AI事業開発支援のx3d(クロスサード)がインフルエンサーマーケDB「SCrawl(スクロール)」のMCP機能を開発し提供開始
日本語による滑らかな対話でSNSマーケを前に進められる。Instagram/X/YouTube/TikTokの利用可能データをLLM経由で適切に活用

人間中心のAIの社会・企業実装を支援し、AI人材育成・AI開発推進支援を行う x3d株式会社(本社:東京都港区芝大門2-12-9-2F、代表取締役:武石 幸之助、以下x3d)は、インフルエンサーマーケティングデータベース「SCrawl(スクロール)※1」をMCP(Model Context Protocol)※2 対応とし、主要SNS(Instagram/X/YouTube/TikTok)の利用可能データをLLMを介した日本語の対話で扱える環境の提供を開始します。
専門用語や複雑な操作は不要。「○○分野で、フォロワーがこのくらいの人を表でください」といった自然な要望に対し、保有データから適切な候補の抽出・集計・資料作成を効率的に支援することを目指します。
SCrawl MCPの特徴
日本語の対話で進むSNSマーケ支援: 蓄積されたデータに対するチャット形式での検索・並び替え・書き出し機能
利用可能範囲での確実な運用: 各プラットフォームのAPI制限に準拠したKPIデータを活用(プラットフォームの仕様により取得可能データに制限があります)
適切なガバナンスとセキュリティ: APIトークン・接続元IP・MCPのスコープ/レート制御・取得ログによる適切な管理体制。SCrawl自体は2年以上の安定した運用実績
SCrawl 概要

MCPでの活用イメージ例
データベース検索・整理
保有するデータベースから希望条件に合致する候補を抽出し、見やすい一覧とCSVファイルを生成します。
基本的な集計と資料作成支援
同一候補で媒体ごとの傾向分析をサポートし、基本的なサマリー資料の作成を支援します。
データ整理の効率化
保有データ内での最新動向や活動状況の整理により、優先順位付けをサポートします。
実用例:
ユーザー指示:「InstagramとTikTokで、フォロワーがこのくらいの人を20名。表にして、CSVもください」
システム応答: 蓄積データから条件に近い候補を検索し、利用可能な範囲で一覧表およびCSVファイルを生成
→ 条件の確認 → 一覧表(名前/媒体/規模感/最近の動向/最終更新日)+ CSV出力
将来提供予定の機能
見積り参考情報の提供
過去のデータに基づく人数や本数の組み合わせ案を参考情報として提示
社内ツールとの連携拡張
チャットやドキュメントへの基本的な転記・共有機能
提供開始・価格
提供開始日:本日よりβ版受付開始(順次ご案内)
対象:広告主・広告代理店・販売代理店・プラットフォーム運営企業 ほか
価格:月額制(アカウント単位)による個別お見積
お申込:当社お問合せフォームにご連絡ください
お問い合わせURL: https://x3d.jp/contact
MCPなどAI開発の推進支援も
2017年より前身となる株式会社ワンオブゼムにて多数のAI開発を支援しており、本案件においても、経験豊富なAI PMやCTOそしてAI関連の修士・博士号を持つ海外人材とともに開発のご支援や技術コンサルティングサービスも合わせて提供してまいります。
ご興味のある企業様は是非ともお問合せください。
会社概要
会社名:x3d株式会社(クロスサード株式会社)
代表者:代表取締役 武石 幸之助
所在地:東京都港区芝大門2-12-9-2F
事業内容:AIを活用した人材育成・組織開発・AI実装支援、AIエージェント/システム開発 ほか
URL:https://x3d.jp/
お問い合わせ(報道関係者様)
x3d株式会社 広報担当 林
E-mail: pr@x3d.jp
備考・用語解説
※1: 株式会社ワンオブゼム(東京都港区)が2023年8月より開発・提供しているインフルエンサーDBです。
※2: MCP(Model Context Protocol): LLMと外部データ・ツールを適切につなぐための仕組み。
x3d株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/114743
重要な免責事項
-
各SNSプラットフォームのAPI制限・利用規約の変更により、利用可能なデータ範囲や機能に制限が生じる場合があります
-
データの取得可能性・頻度・精度は、各プラットフォームのポリシーおよび技術仕様に依存します
-
将来提供予定の機能については、技術的制約や法的要件により内容が変更される可能性があります
-
本サービスは各プラットフォームの利用規約に準拠した範囲内でのデータ活用をサポートするものです
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- 関連リンク
- https://x3d.jp/
- ダウンロード