プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Bungee株式会社
会社概要

投資家向けに全米国上場企業の決算発表を自動要約する「がいかぶ.com (β版)」、GPT-4oを実装し期間限定で無料一般公開

Bungee株式会社

Bungee株式会社は、ChatGPTを活用して米国上場株関連の決算発表などを自動要約するサービス「がいかぶ.com (β版)」を開発しております。この度、大手資産運用会社からのβ版の好評を踏まえた正式版ローンチを見据え、より多くの投資家の皆様に体験して頂ける様、期間限定でサービスを無料一般公開することをお知らせ致します。

「がいかぶ.com」は5月13日にリリースされたGPT-4oを既に実装しております。AIが必要な情報だけを効率的に収集することで、従来の数倍以上の効率でカバレッジを無理なく維持することが可能になります。

詳細はこちらをご覧ください。
https://adventurous-galliform-7ee.notion.site/COM-803ee7c5bb3b479e96a137cc1f6d68c9

 金融業界向けにAIを活用したサービス開発を行っているBungee株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:韋 晟、以下Bungee)は、現在当社が大手資産運用会社向けに開発・提供しているサービス「がいかぶ.com (β版)」について、6月末まで無料一般公開することを発表します。従来の金融情報収集ツールと異なり、膨大な情報の中からコンパクトにAIが情報を抽出することで、効率的な必要情報の収集・ひいては効果的な投資判断の量と質の向上が可能になります。


【背景】

 Chat GPTは人間の話す自然言語の処理を得意とするAIチャットボットで、ビジネスにおいては業務効率化や情報処理の質の向上などへの貢献が期待されています。

 例えば、投資家の皆様から頻繁に聞かれる課題として、経済成長を続ける米国の上場企業への投資に興味はある一方で、決算速報や各種プレスリリースの情報が英語であるだけでなく量も多い為に処理し切れないというものがあり、「がいかぶ.com」はこの課題の解決の一助となるべく開発されたサービスです。



【がいかぶ.comの概要】

『毎日の「適時開示」情報のサマリ作成』

 登録している企業が直近24時間以内に適時開示を行なった全ての情報を、ChatGPTを活用して要約・翻訳を行なったうえでユーザーに提供します。※米国SECが定める「Form8-K」の形式での開示を指します。


『ポートフォリオ登録』

 既に投資している企業やその競合企業、興味を持っている企業などを登録しておくことができます。


『新規投資候補の開拓』

 登録している企業以外に関しても、証券市場の登録名称(Ticker)や、売上・営業利益・PER・株価騰落率・出来高・時価総額など各種指標で検索をかけることができます。興味を持った企業に関しては事業概要や適時開示のサマリを閲覧することが可能です。


『投資候補の検索情報をAIの学習や漏洩リスクから保護』

 公正な取引の為には、誰がどんな企業を検索し投資検討したかの情報は高度な秘匿性が求められます。「がいかぶ.com」はこれらの情報が勝手にOpenAI社などに抜き取られ、投資家が不利益を被るリスクを最小化しております。



【拡張機能・今後の展望】

がいかぶ.com PRO:特に機関投資家向けに、より質の高い情報収集を可能にするために、原典となる適時開示などから抽出する情報の内容および、出力の形式やテンプレートなどをカスタムメイドするサービスを提供しております。

ご興味をお持ちの方はこちらからお問い合わせください。

https://www.bungee-inc.com/#contact


拡張機能:今回の無料一般公開のおける皆様のフィードバックを踏まえ、今後の拡張機能の開発の優先順位を決定していく予定です。投資家の皆様にとってより使い易いサービスにしていける様、多様なフィードバックをお待ちしております。

候補一覧 (抜粋):

  • 海外投資家向けの日本株の適時開示要約機能

  • サジェスト機能:既存のポートフォリオから、よりバランスの取れたリスクリターンを目指すために追加の検討が推奨される企業を提示する機能。

  • ビジネスモデル分析機能:ROICツリーなどの自動作成・競合企業などとの比較を表示しビジネスモデルの理解をサポートする機能

  • アナリストレポート作成支援機能



【Bungeeについて】

Bungee株式会社は、法人向けに生成AI応用のコンサルティング・開発支援サービスを提供しており、人材紹介・出版・金融・戦略コンサルティングなどの業界で国内・海外問わず多くの支援実績がございます。

AIを活用して既存業務の効率化・ひいてはビジネスモデルのアップデートを加速したい企業様からの相談をお待ちしております。

会社概要:

会社名:Bungee株式会社

所在地:東京都世田谷区下馬

設立:2022年2月

代表者:代表取締役 韋 晟

事業内容:経営・ITコンサルティング 学習サービスの提供 アプリ・システムの開発 等

HP:https://www.bungee-inc.com/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://adventurous-galliform-7ee.notion.site/COM-803ee7c5bb3b479e96a137cc1f6d68c9
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Bungee株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.bungee-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区下馬 6-44-20
電話番号
-
代表者名
韋 晟
上場
未上場
資本金
1700万円
設立
2022年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード