「横浜ロボットワールド2025 いよいよ開催!」

最新のロボット・モビリティ・宇宙開発技術に関する製品・要素技術IT・システム技術が横浜に集結!株式会社エグジビションオーガナイザーズ

横浜ロボットワールド2024の様子

来たる2025年10月23日(木)・24日(金)10:00~17:00、パシフィコ横浜にて

横浜ロボットワールド2025(サービスロボット展/産業用ロボット展/次世代モビリティ展/

宇宙開発ビジネス展)が開催されます。

主催:横浜ロボットワールド実行委員会

同時開催:オープンイノベーションEXPO

●展示会公式ホームページ

https://www.srobo.jp/

関係部署の方々皆様でぜひご来場ください。

●来場事前登録はこちらから

https://srobo.eventcloudmix.com/entry

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

横浜ロボットワールド2025では、以下の専門セミナー(聴講無料)も聴講受付中です。

●専門セミナー詳細

最新情報は、横浜ロボットワールド2025公式ウェブサイトにてご確認ください。

◇公式ホームページセミナー情報

https://www.srobo.jp/seminar/yokohama.html

セミナーの様子

・「宇宙探査からのAI・ロボティクス技術への期待」

 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

 宇宙探査イノベーションハブ  山崎雅起氏

・「宇宙建設に係る国土交通省の取組について」

 国土交通省 大臣官房 技術調査課 参事官(イノベーション)グループ 施工自動化企画官 

 菊田一行氏

・「BodySharingによる体験共有の未来 ― ロボティクスと感覚伝達の融合」

 H2L株式会社 代表取締役社長 玉城絵美氏

・「アイデアから社会実装へ:大学研究室から始まる未来づくり」

 東京理科大学 創域理工学部機械航空宇宙工学科・教授 竹村裕氏

・「ジェロンテクノロジーで切り拓くサービスロボット新産業」

 東京大学大学院 工学系研究科ジオン好物工学研究センター・特任研究員 本田幸夫氏

・「ソフトロボティクスの社会実装に向けたアカデミアの取り組み」

 北陸先端科学技術大学院大学 HoAnhVan研究室 博士後期課程 2年 只野利恩氏

・「ロボット技術を基にした医工連携プロジェクト」

 日本大学理工学部 精密機械工学科・教授 齊藤健氏

・「ソフトウェアで支える宇宙開発 ~これまでの歩みと未来への挑戦~」

 株式会社セック 執行役員 松久孝志氏

・「ロボットが生み出すコミュニケーション ~人に寄り添うロボット「RoBoHoN(ロボホン)」

 と暮らす理由~」

 シャープ株式会社 通信事業本部 モバイルソリューション事業統轄部 モバイルビジネス推進部

 森伊吹様

・「ロボット産業成長に貢献する TECH HUB YOKOHAMA」

 横浜市経済局 イノベーション推進課 担当係長 長﨑一男氏

・「RobiZyが描く、宇宙サービスロボットの世界」

 株式会社2moon 代表取締役社長, NPO法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)宇宙部会長

 愛媛大学 防災情報研究センター 特定准教授 伊巻和弥氏

・「ロボットとAIを繋ぐリアルハプティクス」

 慶應義塾大学 ハプティクス研究センター 特任准教授 斉藤佑貴氏

・「省力化対策としてのロボット活用とは」

 (特非)ロボットビジネス支援機構・RobiZy 

  プロジェクトプロモーションオフィサー 村上出氏

::::::::::::::::::::::::::::::

◆専門セミナー申込方法

 セミナー聴講には来場事前登録【無料】が必要です。

 ご登録後ご希望のセミナーを選択いただけます。

 マイぺージの【登録情報/セミナー申し込み】ボタンを押し

 画面一番下までスクロール後【次へ】のボタンを押してください。

 ご希望のセミナーにチェックをいれ【確認】を押してください。

 https://srobo.eventcloudmix.com/entry

 (聴講無料・定員に達し次第締切)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
関連リンク
https://www.srobo.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.srobo.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神泉町10-15 アネックス神泉402号
電話番号
03-5489-7405
代表者名
中川治
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年08月