill Lammがめざすもの」>
(日) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-magazine-1-Jill-Lamm-5d93e0fd5e5549edb6a42aaaa845a5bb
(英) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-magazine-1-What-we-aim-for-bb39e56f904a408b8620308e89778dac
<Jill Lamm Nurie opensea site>
https://opensea.io/collection/jill-lamm-nurie-base-001
[Jill Lamm Nurieとは]
子供でもアーティストではない人でも、誰でも簡単に二次創作に参加できる『Nurie』
なるべくたくさんの人に参加してもらい、二次創作の楽しさを伝えたいと考えています。
二次創作したものがどんな『価値』が付くのかを体験してもらいたいと考え、そのためにNFTを活用します。
ガバナンス、ユーティリティトークンとして、LAMM COINをつくり利用量を増やす。使える店舗を増やし、盛り上がれば流通させることも検討し、みんなで価値がでるようコミュニティを盛り上げることを目指しています。
LAMM NFTはOpenseaのような共用コントラクトではサービスの消滅とともにデータや権利が流出してしまうので、独自コントラクトで発行を行います。
みなさんがつくったNFTは責任持って販売し、若干の手数料をいただきます。
これは本プロジェクトの目的達成に必要な一次創作者への還元システム開発や、プロモーション費用、マーケティングを含む本プロジェクトの運営費用などに活用させていただき、活動の幅を広げていこうと考えています。
参加者の増加次第で、将来的にはDAOのような自立分散的なコミュニティを目指します。
[LAMM COIN発行の背景とは?]
地域通貨発行プラットフォームYELLtum(エールタム)では https://yelltum.fun/ すでに複数のスポーツクラブや地域で地域通貨を発行し、流通を行なっています。
またNFTやトークンを活用したマーケティング事業を行なっており、今回の『LAMM COIN』の発行ではそのノウハウを活かし訪日外国人向けに利用を促すことを目的に展開を行います。
対象となる地域は荒川区の日暮里近辺から徐々に拡大をスタートする予定です。
空港への経路でもあり、訪日外国人観光客が下車する日暮里や西日暮里の飲食店などを中心として、下町情緒溢れる谷根千エリアや浅草でも展開を予定しています。
登録はこちら https://app.yelltum.fun/login
注:LAMM COINは日/英に対応しています
【株式会社LAMM/合同会社 経営のための創造社】
会社名:合同会社LAMM / 株式会社ラム
所在地:東京都荒川区南千住6-43-3-603
代表者:代表取締役 二村康太(ふたむらこうた)
HP:https://lamm.tokyo/会社名:合同会社経営のための創造社
所在地:東京都荒川区南千住6-43-3-603
代表者:代表社員 二村康太(ふたむらこうた)
HP:https://keisosha.co.jp/
【株式会社YELLTRON】
会社名:株式会社YELLTRON (YELLTRON Co., Ltd)
所在地:東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ新宿三丁目4階
代表者:代表取締役社長 大坂 亮平(おおさか りょうへい)
HP:https://yelltron.io/
【 YELLtum について 】
ファンマーケティングツール「YELLtum」は、地域通貨として使用できるファントークンを発行できるプラットフォームです。スポーツチームや企業が、「YELLtum」上でファントークンを発行することで、チームを中心とした地域通貨が流通するようになり、チームとファン、地域を繋ぐ架け橋として、密なコミュニケーションが生まれることが期待されます。その結果、クラブが中心となり、地域を巻き込みながら熱狂的なコミュニティを拡大させていくことができます。また、データ分析基盤の提供、ファンエンゲージメントを高めるためのチーム公式グッズ制作や公式コンテンツやクリエイティブ制作までをワンストップで提供することで包括的なサポートを提供しています。
YELLtum:https://yelltum.fun/
Twitter:https://twitter.com/YELLtum
[LAMM プロジェクトについて]
We say “I am Lamm.”
クリエイティブディレクター「Jill Lamm(ジル・ラム)」。彼女はLammの象徴であり、集団の意思を代弁します。キャリアを積んだクリエイターの事業構想力を持ちながら、若者の感情を捉えたクリエイティブを生み出し、日本のトレンドを客観的に見て、日本人が見逃している国内の文化資源を掘り起こすことができる――みんなで愛情を注ぎながらスキルや人格を成長させていく「パーソナリティメディア」です。このLammのキャラクターは、日本の若者から中高年、外国人といった、多様な文化圏の人々から共通に愛されるモチーフを使用して、文化的交流を促すことを目的として産まれました。普段接点がない人たちが共通の価値観で集い、仲間になってもらいたいという希望を込め、Lammが人々をつなぐ事業を実践していきます。そして、単なるキャラクターとは異なり、サービスの骨格や判断基準はLammが行います。つまり、「Lammはこれを大切にしているんだ」というLammの判断基準が、参加者たちが感じとる基準になります。
Jill Lamm:https://lamm.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/LammTokyo
LAMM プロジェクト HP ▶︎ https://lamm.tokyo/nft/
日本のキャラクターをはじめとするIPをもっと世界に知ってもらうために生み出された、クリエイティブディレクター「Jill Lamm」が、80年代、90年代のポップカルチャーやレトロをキーワードに、これまで、アパレル、民泊、ミュージックビデオ、イベントなどを行い啓蒙活動してきました。
Jill Lammはこの度、海外との接点が戻りそうなこのタイミングで新たにNFTのプロジェクトを発足します。
[LAMM NFT Project 第一弾「Jill Lamm Nurie」を本日よりスタート]
LAMM プロジェクトでは、今後様々な企画を準備しており、その第一弾としてNFTを塗り絵としてリリースを行います。
<Jill Lamm Nurieの参加方法・詳細はこちらより>
(日) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-Nurie-project-91398d0ed166407aa9bc7017245c513a
(英) https://www.notion.so/Jill-Lamm-Nurie-project-f9431b6e74e049fb813798ebe9979d2b
<Jill Lamm magazine#1 「Jill Lammがめざすもの」>
(日) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-magazine-1-Jill-Lamm-5d93e0fd5e5549edb6a42aaaa845a5bb
(英) https://secret-tarragon-d37.notion.site/Jill-Lamm-magazine-1-What-we-aim-for-bb39e56f904a408b8620308e89778dac
<Jill Lamm Nurie opensea site>
https://opensea.io/collection/jill-lamm-nurie-base-001
[Jill Lamm Nurieとは]
子供でもアーティストではない人でも、誰でも簡単に二次創作に参加できる『Nurie』
なるべくたくさんの人に参加してもらい、二次創作の楽しさを伝えたいと考えています。
二次創作したものがどんな『価値』が付くのかを体験してもらいたいと考え、そのためにNFTを活用します。
ガバナンス、ユーティリティトークンとして、LAMM COINをつくり利用量を増やす。使える店舗を増やし、盛り上がれば流通させることも検討し、みんなで価値がでるようコミュニティを盛り上げることを目指しています。
LAMM NFTはOpenseaのような共用コントラクトではサービスの消滅とともにデータや権利が流出してしまうので、独自コントラクトで発行を行います。
みなさんがつくったNFTは責任持って販売し、若干の手数料をいただきます。
これは本プロジェクトの目的達成に必要な一次創作者への還元システム開発や、プロモーション費用、マーケティングを含む本プロジェクトの運営費用などに活用させていただき、活動の幅を広げていこうと考えています。
参加者の増加次第で、将来的にはDAOのような自立分散的なコミュニティを目指します。
[LAMM COIN発行の背景とは?]
地域通貨発行プラットフォームYELLtum(エールタム)では https://yelltum.fun/ すでに複数のスポーツクラブや地域で地域通貨を発行し、流通を行なっています。
またNFTやトークンを活用したマーケティング事業を行なっており、今回の『LAMM COIN』の発行ではそのノウハウを活かし訪日外国人向けに利用を促すことを目的に展開を行います。
対象となる地域は荒川区の日暮里近辺から徐々に拡大をスタートする予定です。
空港への経路でもあり、訪日外国人観光客が下車する日暮里や西日暮里の飲食店などを中心として、下町情緒溢れる谷根千エリアや浅草でも展開を予定しています。
登録はこちら https://app.yelltum.fun/login
注:LAMM COINは日/英に対応しています
【株式会社LAMM/合同会社 経営のための創造社】
会社名:合同会社LAMM / 株式会社ラム
所在地:東京都荒川区南千住6-43-3-603
代表者:代表取締役 二村康太(ふたむらこうた)
HP:https://lamm.tokyo/会社名:合同会社経営のための創造社
所在地:東京都荒川区南千住6-43-3-603
代表者:代表社員 二村康太(ふたむらこうた)
HP:https://keisosha.co.jp/
【株式会社YELLTRON】
会社名:株式会社YELLTRON (YELLTRON Co., Ltd)
所在地:東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ新宿三丁目4階
代表者:代表取締役社長 大坂 亮平(おおさか りょうへい)
HP:https://yelltron.io/
【 YELLtum について 】
ファンマーケティングツール「YELLtum」は、地域通貨として使用できるファントークンを発行できるプラットフォームです。スポーツチームや企業が、「YELLtum」上でファントークンを発行することで、チームを中心とした地域通貨が流通するようになり、チームとファン、地域を繋ぐ架け橋として、密なコミュニケーションが生まれることが期待されます。その結果、クラブが中心となり、地域を巻き込みながら熱狂的なコミュニティを拡大させていくことができます。また、データ分析基盤の提供、ファンエンゲージメントを高めるためのチーム公式グッズ制作や公式コンテンツやクリエイティブ制作までをワンストップで提供することで包括的なサポートを提供しています。
YELLtum:https://yelltum.fun/
Twitter:https://twitter.com/YELLtum
[LAMM プロジェクトについて]
We say “I am Lamm.”
クリエイティブディレクター「Jill Lamm(ジル・ラム)」。彼女はLammの象徴であり、集団の意思を代弁します。キャリアを積んだクリエイターの事業構想力を持ちながら、若者の感情を捉えたクリエイティブを生み出し、日本のトレンドを客観的に見て、日本人が見逃している国内の文化資源を掘り起こすことができる――みんなで愛情を注ぎながらスキルや人格を成長させていく「パーソナリティメディア」です。このLammのキャラクターは、日本の若者から中高年、外国人といった、多様な文化圏の人々から共通に愛されるモチーフを使用して、文化的交流を促すことを目的として産まれました。普段接点がない人たちが共通の価値観で集い、仲間になってもらいたいという希望を込め、Lammが人々をつなぐ事業を実践していきます。そして、単なるキャラクターとは異なり、サービスの骨格や判断基準はLammが行います。つまり、「Lammはこれを大切にしているんだ」というLammの判断基準が、参加者たちが感じとる基準になります。
Jill Lamm:https://lamm.tokyo/
Twitter:https://twitter.com/LammTokyo
すべての画像