あいおいニッセイ同和損保とフォートナイト特化のスタジオNEIGHBORがメタバース空間を共同制作
Z世代に人気のサイバーパンク風の世界観をメタバース空間に構築しました
Fortnite上にメタバース空間を制作する株式会社NEIGHBOR(本社:東京都千代田区、代表取締役:川本 龍、以下NEIGHBOR)は、MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社とメタバース空間を共同制作したことをお知らせいたします。
- 開発したメタバースについて
舞台は工場地帯。主人公は世界の崩壊を防ぐことができるのか!
あいおいニッセイお助けアイテムを使うと友達を危険なトラップから守ることができます
- 「あいおいニッセイ」メタバースの遊び方
タイトル:Cyber Parkour by あいおいニッセイ同和損保
プラットフォーム:フォートナイト
マップコード:1872-5871-2890
対応人数:1人ー4人
https://www.epicgames.com/fn/1872-5871-2890
Fortniteを起動してマップコードを打ち込むことで遊べます。すでにEPIC IDをお持ちの方は、リンクから「プレイリストに追加」をクリックすることでお気に入りに登録されます。
▼開発者
ぱやお @ctpayao https://twitter.com/ctpayao
てと @teto_fnc https://twitter.com/teto_fnc
山吹いろ@iroVuki https://twitter.com/iroVuki
CaPer @Ca10er https://twitter.com/Ca10er
BYTENPA @BYTENPA https://twitter.com/BYTENPA
▼
▼アドバイザー
濱村 崇 @GDLab_Hama https://twitter.com/GDLab_Hama
- メタバース空間の共同制作に関する取組内容
また、同社はメタバースを作成するクリエイター支援活動を12月より開始しており、NEIGHBORが主催する「オープンハウスPresents メタバースクリエイティブアワード featuring Fortnite」へ協賛することで、クリエイターの安心・安全な創作活動ができる環境づくりを推進しています。
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社とは
- NEIGHBORとは
※「NEIGHBOR」はEpic Gamesによりスポンサー、支援、または運営されるものではありません。
- NEIGHBOR会社概要
代表:代表取締役 川本 龍
設立:2022年10月
資本金:100,000円(資本準備金を含む)
本社所在地:東京都千代田区神田佐久間町一丁目8番4号
事業内容:法人向けにFortnite上のバーチャル空間を制作するスタジオ「NEIGHBOR」の運営
WEBサイト: https://neighbor.gg/ja
- プレスリリース >
- 株式会社NEIGHBOR >
- あいおいニッセイ同和損保とフォートナイト特化のスタジオNEIGHBORがメタバース空間を共同制作
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲームシステム・Webサイト・アプリ開発
- キーワード
- 関連URL
- https://neighbor.gg/