プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 S&Gハウジング
会社概要

冬でも半袖で暮らせる電気代がお得な家!高機能省エネ住宅「L.TREE(エル・ツリー)」の完成見学会を開催

株式会社 S&Gハウジング

 京都市内を中心に分譲住宅や注文住宅の設計・施工などを手掛ける株式会社S&Gハウジング(本社:京都府京都市、代表取締役社長:後藤道生、以下S&Gハウジング)は、2023年2月4日(土)より高気密・高断熱・高耐震構造を誇る高機能省エネ住宅「L.TREE(エル・ツリー)シリーズ」の完成見学会を京都市伏見区にて実施します。


■高機能省エネ住宅「L.TREE(エル・ツリー)シリーズ」の完成見学会について
太陽光施工・オール電化・第一種換気システム・スーパーウォール工法と、快適な暮らしを実現する技術をふんだんに取り入れたハイグレード住宅がS&Gハウジング京都本店の近くに完成。業界最高峰の高気密・高断熱の家が、一年中エコで快適な暮らしを実現します。冬でも半袖で暮らせる光熱費がお得になるお手本住宅です。1階のリビングには、マルチ収納を完備。和室には板間があり、そこに机を置けば、リモートワークがはかどる書斎に早変わりします。2階には廊下からも寝室からも出入りできる、日々の動線を考えた大容量のウォークインスルークローゼットがございます。マイホームをご計画中の方、S&Gハウジング天然木の家を見てみたい方、毎月の電気代が気になる方、他社でご検討中の方も、遠慮なくお越しください。

 

日時:2023年2月4日(土)、5日(日)13時~17時まで
       2023年2月11日(土)、12日(日)13時~17時まで
会場:京都市伏見区久我森の宮町(※番地はお問い合わせください)
お問い合わせ・予約先:0120-854-414(13時~17時 第1/2/3火曜日・毎週水曜日定休)
※完全予約制となっております。
 


■S&Gハウジングのオリジナル住宅「L.TREE(エル・ツリー)シリーズ」について
脱炭素社会の実現に向け、ZEH(※1)基準を満たすオリジナル住宅「L.TREEシリーズ」を開発しました。LIXIL社のスーパーウォール工法を採用した高気密・高断熱・高耐震構造の住宅です。全棟気密測定を行い、高気密住宅の目安となるC値2.0を超えるC値1.0を基準としております。
(※1)net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、省エネ家電(消費)と太陽光(生産)を組み合わせて、エネルギーの年間消費量を実質ゼロにする家のこと

<高機能省エネ住宅「L.TREEシリーズ」の特徴>
①高気密・高断熱で光熱費がおトク

高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ・ドアを採用し、家の中を魔法瓶のように保温し、空気の流出入を防ぎます。高気密・高断熱により、熱損失が抑えられ、現在の基準の家と比べると、光熱費を約40%(※2)削減することができます。
(※2)諸条件により変動します


②室内を守る計画換気システム
24時間計画換気システム、エコエア90(※3)を採用しております。新鮮な空気を取り入れ、汚れた空気を排出しつつ、年中快適な温度・湿度を保ちます。カビやダニの繁殖を抑え、ハウスダストの滞留による室内の空気汚染を防止し、PM2.5や花粉など大気の有害物質の侵入を大幅ブロックします。
(※3)換気システムは、建物の条件等により異なります


③地震や台風など災害に強い構造
壁・床・天井が一体化した箱形を構成するモノコック構造「スーパーウォール工法」を採用。航空機や自動車ボディの技術から発達した構造で、大きな外力にも変形しにくい特徴を持ちます。住宅においては、地震や台風などの外力が接合部などに集中しにくく、建物全体に分散するため、ひずみやくるいに強さを発揮します。


■S&Gハウジング京都本店について
家づくり(注文住宅)や家の購入(分譲住宅)、土地探しや選び方、資金計画、住宅ローン、住み替えなど、住宅に関することならなんでもご相談ください。天然木が持つやさしい香りや、肌触りもご体感いただけます。


場所:京都市伏見区久我森の宮町14-92
電話:0120-854-414(13時~17時 第1/2/3火曜日・毎週水曜日定休)
営業時間:9:00〜18:00
来店予約フォーム:https://sghousing.co.jp/reservation/

 


■株式会社S&Gハウジングについて https://sghousing.co.jp/
住まいのスタートからゴールまで。S&Gハウジングは時をかさねてもずっと愛される家を、お客様と共に考えます。土地探しから注文住宅の建設、分譲住宅の販売、アフターサービスまで、土地と家のあらゆる分野でお客様のリクエストにお応えします。土地の売買から施工まで、自社で一貫して行うため、無駄な費用を省きながら、高いクオリティの家づくりを実現します。オリジナル住宅ブランドとして、天然木を活かした「ハートフルシリーズ」や、グッドデザイン賞・京都景観賞を受賞した「ハレニワの家」、高気密・高断熱・高耐震構造を誇る高機能省エネ住宅「L.TREEシリーズ」を展開。

設 立:1987年10月1日
所在地:京都市伏見区久我森の宮町14-92
代表者:代表取締役社長 後藤 道生
資本金:7,000万円(令和3年12月1日現在)
事業内容:新築分譲住宅販売、新築分譲マンション販売、不動産仲介業務、不動産売買業務
     新築建替え業務、住宅増改築リフォーム業務、不動産有効活用・企画管理運営業務
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 S&Gハウジング

0フォロワー

RSS
URL
https://sghousing.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
京都市伏見区久我森の宮町14-92
電話番号
075-922-1424
代表者名
後藤 道生
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード