KDDI・東部地域広域水道企業団・山梨県とともに「SuiDo-DX」実証実験を実施

漏水調査の報告が“30分から2分”へ。現場が変わるDXの力

wavelogy株式会社

wavelogy株式会社はこのたび、KDDI株式会社、東部地域広域水道企業団、山梨県とともに、漏水調査におけるレポート業務を効率化するスマートフォンアプリ「SuiDo-DX」の実証実験を山梨県の大月市内にて実施しました。

「SuiDo-DX」は、漏水調査の現場で撮影した写真や位置情報を、従来の報告内容にあわせてスマートフォンから簡単に送信できるアプリです。これまで調査会社が現場で調査を終えた後、30分以上かけて報告書を作成し、提出・移動までを行っていた業務が、わずか2分で完了するようになりました。

また、時間の短縮だけでなく修繕に必要な承認プロセスや水道局とのやりとりがスピーディーになり、実務上の負担を大幅に軽減。担当者からは「現場担当者との連絡が楽になり、より専門的な業務に集中できるようになった」といった声も寄せられています。

実証実験成果報告会を実施

2025年9月22日に、これまでの実証実験の成果報告会を実施しました。報告会では、現場で得られた改善効果や今後の展開について発表し、多くの関係者から注目を集めました。

終わりに

今回の実証実験で得られた成果は、水道事業の効率化やコスト削減につながるだけでなく、限られた人員で安全な水供給を支えていくための大きな一歩となります。

wavelogyは今後も、水道業界が抱えるボトルネックを解消し、現場に寄り添った効率的かつ経済的なツールの提供を通じて、持続可能な水道事業運営を支援していきます

なお、本実証は山梨県が実施する「第8期TRY! YAMANASHI! 実証実験サポート事業(https://www.pref.yamanashi.jp/try_yamanashi/support/news8.html)」の一環として行ったものです。

すべての画像


キーワード
上水道AIDX漏水
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

wavelogy株式会社

19フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
文京区本郷6-25-14宗文館ビル3階 文京区本郷6-25-14宗文館ビル3階
電話番号
070-4710-2547
代表者名
道上竣介
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年03月