清潔の新常識。手を汚さずワンタッチ。医療用316ステンレス製の組み立て式携帯箸『LAYANA TAHASI』がMakuakeに登場。

◆応援購入期間:2025年9月27日 10時 ~ 2025年11月12日 18時まで◆

uniizec株式会社

LAYANA社(本社:台湾)は、従来の携帯箸の課題を解決する新発想の組み立て式携帯箸『LAYANA TAHASI(ラヤナ・タハシ)』を、2025年9月27日より応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始し、初日で100人以上サポートを頂き、早々に目標金額を突破いたしました。

本製品は、台湾のミシュランガイド掲載レストラン、および五つ星ホテルにて採用実績を持つ高い品質が特長です。医療用メスにも使われる高耐食素材「316ステンレス」を採用し、箸先に直接触れずに組み立てられる独自の「ゼロ・コンタクト」発想により、衛生面と利便性を両立した新しいマイ箸習慣を提案します。

「仕方なく使う道具」だった携帯箸の常識を覆す

多くの人が、携帯箸に「清潔感」や「耐久性」の面で妥協し、「仕方なく使う道具」として捉えている現状に着目しました。食事のたびに衛生面を気にしたり、壊れやすさに悩んだりするストレスから解放したい。その想いから、誇らしく持ち歩ける、新しい携帯箸『LAYANA TAHASI』の開発は始まりました。

「ゼロ・コンタクト」が叶える、これまでにない清潔感

特に、食事前の衛生意識が高まる現代において、「箸先に直接触れずに組み立てたい」というニーズに応えるため、独自の「ゼロ・コンタクト」という発想を具現化しました。一般的な組み立て式箸は、分解したパーツを直接手でつなぎ合わせる必要があります。しかし、『LAYANA TAHASI』は、ケースに入れたまま箸を「クルッと回す」だけで、カチッと組み立てが完了します。この革新的な仕組みにより、手が汚れている時でも、常に清潔で衛生的に使用することが可能です。

こだわり抜いた5つの特徴が、日々の食事を変える

『LAYANA TAHASI』は、これまでの携帯箸が抱えていた問題を根本から見直し、便利性、清潔さ、耐久性、デザイン性、そして自分らしさという5つの要素をすべて満たしました。

1.手を汚さずワンタッチ組み立て「ゼロ・コンタクト」:

ケースに入れたまま「クルッと回す」だけで組み立てが完了。箸先にも持ち手にも直接触れることなく、スマートに使える新発想です。

2.医療グレード316ステンレス:

外科用メスにも使われる高品質なステンレス素材で、サビやニオイ移りの心配がなく、高い耐久性を誇ります。衛生的で長く愛用できる点が大きな特徴です。

3.コンパクト設計:
 22.2cmの箸が12.5cmのケースに収まるスリムサイズ。オフィスや旅先、アウトドアなど、様々なシーンで持ち運びやすい設計です。

4. 四角形デザイン:
  机の上でも転がりにくく、麺類や小さな食材もつかみやすい四角形を採用。屋外の不安定なテーブルでも快適に使用できる、実用性と美しさを両立したデザインです。

5.カスタマイズ性により、あなただけのマイ箸:

4色のカラーバリエーションに加え、箸先には3種類のパターン、持ち手部分には名前や好きな言葉の刻印が可能です。世界にひとつだけの特別なマイ箸を手にすることができます。

先端パターン刻印

箸先にパターン刻印を入れることができます。

3種類の和柄からお選びいただけます。

持ち手部分 メッセージ刻印

LAYANA TAHASIの持ち手部分には、テキストの刻印が可能です。

お気に入りの言葉、名前、メッセージなどを入れて、自分だけの一本にカスタマイズ。

ギフトとして贈る際にも、特別な想いを添えることができます。

お食事の時間をかわいい猫ちゃんと過ごすのはいかがでしょうか。

海外では「The Great Wave」と言われ、大人気な葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」とかわいい猫がコラボした、特別なコラボ携帯箸もご用意しております。

箸ケースと同デザインのポストカードも同梱されています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロジェクト概要

•プロジェクト開始日:2025年9月27日

•プロジェクト終了日:2025年11月12日

•価格:超早割 3,490円(税込)〜(一般販売予定価格:4,690円)

•MakuakeページURL:https://www.makuake.com/project/tahasi/

『LAYANA TAHASI』が提案するのは、単なるカトラリーではなく、日々の暮らしをより豊かにする「新しいライフスタイルの象徴」です。皆様の応援購入をお待ちしております。

ブランド:LAYANA (ラヤナ)/ LAYANA COMPANY

「箸を持ち歩く」という、新しい日常を。

私たちは、“日々の道具に、心地よさと美しさを” をコンセプトに、携帯箸をはじめとしたライフスタイルプロダクトを手がけるメーカーです。

「外でも、自分の箸で食べたい」
「使い捨てを減らし、環境にも配慮したい」
そんな声に耳を傾けながら、私たちは“持ち運ぶ箸”に求められる機能やデザインを追求してきました。

手に馴染む心地よい素材感。すぐに取り出せてスマートに使える構造。そして、毎日の食事にさりげなく彩りを添える美しい佇まい。ただの道具ではなく、“持ち歩きたくなる相棒”のような箸を目指して、一つひとつ丁寧に仕上げています。これからの時代にふさわしい、新しい箸のスタイルを。
あなたの暮らしにも、心地よい選択をお届けします。

クラウドファンディング代行事業者
uniicreative Co., Ltd.が取り扱う製品の多くは、新しいテクノロジーや洗練されたスタイルを兼ね備えており、使う人の個性を引き立て、日常生活に彩りを加えます。

日本製品に囲まれて生活してきた皆様は、目利き力が高く、特に品質を大事にされると認識しています。そんな皆様が「購入して本当によかった。」と思えるような製品をご紹介します。

〜TAHASIへの期待〜

この度のMakuakeの先行販売で、TAHASIお手に取っていただき、機能性とデザイン性を感じ、皆様の毎日や食事の時間が彩られることを願っています。

info@uniizec.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

uniizec株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://uniizec.wixstudio.io/uniizec
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区富ヶ谷 1丁目14番14号3F・4F
電話番号
-
代表者名
林倫慶
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年02月