創業93年・老舗スパイスメーカーKISから、プロユースの洋風だし系ブレンデッドスパイス3品を2月18日(火)に発売
スパイスメーカーKISでは「SPICE KINGDOM」ブランドから、業務用の味作りを原点としたプロユースの洋風だし系ブレンデッドスパイス新商品3品を2/18(火)に発売いたします。


株式会社ケー・アイ・エス(本社:東京都文京区、代表取締役社長:飯野 顕之、以下「KIS」)は、「SPICE KINGDOM」ブランドから、業務用の味作りを原点としたプロユースの洋風だし系ブレンデッドスパイス3種類「琥珀色の野菜ブイヨン」「エキスとオイルで重厚チキンブイヨン」「5種の魚介のフュメ・ド・ポワソン」を「SPICE KINGDOM」オンライン販売サイトで2/18(火)に発売いたします。
【素材の旨みとスパイス・ハーブの香りが調和した濃厚な風味の洋風だし】
SPICE KINGDOMでは、KISが業務用として10年以上販売し、たくさんのお客様にご愛用いただいている野菜ブイヨンをベースにした商品を含めた3商品を開発しました。
レストランのシェフが鍋に食材やスパイスやハーブを入れてぐつぐつ煮出して丹精込めてつくった、旨みのある濃厚な風味の洋風だしをイメージしています。
※本商品は素材の香りや風味にこだわり、あえて顆粒状にしておりません。お湯で溶く際には、よく混ぜてお使いください。
【商品紹介】
琥珀色の野菜ブイヨン
KISが業務用でお客様に10年以上ご愛用いただく定番品。野菜の旨みとスパイスのほのかな香り、お湯で溶くと透明感のある琥珀色が特徴のブイヨンになります。

本商品は業務用で下味の決め手になる野菜ブイヨンとして、たくさんのお客様にご使用いただいている商品をベースにしています。
そのままスープストックとしてもお使いいただけます。
スープだけでなく、カレーやサラダチキンなど、野菜の旨みとほのかなスパイスの香りが料理を引き立てます。
エキスとオイルで重厚チキンブイヨン
鶏肉と香味野菜・7種のスパイスを合わせてコトコト煮だしたような重厚な旨みが特徴のブイヨンです。

手間と時間をかけて鶏の旨味が溶け込んだチキンブイヨンをイメージしました。
濃厚な鶏のエキスとオイル、濃縮した香味野菜のエキスパウダーをつかって、長時間炊き出した様な重厚さと、ローレル・タイムを隠し味にしたスッキリとした後味が特徴です。
ポトフなどのスープ類、鶏などの煮込み料理だけでなく、クリームソースなどにも相性が良いです。
5種の魚介のフュメ・ド・ポワソン
魚介類と香味野菜・ローレルなどを合わせてじっくり煮込んだような素材の旨みが特徴の洋風魚だしです。

洋風だしのフュメ・ド・ポワソンを、使いやすくパウダー品でつくりました。
いくつもの素材の旨みが重なり合った上品な風味が特徴です。
パエリアやブイヤベースなど洋食系の下味におすすめです。また、クリームソース系の料理との相性も良いです。
*フュメ・ド・ポワソン(fumet de poisson)とは、主に西洋料理で使われる魚の出汁のことです。フュメとはフランス語で出汁とか香りという意味があり、ポワソンとはフランス語で魚という意味になります。
【商品概要】
●発売日:2025年2月18日(火)

琥珀色の野菜ブイヨン
・販売価格 :1,200円(税込)
・内容量 :150g
・使用量目安:お湯100mlに対して2.7g使用
(3人前14回分)
・販売サイトURL:https://spicekingdom.jp/products/vegetable_bouillon

エキスとオイルで重厚チキンブイヨン
・販売価格 :1,200円(税込)
・内容量 :150g
・使用量目安:お湯100mlに対して2.7g使用
(3人前14回分)

5種の魚介のフュメ・ド・ポワソン
・販売価格 :1,500円(税込)
・内容量 :200g
・使用量目安:お湯100mlに対して4.0g使用
(3人前14回分)
【株式会社ケー・アイ・エスについて】

私たちケー・アイ・エスは、東京に本社、千葉に2つの自社工場を構える創業93年の業務用スパイスメーカーです。
「君と 一緒に 幸せを」
ケー・アイ・エスの名前の由来であり、創業者である飯野 吉太郎から何時の時代も変わらぬ私達のDNAです。
変化を恐れず、スパイスと共に価値創造を続け、関わる全ての方々と共に幸せになることを大切にし、その輪を大きくするために全社員が一丸となって働いています。
当社の5つの「S」マインド、「SPICE」「SPEED」「SUPPORT」「SERVICE」「SHINRAI」を大事に、原料産地・お客様・当社皆で手を取り合って、幸せの架け橋を築いて参ります。
・社名 : 株式会社ケー・アイ・エス
・本社所在地 : 東京都文京区向丘1-1-16
・代表取締役社長: 飯野 顕之
・事業内容 : 業務用スパイス、シーズニング、液体調味料の製造及び販売
・創業 : 昭和6年(1931年)4月
・設立 : 昭和22年(1947年)10月
・公式ページ : http://kk-kis.co.jp/
【「SPICE KINGDOM」について】

KISは、これまで多くの食品やレストランメニュー、お惣菜などの味作りを支えてきましたが、「もっとたくさんのお客様に、スパイスのおいしさや魅力をお届けしたい」―そんな思いで「SPICE KINGDOM」ブランドを立ち上げ、オンライン販売サイトをオープンしました。
「SPICE KINGDOM」では、長きに渡って業務用で磨いてきた素材を厳選する力と、その素材の個性を引き出す技術力を活かした「シングルスパイス」「ブレンデッドスパイス」「リキッドスパイス」を取り扱います。
いつものメニューも新鮮に味わえる「これさえあれば大丈夫!」なフレーバーを揃え、みなさまの食卓にこだわりのスパイスの味と香りをお届けします。
・オンライン販売サイト:https://spicekingdom.jp/
・公式Instagram :https://www.instagram.com/spice_kingdom_since2023
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像