プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

キムコジャパン株式会社
会社概要

キムコ モダン・クラシックなデザイン「AROMA150(アローマ150)」発売

軽量でシート高が低い150ccスクーター

キムコジャパン株式会社

キムコジャパン株式会は、モダン・クラシックなデザインで、軽量かつシート高が低く設計された150ccのスクーターを全国のKYMCO 二輪正規販売店で2023年2月1日より発売します。
イタリアでは「LIKE」という名称で販売されているAROMA。そのデザインは現代のイタリアンスクーターを思わせる丸みを帯びたフロントシェイブと、リアのシャープなデザインを併せ持ちイタリアでも好評です。走りも快適で、単なる移動手段の道具としてのスクーターではなく、移動することが楽しくなるスクーターです。

 

新設計の「AROMA150」のボディ。イタリアで販売されている「LIKE」のデザインイメージはそのままに新設計のボディを採用することにより、シート高を低く(シート高760mm)設定することが出来ました。
また、車両重量も128kgと軽量で、スクーターの押し引き、取り回しなどが容易となってます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシカルなフロントのノーズラインクラシカルなフロントのノーズライン

 エッジを効かしたシャープなリアデザイン エッジを効かしたシャープなリアデザイン

デザイン的にもオシャレなパイピングが施されたシート。デザイン的にもオシャレなパイピングが施されたシート。

フラットフロア 優れた乗降性を実現。裾の汚れや引っ掛かりを気にすることなく乗り降りできますフラットフロア 優れた乗降性を実現。裾の汚れや引っ掛かりを気にすることなく乗り降りできます

格納式フック シートの前側には格納式のフックが装備格納式フック シートの前側には格納式のフックが装備

レトロでありながらモダンなグリップデザインレトロでありながらモダンなグリップデザイン



 

パーリーホワイトパーリーホワイト

マットシルバークリスタルマットシルバークリスタル


AROMA 150
メーカー希望小売価格(消費税込)
359,700円(消費税別327,000円)




主要諸元
モデル名  AROMA 150  型式TE30DF
カラー パーリーホワイト 、マットシルバークリスタル
エンジンタイプ 空冷4ストローク4バルブ単気筒 SOHC
燃料装置 フューエルインジェクション
総排気量 150 cc
最高出力 9.8kw / 8,500rpm
最大トルク 12Nm / 6,500rpm
変速機形式 CVT
始動方式 セルフ式
車両重量  128kg
全長×全幅×全高  1,920mm×675mm×1,125mm
シート高760mm
軸距 1,320mm
燃料タンク容量 6.5リットル
タイヤ(前)110 / 70-12
タイヤ(後)130 / 70-12
ホイール アルミニウム
サスペンション形式(前)テレスコピック式
サスペンション形式(後)ユニットスイング式
ブレーキ形式(前後)ディスクブレーキ
ABS 前後装備
メーカー保証 3年保証(距離無制限)
製造国 中国



公式ホームページ 車両情報はコチラ
https://kymcojp.com/products/bike_products/aroma-150/
車両紹介動画(youtube)はコチラ

 




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://kymcojp.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

キムコジャパン株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://kymcojp.com
業種
製造業
本社所在地
東京都大田区平和島 6-1-1
電話番号
03-6404-6102
代表者名
蔡 百誠
上場
未上場
資本金
3億5000万円
設立
2015年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード