プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SIRUI JAPAN株式会社
会社概要

【朗報】SIRUI AM-324+AM-40が 2024 年の [CONSERVATION VISUAL STORYTELLERS ACADEMY] で最高の三脚の 1 つに選ばれました。

好評販売中!

SIRUI JAPAN株式会社

「SIRUI JAPAN」のAmazon店舗で販売されています。
  • SIRUI AM-324+AM-40が 2024 年の [CONSERVATION VISUAL STORYTELLERS ACADEMY] で最高の三脚の 1 つに選ばれました。

原文リンク:https://conservationvisuals.com/gear/supports/best-tripods/#5

  • 製品仕様

AM-324三脚:

素材: カーボンファイバー

段数: 4

レッグロック: ツイストロック

センターポール:ショートセンターポール付き

最小高さ:80mm

最大高さ: 1450mm

縮長: 520mm

耐荷重: 18KG

重量: 1.4KG


AM-40雲台:

素材:アルミニウム合金

カラー:ブラック

水平回転:360°

ベース直径:59mm

球体直径:40mm

高さ:84mm

重量:0.5kg

耐荷重:40kg

  • 製品特徴

【強力な耐荷重】4段式三脚には 10層カーボンファイバー チューブがあり、最大チューブ径は 32mm であるため、三脚キットの重量はわずか 4.2 ポンドですが、39.8 ポンド/15kg の強力な耐荷重を備えています。この安定した三脚は、重機やさまざまな撮影アクセサリーと互換性があります。


【重力雲台AM-40】プロ雲台は40mmボールを採用し、低重力設計により、安定性が向上し、負荷容量が向上します。ダンピングノブでボールのフリクションをコントロールし、360°パンニングベースをスムーズにすることで、重いカメラ機材を積んでも簡単に撮影角度を調整できます。

【より広い範囲の高さ調整】AM-324は、SIRUI AMシリーズの三脚で「長い」という特徴の指定を受けています。三脚キットは、最小高さ6.7インチから最大高さ60.4インチまで伸ばすことができ、快適な状態で撮影できます。

【アップグレードレッグロックシステム】ブルーメタルツイストロックには6pcs滑り止めゴムパッドが埋め込まれており、2本のチューブは快適なシリカゲルスリーブで包まれており、半回転してセットアップします。これらの人間工学に基づいた設計により、撮影高さをすばやく設定できます。

【柔軟な角度調整】半自動フリップロックは、3つの脚角度オプション(22°、55°、85°)を提供するように設計されています。また、六角レンチは脚の締まり具合を微調整するのに役立ちます

  • SIRUIについて

SIRUIは2001年に設立され、世界をリードする光学画像ブランドであり、製品は広帯域映画レンズ、映画レンズ、オートフォーカスレンズを含み、販売ネットワークは世界100以上の国と地域に及んでいます。シャープは先端の光学技術を持ち、世界的な特許出願数は324件、特許認可数は64件です。多年にわたり、世界的に評価の高い賞を何度も受賞し、世界の画像技術の急速な発展を牽引しています。

SIRUI Japan株式会社

公式ホームページ:https://sirui-jp.com/

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61559238425422


本件の問い合わせ先

Email: amazon-jp@sirui.com

※ 記載の情報は発表時点の内容であり、予告なしに変更される可能性があります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
カメラ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SIRUI JAPAN株式会社

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
〒240-0025 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 狩場町61
電話番号
045-309-8366
代表者名
李傑
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード