亀戸中央公園そばの21周年を迎える老舗カフェが10/1リニューアルオープン!世界の絶景を見ながら、新鮮な焙煎コーヒーを楽しめる「旅するカフェ」として生まれかわります。

月替わりのイベントやゲームが体験でき体験型カフェでなく、週末の夜には3時間限定の会員制ワークスペースもスタート

カフェパークサイド

開店から21周年を記念してカフェ・パークサイド(東京都江東区亀戸9-36-14)が10月1日にリニューアルオープン致します。亀戸中央公園そばにあるカフェで、地元のお客様に愛されてきました。今回は世界中の景色を見ながら、季節にあわせたイベントゲームや限定メニューが楽しめる体験型カフェとして生まれ変わりました。お客様にとって心地よい特別な空間をお届けします。

公園に隣接する立地を活かし、日常と観光をつなぐ「拠点カフェ」として新しい体験を提供したい――。そんな思いから「カフェパークサイド」では、店内に設置されたデジタルサイネージを活用した四季演出や、交通・観光・ペット需要を取り込んだ複合的なプランを企画しました。新たにパッケージプランでは季節限定スイーツやドリンクに加え、スカイツリー・浅草など近隣観光地とつなぐタクシーチケット付きプラン、さらにはワンちゃんと飼い主さまが一緒に楽しめるリラックスプランなど、地域の魅力とライフスタイルを融合させたカフェ体験を提案します。

2つのパスで楽しみ方もたくさん!

販売予定の新パッケージ!

“月替わりイベントで“遊べるカフェ”に

  • カフェパークサイドの魅力のひとつが、毎月実施しているイベントです。夏は花火やヨーヨーすくい、冬はプラネタリウムやイルミネーション体験など、デジタルサイネージを活用することで季節ごとに趣向を凝らした企画を実施しています。お子様連れのご家族からシニア層まで、幅広い世代がどんな時でも一緒に楽しめる“地域の遊び場”としても支持を集めています。

おしゃれなアイスコーヒーを片手に

世界各地の景色を味覚でも!

最新のデジタルサイネージ用いて、臨場感あるイベントを提供している他、ヨーロッパの街並みやアジアの遺跡、南米の大自然など、世界中の絶景映像と音楽を映し出すことで、訪れる方々がコーヒーを片手にまるで世界旅行をしているかのようなひとときを楽しむことができます。また当店では、味に妥協することなく世界各国から厳選したコーヒー豆を店内で焙煎。ネルドリップで一杯ずつ丁寧に抽出し、コーヒー本来の豊かな香りと味わいを提供しています。

選べる世界各地のコーヒー

 「ナイトカフェ&会員制ワークスペース」

木曜・金曜・土曜の夜限定の会員制ワークスペース「3hours」です。夜の店内は、世界の夜景や自然風景の映像と心地よい音楽に包まれる特別な空間に変わります。利用者は3時間じっくりと仕事や勉強に集中でき、また読書や音楽鑑賞などリラックスの場としても活用可能です。コーヒーやアルコールドリンクとともに“自分だけの夜時間”を過ごすことができます。
地域住民の方々には「気軽に集中できる場所」として、観光客の皆様には「自然や文化を体験できる場

所」として、新しい価値を提供していきます。また、この新事業展開ができたのも東京観光財団の方々をはじめとしたさまざまの方の助けがあって実現いたしました。地域の皆様や観光で訪れる方に亀戸という東京の下町を新しい選択肢として訪れていただけたら嬉しいです。

3hours ナイトカフェ

今後の展開

今後は、江東区のふるさと納税返礼品として「自家焙煎ドリップコーヒー10個セット」を提供予定しています。また、カルチャーセンターでのコーヒー講座や地元イベントとの連携も進め、亀戸から新しいカフェ文化を発信してまいります。

店舗概要

店舗名:カフェ パークサイド
所在地:東京都江東区亀戸9-36-14
アクセス:亀戸中央公園そば/JR亀戸駅 徒歩圏内
営業時間:水曜日~日曜日:00〜17:00(通常営業)木・金・土 18:00〜22:00(ナイトカフェ)

月曜・火曜定休日
公式Instagram:@cafe.parkside

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

カフェパークサイド

0フォロワー

RSS
URL
https://www.cafe-parkside.shop
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
田中真美子
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2006年08月