プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 加島屋
会社概要

新潟 加島屋の「帆立照焼醍醐味」が夏の国際線JALファーストクラス機内食に再び採用決定

~2024年6月より提供開始しました~

株式会社 加島屋

海産物加工・製造の株式会社加島屋(所在地:新潟市中央区、代表取締役:加島長八)が製造・販売している「帆立照焼醍醐味(ほたててりやきだいごあじ)」が日本航空(JAL) 国際線JALファーストクラス機内食に採用されました。
「さけといくらの糀漬(こうじづけ)」(2023.3~2023.5)「貝柱のうま煮」(2023.9~2023.11)に続く、第3弾の採用です。
アラカルトメニューとして提供される同商品は、アルコール飲料にあう「つまみ(肴)」として国内外を問わず多くのお客様から好まれています。

提供期間:2024年6月~8月の3ヶ月間(予定)

対象路線(予定):日本発 ― ニューヨーク(2便)/ロサンゼルス/サンフランシスコ/ダラス/ロンドン/パリ着
          ロンドン/パリ発 ― 羽田着

  • 帆立照焼醍醐味(ほたててりやきだいごあじ)について 

使用している帆立は、オホーツク海で育まれた天然貝。
海底の砂地を自由に動きまわり、豊富な栄養を摂って大きく成長した、肉厚で旨みたっぷりの貝柱を
醤油・みりん・清酒で調合した特製調味液に漬け込み照焼にし、機械を使わず手作業で糸状にほぐし、
蔵王産の濃厚なクリームチーズに和えています。 香り付けはコニャックを原料としたブランデーリキュールを
使用しています。「帆立貝柱」「クリームチーズ」「リキュール」にこだわり、製造しました。

  • お問い合わせ先

株式会社 加島屋 担当:石橋・本間
電 話:025-229-0105

FAX:025-229-5873
mail:info@kashimaya.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 加島屋

0フォロワー

RSS
URL
https://www.kashimaya.jp/
業種
製造業
本社所在地
新潟県新潟市中央区東堀前通8番町1367
電話番号
025-229-0105
代表者名
加島 長八
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1954年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード