プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

フィスカース ジャパン株式会社
会社概要

ムーミン アラビアから、フィンランドと日本の文化を融合した初のテーブルウェアコレクション「Haru」が発売

フィスカース ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:ジェフリー・ダゲット) が展開する、フィンランドのテーブルウェア ブランド【ムーミン アラビア】

フィスカース ジャパン株式会社

ムーミン アラビアの新しいテーブルウェアコレクション「Haru」は、ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの人生と作品へのオマージュです。コレクション名の「Haru」は、トーベ・ヤンソンが夏によく過ごしたフィンランドの孤島「クルーヴハル島(Klovharun)」からインスピレーションを得て名付けられました。このコレクションは、フィンランドを拠点に幅広い分野で活躍するデザイナー 新留直人とナタリー・ラウテンバッハーがデザインし、フィンランドと日本の文化が融合した商品です。

「Haru」コレクションは、2024年6月26日に発売されます。(一部商品は7月発売予定)

「Haru」コレクションは、大小さまざまなプレートやボウル、湯呑みとなるマグや箸置きまで、9種類の食器で構成されたテーブルウェアコレクションです。柔らかく落ち着きのあるデザインですが、ムーミンのお話にある遊び心を持ちながら、洗練されたテーブルセッティングを演出します。朝食から夕食、パスタから丼もの、そしてスープからお寿司まで、すべての食事シーンで活躍します。


和のアクセントを効かせたフィンランド風デザイン

フィンランドと日本にルーツを持つ新留直人と、フィンランド系フランス人のナタリー・ラウテンバッハーのデュオによる「Haru」コレクションは、トーベ・ヤンソンとフィンランド群島へのオマージュであり、和のテイストが盛り込まれています。

コレクションの名前は、フィンランドの南海岸にあるポルヴォー群島に位置するクルーヴハル、略して「ハル」という、岩だらけの小島にちなんでいます。トーベ・ヤンソンはクルーヴハル島にコテージを構え、1960年代から1990年代にかけての30年間、夏の間そこで暮らしながら仕事をしていました。

「私たちは群島を表現するために、海によって形作られた石や岩の丸みをデザインの出発点に選びました。私たちのバックグラウンドには、自然からインスピレーションを得たフィンランドの美学を補完する日本的なテイストがあります。私は日本とフィンランドのハーフですし、ナタリーは日本で働いたり受賞した経験もあるので、私たちの作品は自然と日本の影響を受けているのです。また、この島の名前「ハル」には、日本語の「春」を意味するという素敵な偶然もありました」とデザイナーの新留は語ります。

新留とラウテンバッハーのデザイナーデュオは、2008年にフィンランド・ヤングデザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞して以来、デザインとアートの分野でコラボレーションを続けています。新留はインテリア建築家や服飾デザイナーとして、ラウテンバッハーは陶芸家として研鑽を積んでいます。ラウテンバッハーは、以前からアラビアとイッタラのブランドでデザインを手がけており、現在はフリーランスデザイナーとしてフィスカース ホームのデザインに携わっています。

トーベ・ヤンソンのリース(花輪)のイラスト
「Haru」コレクションの食器は、ムーミン アラビアのデザインチームが、トーベ・ヤンソンのリース(花輪)のモチーフをアレンジして組み合わせた、美しいインクブルーのイラストで飾られています。

トーベ・ヤンソンは、花や自然の中にムーミンのキャラクターを配置したリースを数多く描いてきました。彼女はそれらを本の挿絵や他のイラストレーション作品、時にはファンへの手紙などに使いました。
「フィンランドの群島はトーベ・ヤンソンにとってとても大切な場所で、彼女はその自然の要素をリースのイラストによく使っていました。2023年のムーミンズデイのマグ「シーブリーズ」をご存知の方は、「Haru」コレクションと似ている点にお気付きでしょう。白地に青い線の手描きスタイルとテーマがマッチしているのです」と、ムーミン アラビアのデザイナー アンニカ・ティックルは言います。

ムーミン アラビアの「Haru」コレクションは、2024年6月26日より、ムーミン アラビア 公式オンラインストア、ムーミン アラビア 直営店、ムーミン アラビア 百貨店ショップ、ムーミン公式ショップ、その他小売店でお買い求めいただけます。(一部商品は7月発売予定)

「Haru」コレクション 発売記念キャンペーン

6月26日(水)より、「Haru」コレクションの商品1点以上を含む 税込5,500円以上をご購入の方に、 “ムーミン アラビア オリジナル箸”(非売品)を1膳プレゼントいたします。

・キャンペーン対象:ムーミン アラビア 公式オンラインストア、ムーミン アラビア 直営店、ムーミン アラビア 百貨店ショップ(アウトレット店舗は対象外)・数量限定(無くなり次第終了)・その他の優待、キャンペーン等との併用不可

■商品情報(6月26日発売、一部商品は7月発売予定)

Haru ダイニングプレート 25cm

本体価格 4,000円

税込価格 4,400円

7月発売予定

Haru パスタボウル 21cm

本体価格 4,000円

税込価格 4,400円

6月26日発売

Haru オーバルプレート 16cm

本体価格 3,500円

税込価格 3,850円

6月26日発売

Haru サービングプレート 17cm

本体価格 3,700円

税込価格 4,070円

6月26日発売

Haru ボウル 12cm

本体価格 3,000円

税込価格 3,300円

6月26日発売

Haru ミニディッピングボウル

本体価格 1,800円

税込価格 1,980円

6月26日発売

Haru ミニプレート 12cm

本体価格 1,800円

税込価格 1,980円

6月26日発売

A面

Haru マグ 0.26L

本体価格 3,000円

税込価格 3,300円

6月26日発売

B面

Haru チョップスティックホルダー
2個セット

本体価格 2,500円

税込価格 2,750円

6月26日発売

© Moomin Characters

ムーミン アラビアはフィスカースグループの登録商標ブランドです。
 

■ お客様お問い合わせ先

 ムーミン アラビア 公式オンラインストア https://www.moominarabia.jp/contact
ムーミン アラビア 表参道ストア 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-46-7 GEMS青山クロス 1階 (03-5774-0051)


■ムーミン アラビアについて
アラビアはフィンランド、ヘルシンキ郊外の「アラビア」地区で1873年に創業以来、約150年にわたり、フィンランドの日常生活の中で愛されてきたテーブルウェアブランド。ムーミンとのコラボレーションであるムーミン アラビアは1950年代から続いているシリーズです。
1990年代初めからはデザイナー、トーベ・スロッテがトーベ・ヤンソンの原画をもとに描きあげたイラストをコラージュしてデザインしています。 ムーミンたちは、仲間と一緒に過ごすこと、いいことがあったらお祝いすること、自分のための時間をもつことの大切さを教えてくれます。ムーミン アラビアのアイテムがあれば、忙しい日常から抜け出して、ムーミンたちとゆったり過ごす魔法のひととき「Mooments of Magic」を過ごすことが出来るでしょう。

■ 毎日をこの上ない特別な日に。フィンランド発の「フィスカース」
「フィスカース(Fiskars)」は、フィンランドの小さな村の製鉄所として1649年に設立された、370年以上の歴史を誇るブランドです。現在はフィスカース、ロイヤル コペンハーゲン、ウェッジウッド、イッタラ、ガーバーなど、世界的に有名なブランドを抱える大手ライフスタイルグループ企業に成長しました。“クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)”の大切な要素と考えるフィンランド発の企業らしく、象徴的な製品、強固なブランド力、世界的な志を持つフィスカースグループの使命は、家、庭、屋外での人々の生活を豊かにすることです。“Making the everyday extraordinary(毎日をこの上ない特別な日にする)”を提供することを目指して、フィスカース ジャパンは2017年に発足いたしました。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.moominarabia.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フィスカース ジャパン株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.fiskarsgroup.jp/company/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区二番町11-19 興和二番町ビル4F
電話番号
03-6380-9214
代表者名
ジェフリー・ダゲット
上場
-
資本金
1億円
設立
2017年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード