1月16日(月) 校内コワーキングスペース「こまつのすみか」の利用企業・個人を募集します
〜日本初※校内コワーキングで高校生と働く大人の出会いを創出〜 ※当社調べ
高校内にコワーキングスペースを設置する目的
学校の中にコワーキングスペースを設置する目的は下記の通りです。
1. 高校生が社会人や大学生と関わる機会の提供
普段の学校生活では、カリキュラムや働き方改革の観点から社会との接点を作ることが困難です。校内にコワーキングスペースを設置することで、社会(地元企業や働く大人)と学校をつなぐハブとなり、社会人と高校生が対話できる場を提供します。
2. 「安心して挑戦できる」高校生のサードプレイス
弊社がコワーキングスペースを設置することで生徒たちにとってクラスでもない、部活でもない、『第三の居場所(サードプレイス)』を作ります。この場所でテレワークをする社会人と空間を共にすることで「頑張ってみよう」と思える人が1人でも増えることを目指します。
3. 学校と企業の実証実験の場
学校内でもPBL(Project Based Learning:問題解決型学習)やアクティブ・ラーニングがさかんとなり、「もっと実践を通して学びたい」という生徒が増えてきました。しかし学校内で学んだことを実践できる場はまだまだ少ないのが現状です。企業が高校生と一緒に作りたい、考えたい事業やサービスを実証実験していく場となることを目指します。
「こまつのすみか」での過ごし方
どのように働くのか1日の流れを説明します。
1日の流れ
・9:00〜12:25 仕事
空き教室を使用し、通常業務を行います。
窓がある広い空間、自由に使える机と椅子、安定的なWi-Fi環境、ときどき聞こえてくる先生の授業中の声、休み時間に賑わう生徒の声。とても快適な環境で業務を実施できます。
(弊社代表が担当している授業を見学することも可能です)
・12:25-13:10 ランチ会(プチ進路相談会)
お昼休みは「企業の人にお悩み相談してみよう」というテーマ(予定)でランチ会を企画しています。ぜひコワーキングスペースにやってくる高校生や他の企業との交流をお楽しみください。
・13:10-15:50 仕事
・16:10-18:00 放課後ワークショップ
これまでのワークショップでは『原体験ドリブン』『リフレクション』を実施しました。
『原体験ドリブン』
高校生と社会人が「今のあなたにまで影響する出来事」を対話しながら自分が大切にしたい価値観を見つけていくワークです。生徒同士でも十分楽しいのですが、やはり社会人・先生と高校生というななめの関係で対話することがとても効果があると実感します。
※ななめの関係:横の関係である友達・同僚でもない、縦の関係である上司部下でもない、年齢や立場が異なるななめの関係
ワークショップへの参加は任意です。(コワーキングスペースとは別の教室で実施)
今後の展開
2023年1月16日(月) コワーキングスペース開設
2023年3月13日(月) コワーキングスペース開設
2023年4月〜 コワーキングスペース常設化(予定)
日程は変更される場合がございます。
3月13日(月) の利用者を募集中
コワーキングスペースを利用する企業・個人を募集します
・新しい働き方を模索したい
・社員のモチベーションアップに繋げたい
・高校生や他の企業と一緒にできることを考えたい
コワーキングスペースの利用申し込みは以下のフォームからお願いいたします。
https://forms.gle/8iz1jgyUFgXCkWBVA
<本件についてのお問い合わせ>
お問い合わせは以下のフォームからお願いいたします。
https://sumika-edu.com
会社概要
名称:株式会社すみか
代表:月館 海斗
設立日:2022年 1月
住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目恵愛ビル8F
事業内容:キャリア支援事業(働く大人と中高生の対話型越境キャリアプログラム-canau-)、共育伴走事業(文科省マイスターハイスクール事業、ワーケーション事業、その他教育イベント支援事業)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ
- ダウンロード