「わかさ氷ノ山スキー場」緑のゲレンデにGSライダー集結!夏場で地域共創のバイクイベント誘致、新たな魅力の発見へ

わかさ氷ノ山スキー場 緑のゲレンデを駆け抜けるライダーたち(2025年6月28日)

鳥取県若桜町の「わかさ氷ノ山スキー場」(運営:中一&スマイルカンパニー株式会社)は、6月28日(土)・29(日)開催された「GS WELT 2025」の主会場となり、イベント主催のBMW Motorrad中四国ネットワーク様、地元・若桜町の全面的協力を得て大成功を収めることができました。イベント誘致の背景・経緯と当日内容を振り返り、今回の取り組みから私たちが学んだものについてお伝えしたいと思います。

わかさ氷ノ山スキー場 冬のゲレンデ(2025年1月)

わかさ氷ノ山スキー場について

わかさ氷ノ山は、鳥取・兵庫・岡山の三県にまたがる国定公園の鳥取県側エリアで、関西・山陽方面からは比較的行きやすい位置にあります。冬場は標高1200mの高山ならではの豊かな積雪とパノラマに広がる絶景を楽しめるスキー場がオープン、県内外からたくさんのスキーヤー・スノーボーダーにご利用いただいています。一方で、それ以外の時期、夏場の収益とゲレンデ活用をどうしていくかは長年の課題です。

GS WELT 2025ロゴマーク

BMW Motorrad とGS WELT イベント

今回イベント開催地に選んでいただいたのは、世界のトップブランドBMW のバイク「BMW Motorrad」を販売する広島・岡山・山口・香川・愛媛の正規ディーラー各店。オフロードとオンロードの両方を自在に走行できる人気車種 GSシリーズ、そのオーナーやファンが集まる年1 回のイベント「GS WELT」(日本語で「GSの世界」)は、国内各地で開催されており、今年度の「GS WELT 2025」が6 月28・29 日、わかさ氷ノ山にて開催されました。

GS WELT 2025 イベント告知ポスター

<イベント概要>

【名称】GS WELT 2025 in Wakasa Hyounosen

【日程】2025 年6 月28 日 (土) 29 日(日)

【場所】 わかさ氷ノ山スキー場(鳥取県若桜町)

【料金】 

・参加費:BMW ¥7,000/ BMW 以外 ¥12,000

・トレーニング参加費 ¥10,000(2 日間)

・宿泊費 15,200 円(1 泊4 食つき)

【主催】
BMW Motorrad 中四国ディーラーネットワーク

実施運営:株式会社バルコムモータース/BMW Motorrad Balcom 岡山)

ゲレンデクルーズ(スタート地点)
ゲレンデクルーズ(走行中)
林道クルーズ(集合写真)
オフロードトレーニング

GS WELT 2025当日の様子

中心となってイベントの運営にあたられたMotorrad Balcom 岡山チームが何度も現地を訪れ、試走とチェックを繰り返し、万全の準備で当日を迎えました。快晴のわかさ氷ノ山に各地から続々と集まったライダーたちは、総勢100名超。ゲレンデと林道を思う存分走るオフロード、ゲレンデでのトレーニング受講、若桜町の観光も楽しむオンロード、目的別に3つのグループに分かれてGSの世界を満喫する、充実の2日間でした。

★詳細は「GS WELT 2025開催レポート」特設ページでご覧ください。

http://www.hyounosen.or.jp/lp/gswelt2025.html

<実施内容とタイムスケジュール>

6月28日実施内容
6月29日実施内容

<開催関連施設>

主会場/わかさ氷ノ山スキー場(ゲレンデ)
昼食/レストランスノーピア(ゲレンデ前)
宿泊・BBQ・朝食/高原の宿 氷太くん
宿泊/わかさ氷ノ山 キャンパーズヴィレッジ

若桜駅前の当日風景
オンロード企画(酒蔵見学)

イベントの反響と今後の展望

わかさ氷ノ山で初の試みとあって、若桜町では町を挙げてイベント開催に協力。主会場となったスキー場と氷ノ山エリアのみならず、若桜町全体の観光スポットをまわるスタンプラリー、地域の文化や人と触れ合えるコンテンツも織り込まれ、参加者の皆様はもちろん、主催者・開催地双方にとって、きわめて満足度の高いイベントとなりました。

<主催者側コメント>

今回の「GS WELT 2025」は、BMW MotorradのGSシリーズを中心に、氷ノ山の自然を舞台にしたライディング体験と、地域との共創をテーマに開催いたしました。宿泊、食、文化体験を通じて、地域経済への還元や観光資源の活用も意識し、単なるバイクイベントではなく「地域とともに生きるライダー文化」への一歩を目指しております。BMWのGSユーザーは、スピードや移動手段ではなく“大人が嗜む趣味”として、自然や人との関わりを大切にする層が中心です。そうした価値観を背景に、今回のイベントも企画した次第です。

(株式会社バルコムモータース BMW Motorrad Balcom 岡山 支店長 豊田堅志)

<開催地側コメント>

スキー場のグリーンシーズン、全国どこでも同じ課題を持っていると思いますが、夏にゲレンデを活用して全然違うイベントを開催という新しい取り組みができました。とにかく、やってみないと何事も始まらない。毎年継続的に行われていけば、若桜町を訪れる交流人口の拡大につながり、私たちも新たな集客のきっかけになりそうです。若桜町には「さくらオートバイ神社」もあり、気候のいい時期のツーリングやバイク旅は本当におすすめ。冬のスキー、夏の登山・キャンプだけでなく氷ノ山が「バイカーの聖地」になったら面白いですね。

(中一&スマイルカンパニー株式会社 代表取締役社長  都築法明)

わかさ氷ノ山では、12月下旬~3月上旬までの約3カ月間がウィンターシーズン、規模は小さいながらも大自然に恵まれたスキー場を訪れる観光客で毎年賑わいます。そこに比べると、夏の魅力については十分に知られているとはいえず、2023年春に新体制でスタートした私達の取り組みは、まだ始まったばかりです。1年を通して、自然が最高の遊び場で学びの場となることを、ここ鳥取の山深い県境の地で実証していきます。

わかさ氷ノ山3施設 共通ロゴマーク

中一&スマイルカンパニーについて

若桜町を土木建設の分野で支える中一建設株式会社と、鳥取県内でアウトドア・観光施設の運営実績を多数もつ株式会社スマイルキューブの合同出資により2023年に会社設立。若桜町の代表的な観光資源でもある氷ノ山を生かした雇用拡大と関係人口の獲得など、アウトドアツーリズムによる地方創生に取り組んでいます。

<企業概要>

中一&スマイルカンパニー株式会社

住所/鳥取県八頭郡若桜町舂米(つくよね)635-13 高原の宿氷太くん内

電話/0858-82-1111

<公式サイト>

わかさ氷ノ山 各施設の最新のお知らせは、公式ホームページでご確認ください。

http://www.hyounosen.or.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.hyounosen.or.jp/
業種
サービス業
本社所在地
住所/鳥取県八頭郡若桜町舂米(つくよね)635-13 高原の宿氷太くん内
電話番号
0858-82-1111
代表者名
都築 法明
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年03月