フィットネス業界の「会費未払い」問題が解決へ ~法務大臣認証のオンライン調停で50%超の回収率を実現、業界健全化に貢献~
株式会社AtoJ、SPORTEC2025に出展
健康志向の高まりでフィットネス市場が拡大する一方、月会費の未払い問題が業界の健全な発展を阻害している。多くの施設が「会費未払い」に悩む中、法務大臣認証のオンライン調停サービスにより、従来回収不可能とされた債権の50%超を回収する画期的なソリューションが登場した。

株式会社AtoJ(本社:大阪市北区、代表取締役CEO:森理俊、代表取締役COO:冨田信雄)は、2025年7月30日(水)から8月1日(金)まで東京ビッグサイト東展示棟で開催される「SPORTEC2025」において、フィットネス業界向けの債権回収ソリューション「OneNegotiation」を展示いたします。

【社会的背景と業界課題】
コロナ禍を経て健康意識が高まる中、フィットネス市場は年々拡大し、2024年には市場規模7,000億円を突破し、過去最高を更新した成長産業となっている。
一方で、業界特有の月額課金モデルにより発生する未払い債権が、特に中小事業者の経営を圧迫。当社のクライアント事例や業界関係者への聞き取りによると、多くのフィットネス施設が月間複数件の未払いを抱え、年間未回収額が数百万円から数千万円に及ぶ施設も少なくない。
従来の督促手法では限界があり、業界全体で相当規模の「会費未払い」が業界全体の課題となっている。
【業界初の画期的ソリューション】
OneNegotiation(ワンネゴ)は、フィットネス業界の債権回収に特化した国内初のオンライン調停サービスです。法務大臣認証を受けた裁判外紛争解決事業者(認証番号176)として、弁護士である森理俊CEO、冨田信雄COOが中心となって開発。自社督促では回収困難な債権に対し、わずか3分の申立てで従来不可能とされた50%超の解決率を実現しています。
【業界初の取り組み】
-
フィットネス業界向けの債権回収ソリューション
-
法務大臣認証のオンライン調停をフィットネス業界に本格導入
-
フィットネス事業者の経営安定化を支援する体制
-
業界の未回収債権削減への貢献
【革新的な特徴】
-
他の回収方法より圧倒的に低コスト
-
2024年度オンライン紛争解決取扱実績No.1 - 市場における圧倒的地位
-
申立てから完了まで平均3分 - 従来手法の1/10の時間
-
法務大臣認証による法的安全性 - 業界唯一の認証済みサービス
-
業務時間90%削減の効率化 - 自社督促業務からの劇的な解放

【経済・社会的インパクト】
●フィットネス業界全体の経営安定化
効率的な債権回収により、フィットネス事業者の利益率を改善し、健全な発展に貢献
●健康経営の実現
フィットネスの現場で働くスタッフが債権回収業務から解放され、本来の業務への集中が可能となり、メンタルヘルスを実現
●利用者サービス向上
健全な事業運営により、より質の高いフィットネスサービスの提供が可能
【展示概要・来場者特典】
会期: 2025年7月30日(水)~8月1日(金)10:00-17:00
会場: 東京ビッグサイト 東展示棟4~6ホール
ブース番号: E5-14-12
SPORTEC2025来場者限定特典
(1) 300件まで申立て手数料 無料トライアル
-
通常有料の申立て手数料を300件まで無料でお試しいただけます
(2)債権回収戦略コンサルティング
-
弁護士による専門コンサルティング
-
多店舗展開に最適化した債権管理フローのご提案
-
導入効果のROIシミュレーション
(3)サービスデモンストレーション
-
実際の操作画面をその場でご覧いただけます
-
導入事例のご紹介
-
サービス詳細の説明
ワンネゴ SPORTEC特設サイトを開設
来場および特典受取をご希望の方は、専用の特設サイトより事前登録をお願いいたします。
特設サイトでご利用いただけるサービス
-
招待券申込み:SPORTEC2025への無料入場券を発行
-
ブース来場予約:待ち時間短縮での優先対応・個別コンサルティング
-
セミナー事前登録:2つのセミナーへの事前参加登録
業界注目の特別セミナー開催
●第1回セミナー
「放置していた未収金を利益改善に繋げる新手法 ~オンライン調停で50%超えの解決率を実現~」
日時: 7月30日(水)16:15-16:45
登壇者:
下澤洋昭氏(ウェルネス・コーチ株式会社 代表取締役社長兼CEO)
森理俊(株式会社AtoJ 代表取締役CEO・弁護士)
●第2回セミナー
「フィットネスの店舗経営・店舗運営の最前線」
日時: 7月31日(木)16:15-16:45
登壇者:
松川理恵氏(株式会社Fast Fitness Japan FC本部長・FC営業部長)
藤林尚斗氏(ラクスル株式会社 エンタープライズ事業統括部 事業開発部長)
森理俊(株式会社AtoJ 代表取締役CEO・弁護士)
メディア取材対応について
業界変革の現場を直接取材可能
弁護士である森理俊CEO、冨田信雄COOがイベント期間中(7月30日-8月1日)、ブースにて取材対応いたします。フィットネス業界の構造的課題解決、法務テックの最前線、フィットネス事業者の経営基盤強化などについて、その場でインタビューしていただけます。
取材可能な内容
-
業界初のフィットネス向け債権回収の仕組みと社会的意義
-
業界全体で相当規模の泣き寝入り債権削減への具体的アプローチ
-
法務大臣認証オンライン調停の革新性と将来展望
-
多店舗展開企業の経営基盤強化に向けた戦略
-
弁護士起業家としての業界変革への想い
【今後の展開と社会的インパクト】
当社は、累計申立件数7,000件突破の実績 - 確実な市場実績を背景に、フィットネス業界での本格的なサービス展開を開始します。2025年度内に業界の30%にあたる4,000施設への導入を目標とし、年間20億円の債権回収効率化を通じて業界全体の経営基盤強化に貢献してまいります。
株式会社AtoJについて
会社名: 株式会社AtoJ
設立: 2020年
本社: 大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル26階
代表者: 代表取締役CEO 森理俊(弁護士)、代表取締役COO 冨田信雄(弁護士)
事業内容: オンライン紛争解決サービス「OneNegotiation」の開発・運営
認証: 法務大臣による裁判外紛争解決手続機関認証(認証番号176)

本件に関するお問い合わせ先・取材申し込み
株式会社AtoJ OneNegotiationチーム
〒530-0017 大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル26階
Email:info@atoj.jp
※取材をご希望の場合は、事前にメールにてご連絡ください。当日のブースでも対応可能です。
※SPORTEC2025へのご来場をご希望の方は、特設サイトより招待券をお申し込みください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像